過去ログ倉庫
1741021☆ああ 2025/04/22 12:38 (iOS18.3.2)
>>1740954
かつての野村ヤクルト再生工場みたいな感じか⁉︎
ww
1741020☆ああ 2025/04/22 12:38 (iOS18.3.2)
>>1741018
弓場がいますよ。
1741019☆ああ 2025/04/22 12:38 (iOS18.3.2)
>>1741016
反町GMも清水は中盤が弱いと昨年度言ってましたしね。
宇野選手、完全移籍。ブエノ補強、即ハマりは凄い。
1741018☆ああ 2025/04/22 12:37 (Android)
宇野とブエノが良過ぎて嬉しいんだけど、もう次の世代のボランチを探さなければいけない恐怖よ(笑)
1741017☆ああ 2025/04/22 12:35 (iOS18.3.2)
>>1741013
メチョは叩くくせに?
1741016☆とし 2025/04/22 12:33 (Android)
男性
>>1741014 同意します。長年のボランチ問題が宇野との良いコンビで解消されてます。ボランチは前後左右もっとも視野が必要なポジションです。
1741015☆ああ 2025/04/22 12:31 (iOS18.3.2)
>>1741007
けっこう皆、レンタル先で活躍してるみたいで良いですね。シーズン通して活躍して欲しいです。
1741014☆ああ 2025/04/22 12:29 (Android)
色々考えてみて今シーズン強くなった最大の理由は、ブエノの加入じゃないかな
ブエノ効果で宇野が良くなり、最強のボランチ効果で中盤が安定し他の選手にも余裕が生まれる
余裕が生まれたおかげで全選手のプレーに安定感が出てきてポテンシャルを発揮しやすくなってるんじゃないかな
1741013☆ああ 2025/04/22 12:26 (iOS18.3.2)
リアル見ると宮本がしょぼいプレーしても叩きにくくなるな
秋葉がアウェーのベンチに連れて行きたくなる理由も何となくわかる
1741012☆ああ 2025/04/22 12:23 (iOS18.2.1)
J1総走行距離ランキング
1位マテウスブエノ
2位稲垣
3位熊坂
1741011☆ああ 2025/04/22 12:18 (Android)
今は清水の試合が1つ2つ多いからね
数のランキングは有利になるから公平では無い
1741010☆ああ 2025/04/22 12:16 (Android)
川崎、マリノス、福岡との3戦で選手にも自信がついた
自信が足りなくて勝ちきれなかったのがこれからは勝ちきれるようになるよ
複数得点も当たり前に
1741009☆ああ 2025/04/22 12:14 (iOS18.2.1)
J1スルーパス総数ランキング
1位乾貴士
2位小泉
3位小野瀬
1741008☆清水 2025/04/22 12:08 (iOS18.3.2)
j1得点ランキング
1位川崎 19
2位鹿島 18
3位清水 17
北川のワントップだけど得点力があるじゃないか👏
1741007☆ああ 2025/04/22 12:05 (Chrome)
男性
>>1740968
相模原と琉球の試合見たんだけど、菊地と加藤がバチバチやり合ってて、けっこう見ごたえありましたよ。
いつかは清水で主力として頑張ってほしい。
↩TOPに戻る