過去ログ倉庫
1760123☆ああ 2025/05/10 10:19 (iOS18.4.1)
男性
>>1760055
?そんな事は無い!セフンもティーラシンもデュークもコロリも良くやってくれたし、記憶にも残ってる。
返信超いいね順📈超勢い

1760122☆ああ 2025/05/10 10:06 (iOS18.4.1)
>>1760116そりゃブエノ今年初めて日本に来たし、宇野も今年開花したからな。
返信超いいね順📈超勢い

1760121☆ああ 2025/05/10 10:03 (Chrome)
ひと昔前のJリーグならピーク過ぎた海外選手でも活躍できたけど、今のJはそんな甘くないよ。話は変わるけどブラジルって人材の宝庫だよね。ブエノもそうだけど京都のエリアスも本国ではそこまで注目されてた選手ではなかったみたいだし。
返信超いいね順📈超勢い

1760120☆ああ 2025/05/10 09:52 (iOS18.4.1)
>>1760112 イエローもらってないAndroidさんの言うことはその通りだと思うけど、あんたは何でそんな穿った見方しかできないの?

さっきから掲示板の雰囲気悪くしたいと思ってそうなことしか言ってないと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

1760119☆ああ 2025/05/10 09:50 (Android)
>>1760074
湘南はなんだかんだで残るでしょ
湘南とは争いたくないな
返信超いいね順📈超勢い

1760118☆ああ 2025/05/10 09:50 (iOS18.4.1)
宇野 乾塾でさらに上手くなった姿を町田に見せてやれ
返信超いいね順📈超勢い

1760117☆ああ  2025/05/10 09:47 (Android)
>>1760115チームの編成部門の人間は監督の指向する戦術や現有戦力を見ながら外国人獲得するんじゃねえのかよ。フィットするようなタイプの選手獲ってこなきゃ仕事になってないじゃん。
返信超いいね順📈超勢い

1760116☆ああ 2025/05/10 09:46 (Android)
>>1760100
俺は基本エスパルスの試合しか見ないから他チームのボランチがどの程度なのか分からないけど、宇野ブエノはトップクラスの認識でいいのか?
会社のガンバサポの同僚はどちらの名前も知らなかったけど笑
返信超いいね順📈超勢い

1760115☆ああ 2025/05/10 09:43 (iOS18.4.1)
>>1760111
1人でチームを劇的に変えられる選手は多くない。マッサーロもユングベリも使われるタイプ、トーレスもそう。一方でイニエスタは周りを活かすタイプ、古橋がそうだったように周りに活かされる良い選手がいればフィットする、ブエノもイニエスタに近いタイプだとは思う。
返信超いいね順📈超勢い

1760114☆ああ 2025/05/10 09:35 (iOS18.4.1)
>>1760104 元アーセナルの選手が年俸0円でエスパルスに来てくれるなんて常識的に考えてありえないだろ

返信超いいね順📈超勢い

1760113☆ああ 2025/05/10 09:31 (Android)
男性
>>1760097
ブエノが全試合いてくれてるけど逆にブエノいなかったらどうなっちゃうのか興味あるけど、でも見たくはないwww
返信超いいね順📈超勢い

1760112☆ああ  2025/05/10 09:30 (Android)
>>1760108そっかあJリーグって衰えた外人が「俺でも通用するんじゃね。」って観光気分で来るような競技なんだね。
そうだとしたら、そんなもん金払ってまで見て面白いのかなあ。Jリーグなんか見ないで海外サッカー見ればそれで済むじゃんね。
返信超いいね順📈超勢い

1760111☆ああ 2025/05/10 09:29 (iOS18.4.1)
>>1760099 どんなに名のある選手でも異なる文化の国に移住したり全く違うサッカーのスタイルに慣れることは難しいということでしょ。

その点でいうとブエノみたいなタイプは稀で即フィットしてこんなに貢献してくれることは本当にありがたいね。
返信超いいね順📈超勢い

1760110☆ああ 2025/05/10 09:24 (iOS18.4.1)
>>1760066
もしアブバカルを獲るのなら、アフメドフが勿体無さ過ぎる。
返信超いいね順📈超勢い

1760109☆ああ 2025/05/10 09:23 (Android)
男性
>>1760101

周りは関係ないお一人様だから、自分なりには楽しいはず。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る