過去ログ倉庫
1765335☆ああ 2025/05/12 18:45 (Android)
>>1765331
若い選手が監物だけなんだが
1765334☆ああ 2025/05/12 18:33 (Chrome)
>>1765324
伸び代ってのはなにもフィジカルに限ったものではないでしょ。
1765333☆ああ 2025/05/12 18:32 (Android)
>>1765328
清水FCの周年祭と少年サッカーの街ダービーを意識したんじゃない?
1765332☆ああ 2025/05/12 18:32 (Android)
>>1765328
ゼルビアが少年サッカークラブ由来だから?
1765331☆ああ 2025/05/12 18:31 (Android)
羽田の場合はどうやって成長するのかが問題でしょ。
どうやって試合に出続けるかが一番のネック。
使ってもらえなければどんどん若い選手に追い抜かれる。
1765330☆ああ 2025/05/12 18:30 (Android)
Jユースカップ。
今年のユースは2年生に主力がいてプリンスにメンバー持っていかれてる中で、藤枝相手とは言え1年生が途中出場で4得点は凄い。ジュンペイの後輩に当たる肥後もっこすストライカーの今後に注目です。
1765329☆ああ 2025/05/12 18:28 (iOS18.4.1)
羽田は自信無さげにプレーしてるのが勿体無い
1765328☆ああ 2025/05/12 18:24 (Android)
昨日、清水FCのビッグフラッグは、どういった理由で出したんですか?
ライオンのマークが懐かしかったです。
1765327☆おいちゃん 2025/05/12 18:24 (iOS18.3.1)
>>1765288
蹴り方変えてたの見なかった?
今回は焦らさずコース狙い撃ちで決めたぞ
多分分析で谷は動かないタイプって情報があったのでは?
流石にPK多いから蹴る方も分析してるだろうし
でも今年のPK獲得数1位は清水と鹿島がめちゃくちゃ多い
鹿島の与えた数は知らんけど清水は与えた数も入れたら2、3試合に1回はPKのシーンがあるチーム
鹿島で何もないはずもなく・・・
1765326☆禅36 2025/05/12 18:23 (Android)
>>1765322
羽田かな。選ぶものでもないが。
それだけ外国籍の選手は厳しい目線で見ます。
1765325☆ああ 2025/05/12 18:22 (Android)
羽田はオ・セフンに競り負けていた訳では無い。
競り合っていないから駄目なんだよ。
タイプ的にはノリタイプ。
失敗を恐れるあまり積極的に行かない。
その為かえって難しい状況になってしまう。
オ・セフンとの競り合いなんて勝てなくても良かったんだよ。
競り合う事で自由にさせなければそれだけで相手の攻めは半減したのに。
負けるのを恐れて一歩下がって抜かれないポジションで待機してしまった所。
そもそもオ・セフンは抜いてなんて来ないのに。
その消極的な対応を選択してしまうサッカーIQの問題でしょ。
柏戦も中途半端に釣り出され裏を取られた所等も駄目。
釣り出されたなら最後まで付ききるかラインを崩さない様に捨てるか。
どちらかを選択すべき事なのに。
中途半端に釣り出され付ききれず裏を取られた。
個人的失態でしかない。
先ずは考え方から変えないと。
絶対に成長は無い。
1765324☆ああ 2025/05/12 18:21 (iOS18.4.1)
>>1765318
じゃあ、羽田の足が速くなる事も有るのかね?
1765323☆ゼルビア 2025/05/12 18:21 (iOS18.4.1)
昨日はアイスタにお邪魔させていただきました。
やはりかつての常勝クラブであり、国内及びアジアのカップ戦タイトルを保有している名門清水さんだけあるなと、スタジアムの雰囲気を味わいながら感じました。
試合全体を通しても2回追いつかれたうちの方が力で劣っていたのは間違いないと思います。
今季、少しでも清水さんに食らいついていけるように頑張って参ります。
羨ましい、悔しいなんて恐れ多くて思えませんが、いつか清水さんのようにタイトルを取ってみたいです。
板汚し失礼いたしました。m(_ _)m
1765322☆ああ 2025/05/12 18:17 (Android)
アフメドと羽田どっちに期待するの?
1765321☆ああ 2025/05/12 18:16 (Android)
羽田に期待するのは良いけど、失った勝ち点はもう戻らない
↩TOPに戻る