過去ログ倉庫
1729156☆ああ 2025/04/14 23:59 (iOS18.4)
>>1729153 平日のアウェーは行けない人多いだろうし日産スタジアムデカいからね〜
1729155☆ああ 2025/04/14 23:58 (Android)
>>1729152
他の人以上の努力の根拠は何ですか?この選手達の努力が突出してるって言いたいのかな
1729154☆ああ 2025/04/14 23:57 (iOS18.4)
>>1729123 どこの誰が若手にチャンスあげれば全員活躍するだなんて言ってるの?
1729153☆おいちゃん 2025/04/14 23:52 (iOS18.3.1)
努力の話は一先ず置いといてアウェイマリノス戦のチケット全く売れてないらしいぞ
みんなでオレンジギャラクシーやりに行こうぜ
最近Xで応援しないならゴール裏来るなって言うポスト良く見るけどその影響か?
1729152☆ああ 2025/04/14 23:42 (Android)
>>1729151
違うよ。
岡崎は何で他の選手は一緒に指導を受けに来ないのだろうって。
他のプロ選手と比較していたよ。
北川だってオフの時にいち早く年末から立田を誘い他の人が休んで居るなか。
キャンプに向けて体を作っていったんだよ。
そんな努力を当たり前の一言で片付けるのは他人だから言える事だよ。
簡単じゃ無いんだよ。
テセは山を買って坂道トレーニングをしたり。
他の人以上の努力を当たり前なんて。
俺には口が裂けても言えないセリフだよ。
1729151☆ああ 2025/04/14 23:36 (Android)
>>1729150
それは当たり前の努力の範疇ですよ
1729150☆ああ 2025/04/14 23:33 (Android)
>>1729149
既に下に書きましたよ。
1729149☆ああ 2025/04/14 23:32 (Android)
>>1729144
当たり前を超える努力とは具体的何ですか?
プロの選手は努力するのは当然だよ、ただ若手は努力する方向を間違えないように正しく導くのが育成でしょ
1729148☆ああ 2025/04/14 23:31 (Android)
昔の話になるけれど。
岡崎は練習が終わった後や休みの時に。
コーチの所に行き指導してもらったり。
大学の陸上のコーチに走り方を学びに行ったり。
他の選手が休んで居る間に必死に努力を重ねたんだよ。
そして怪我人が続出して試合に使ってもらった時に貪欲にボールを追いかけ。
成り上がったんだよ。
1729147☆ああ 2025/04/14 23:31 (iOS18.3.2)
失敗したら責任取れて責めて
成功したら一緒に喜ぶってずるくないですか
1729146☆ああ 2025/04/14 23:30 (Chrome)
>>1729123
別にどう思おうと勝手だけど「クラブの方針は若手を育てながらやっていく」なんだよ。君がどう考えるかは関係ないし、何をどこで何を言おうとその方針は変わらない。出来ることは君が自分の考えを改めるのか、改めなくて気に食わないまま応援していくのか、気に食わないからもう応援しないのかの3択しかないよ。
1729145☆ああ 2025/04/14 23:28 (iOS18.4)
>>1729125 大畑は試合に出た時だけではなく練習からアピールする必要があると思いますが、監督だったりコーチ陣に対して意欲を示すことも大事なことだと思います。
このように選手本人が意欲を示している状態で、他人がサイドの選手じゃないと選手の可能性を狭めるようなことを言うのは違うんじゃないかと言っています。
1729144☆ああ 2025/04/14 23:24 (Android)
>>1729140
直ぐにプロなら当たり前って決め台詞言う奴居るけれど。
努力に上限は無いんだよ。
プロの当たり前を超える努力があるんだよ。
それでも駄目なら更に努力をする。
当たり前の努力なんて無いんだよ。
1729143☆ああ 2025/04/14 23:23 (iOS18.3.2)
>>1729082
してますよ。
1729142☆ああ 2025/04/14 23:22 (iOS18.3.2)
>>1729123
若手にいきなり活躍しろは無理があるよ。
小野伸二レベルのチート級の才能じゃ無い限り、普通はプロの壁にぶち当たるもんだろ。
↩TOPに戻る