過去ログ倉庫
1770944☆ああ 2025/05/17 18:19 (iOS18.4.1)
>>1770932
宮本ってそんな良い選手だったの?
早熟だったのかな。
清水はユースまでの逸材がトップに昇格してもなかなか育たないよね
近年だと石毛秀樹なんかは期待値から言えば埋もれたけど、まだ上手く育った方なんだよね
1770943☆ああ■ 2025/05/17 18:19 (Android)
流れでもちゃんと決めてくれてりゃ誰もPKキッカー(笑)なんて呼んで叩いたりしないんですよ
1770942☆ああ 2025/05/17 18:19 (iOS18.4.1)
>>1770931
チャヴリッチがあの切り返し得意というのを共有出来てたかも大事だよ。
怜音に助けられた試合もあるし今後もあるだろうから悪い時だけ切り取るのも駄目。
1770941☆ああ 2025/05/17 18:19 (Android)
>>1770940
前田遼一のことです
1770940☆ああ 2025/05/17 18:19 (Android)
北川の役割って前田とかがワントップやってたころの代表みたいなもんでしょ
ならもう少し中盤がエリア内でストライカーやれなきゃ厳しいかと、得点力を中盤に求めてた代表のようにさ
言ってしまえば、北川が一番チャンスを迎えてること自体が不満かな、2列目の仕事として不十分だと感じる
1770939☆あか 2025/05/17 18:19 (iOS18.4.1)
反町さんが夏の補強にどれだけ力を入れるかで、
チームの順位はかなり変わる。
残留争いだけは、勘弁な、反町さん。
1770938☆ああ 2025/05/17 18:18 (iOS18.4.1)
>>1770935
解任論なんて一部の極端なやつと他サポからしか出ねーよ
1770937☆ああ 2025/05/17 18:18 (iOS18.4.1)
横浜2チームと岡山が崩れてくれれば残れるよ
1770936☆ああ 2025/05/17 18:18 (Android)
>>1770915
違いは運だけだろ。
ジェラに当たってコース変わらなければゴールも厳しかったからね。
1770935☆ああ 2025/05/17 18:18 (iOS18.4.1)
ただいま。
今仕事から帰ってDAZNのハイライト見返したけど監督の交代策がチキンすぎて勝ち点落としたってイメージがした。
調子が良いタンキをどうして使わないんだろうね?
あの試合の出来なら解任論が出ても仕方ない試合だぜ。
1770934☆ああ 2025/05/17 18:18 (iOS18.4.1)
>>1770893
間違いなくやるよ。あの人国立に命かけてるから。
1770933☆ああ 2025/05/17 18:17 (iOS18.4.1)
>>1770932クラブがJ2落ちなきゃ変わってたのかな。
1770932☆ああ 2025/05/17 18:16 (iOS18.4.1)
鈴木優磨と北川は96年組。ユースの時は北川が圧倒的に上だった。ポジション違うけどなんなら宮本も上だった。期待値低くても良い選手になり得るし高くても成長しない選手もいるという典型的パターン。
1770931☆ああ 2025/05/17 18:16 (Android)
男性
山原のザル守備で終わった
1770930☆ああ 2025/05/17 18:16 (iOS18.4.1)
ズルズル勝てないチームになってきちゃったね
わたしゃ悲しいよ
↩TOPに戻る