過去ログ倉庫
1723386☆ああ 2025/04/11 12:01 (iOS18.3.2)
>>1723384
村田、明日アイスタに来てくれ!
1723385☆ああ 2025/04/11 12:00 (iOS18.3.2)
>>1723380
当時は監物と立田で10年は安泰かと夢を見ていたよ!同じこと思ってた人いるかなぁ?僕だけ?
1723384☆ああ 2025/04/11 12:00 (iOS18.3.2)
>>1723382
合ってますよ、アイスタで5-2で勝ったのが最後、おおよそ10年前です。
1723383☆ああ 2025/04/11 11:58 (iOS18.3.2)
>>1723382
俺の記憶だと村田のゴールが最後の勝利だったかな?
1723382☆ああ 2025/04/11 11:58 (iOS18.3.2)
記憶違いだったら申し訳ないが、リーグ戦に限って言えば、エスパルスは川崎に10年は勝ってないと思うんだが違うかな。
1723381☆ああ 2025/04/11 11:53 (iOS18.3.2)
>>1723367
大熊がベテランばっかり取ってくるから若手の出場機会がなかった。
チーム状況的にも若手を育てる余裕がなかった。
1723380☆ああ 2025/04/11 11:49 (iOS18.3.2)
>>1723375
セナと監物が戦力となれば良いのだが
1723379☆ああ 2025/04/11 11:49 (Android)
同じ若手でも宇野くらいしっかりしたサッカー感と信念持ってないと成長しないね
周りがとやかく言ったって結局やるのは本人だから
1723378☆ああ 2025/04/11 11:43 (iOS18.3.2)
山原帰ってきたら開幕2戦の布陣+αで戦える
1723377☆ああ 2025/04/11 11:42 (Android)
>>1723370
言いたい放置やな笑笑
1723376☆ああ 2025/04/11 11:40 (Android)
>>1723367
兵働のインタビューで他クラブと競合した場合に負けることが多いと言ってたな。惚れ込んだ素材を取れなかったりとか
1723375☆ああ 2025/04/11 11:19 (Chrome)
三笘は大学を挟んでのプロデビューだったし長友とか武藤なんかも大卒で大成した成功例だね。清水で言えば河井が大学を選んだ理由が「同世代の大前と圧倒的な差を感じたから」だもんね。身の程を知るのも大事なんだろうけど、どの選択が正解だなんて誰にも分からないからなぁ
1723374☆ああ 2025/04/11 11:14 (Android)
>>1723371
レンタルはオファーが来なければ出れません
若しくは代理人をつけて探してもらう
1723373☆ああ 2025/04/11 11:13 (Android)
>>1723370
現地に足を運んでいるチーム関係者って多いよ
あんまり知ったかぶりしないほうがいいよ
1723372☆ああ 2025/04/11 11:06 (Android)
>>1723313
勝負の世界でたらればけれどは言ってはいけない。つか、戦術を選手の能力の方に合わせるのは逆行過ぎる。理想に近づけるためには吉田側の意識改革が必要不可欠。
↩TOPに戻る