過去ログ倉庫
1742257☆ああ 2025/04/26 10:25 (iOS15.8.3)
戦力の底上げは、何も若手だけではなく、当初層の薄さが指摘されていたポジションで控えとして不安視されていたベテランや中堅の活躍を見れば一目瞭然でしょ。
そこらへんの勘定についてはGM、監督ともに抜かりがないのは流石。
返信超いいね順📈超勢い

1742256☆ああ 2025/04/26 10:25 (Android)
>>1742252
補強しないサッカーチーム教えて
返信超いいね順📈超勢い

1742255☆ああ  2025/04/26 10:24 (iOS18.4)
てか全然結果出なかった大熊を崇拝して大熊大熊騒いでるやつがいるのか謎
大熊がぶっ壊したチームを反町になってからJ2優勝と1/3終わった段階とはいえ1桁順位だぞ
リカルドで崩壊するまで放置してた大熊とは大違いなのになんでこんなに反町が叩かれるのかわからん。
返信超いいね順📈超勢い

1742254☆ああ 2025/04/26 10:23 (iOS18.3.1)
ストライカーの補強は必須。個の力で試合を決定づけられるドウグラスやテセみたいなFWが必要だ。
返信超いいね順📈超勢い

1742253☆ああ 2025/04/26 10:21 (Android)
最初から出来ない出来るわけがないと決めつけてる人に何を言っても無駄
ホントそういう考えは自分に関する事だけにして欲しいわ
返信超いいね順📈超勢い

1742252☆ああ 2025/04/26 10:20 (Android)
>>1742251
ま、補強補強と駄々こねててください
返信超いいね順📈超勢い

1742251☆ああ 2025/04/26 10:13 (Android)
>>1742247
言っとくけどそんなことは30年経とうが出来ないよ、出来るんだったらとっくに出来てるよ
返信超いいね順📈超勢い

1742250☆ああ 2025/04/26 10:10 (Android)
>>1742218
これってJリーグ全体の問題なのよ、うちだけ特別じゃないのよ、でも若い良い選手は海外に行くのは当たり前で、どうやって乾吉田とかベテランを活かせるかなのよ、それが上手く行ってるのだからそこをあえて崩す必要はないのよ
返信超いいね順📈超勢い

1742249☆ああ 2025/04/26 10:09 (iOS18.3.2)
>>1742219
1〜2曲歌いに来て3000円も値上げされたらかなわねーわ
電気グルーブの時は全然見えねーしザワザワしてるだけで聞こえにくかった
ブンブンジャーは何がなんだか良くわからなかった
返信超いいね順📈超勢い

1742248☆たか 2025/04/26 10:07 (Android)
>>1742231
個人的に今年は現実的に残留してくれたらそれで良いと思って観てるよ。
だから場当たり的では無く、2026年シーズンでトップ5に行けるチーム作りを今年はして欲しいわ。
勝ったり負けたりは仕方ない。
秋葉監督、反町GMもそこは同じベクトル向いてると信じたい。
返信超いいね順📈超勢い

1742247☆ああ 2025/04/26 10:05 (Chrome)
>>1742245
若手を起用して底上げをめざすんでしょ。ま、何れにしても君の思う通りにはならないんだからいい加減諦めろよ。選択肢はそれでも応援するのかしないのかの二択なんだから。
返信超いいね順📈超勢い

1742246☆ああ 2025/04/26 10:03 (Android)
>>1742231
夢を語るのは誰でも出来るんだよね、実際に何をどうするのかが全く語られてない
返信超いいね順📈超勢い

1742245☆ああ 2025/04/26 10:00 (Android)
>>1742231
今まで緊急的な補強で根本的な問題を棚上げにしてきたから低迷した訳で、その改善の為にリスクは承知の上で底上げを目指す←底上げってどうやってするの?もっと具体的に現実見て考えてね
返信超いいね順📈超勢い

1742244☆ああ 2025/04/26 09:58 (Android)
>>1742231
現実をしっかり見てる人と夢ばかり見て何もしない人の違いだろ
返信超いいね順📈超勢い

1742243☆ああ 2025/04/26 09:52 (Android)
>>1742242
古賀 琢磨だったごめんなさい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る