過去ログ倉庫
1742197☆ああ 2025/04/26 08:05 (Android)
>>1742194
大熊さんの補強した選手が今のエスパルスを支えてるんだが…
1742196☆ああ 2025/04/26 08:05 (Android)
>>1742194
極端だよそれは
1742195☆ああ 2025/04/26 08:05 (Android)
>>1742194
例えばどこのクラブ?
1742194☆ああ 2025/04/26 08:02 (Android)
成長の過程すら認められない人は、完成された選手ばかり補強するクラブを応援するのをオススメするよ
清水も大熊さんの頃はそんな感じだったけど、今の清水はそういうクラブじゃないから
1742193☆ああ 2025/04/26 08:01 (Android)
>>1742191
揚げ足取りとかいいから質問に答えてくれる?
1742192☆ああ 2025/04/26 07:59 (iOS18.3.2)
>>1742188
北川怪我して負けが込んでも1試合の勝ち負けじゃないとか言ってそう。
1742191☆ああ 2025/04/26 07:59 (Android)
>>1742190
揚げ足取り論法って見ていてイライラするからヤメてくんない?
1742190☆ああ 2025/04/26 07:56 (Android)
>>1742188
一試合の勝ち負けがJ1残留に繋がるの分かってる?
1742189☆ああ 2025/04/26 07:55 (Android)
>>1742175
今は若手の目がどんどん出てきて←誰のこと?
1742188☆ああ 2025/04/26 07:54 (Android)
>>1742186
だからさぁ…
一試合の試合の勝ち負けじゃないよねって話
はぁもういいわ読解力無さすぎで疲れた
1742187☆ああ 2025/04/26 07:52 (Android)
>>1742185
J2落ちして苦労してJ1に上がってきたのよ、苦労したのは痛い思いをしたのは誰よ
1742186☆ああ 2025/04/26 07:49 (Android)
>>1742182
試合の勝ち負けでJ1に残るかJ3まで落ちるか決まるのに結果に関係無いは無いでしょう
1742185☆ああ 2025/04/26 07:49 (Android)
>>1742184
結果出てるじゃん
あれだけの選手が居ながらサンドバッグで降格した大熊体制と比べても雲泥の差なんだけど
痛みや苦労が無く強くなれると思ってるから批判しか出来なくなるんだよ
結果を出すには痛みがあって当然、それを乗り越えるから苦労した価値があるんじゃん
今は苦労してでも今居る選手達の成長を促してチームの底上げをしてる
そういう過程を無視して短絡的に試合の勝ち負けだけで批判するのは違うでしょ
苦労して結果を出した人なら簡単に理解出来る話だけどな
1742184☆ああ 2025/04/26 07:41 (iOS18.3.2)
>>1742182
だからそれが上手くいけば文句は出ないけど勝てなけれ文句が出るのは必然と言ってるだけ。
それ相応の選手を取っても勝てなかった時大熊さんが叩かれたのと一緒。
今はそれより選手層は薄いし外国人枠余らせてるんだから勝てなければ監督よりGMが叩かれるのも仕方ないと言ってるのにそれがわからないなら絡んでくるなよ。
1742183☆ああ 2025/04/26 07:35 (Android)
>>1742168
その記事どこにあるの?
↩TOPに戻る