過去ログ倉庫
1773062☆ああ 2025/05/20 07:21 (Android)
>>1773061
本当に、チームや選手を自分の持ち物だと思ってるのよね。
返信超いいね順📈超勢い

1773061☆ああ 2025/05/20 07:18 (Android)
>>1773055
育てたいとかどこから目線なの
返信超いいね順📈超勢い

1773060☆ああ 2025/05/20 07:16 (Android)
>>1773051
CB出来ないとうちではな
返信超いいね順📈超勢い

1773059☆ああ 2025/05/20 07:12 (iOS18.4.1)
>>1773058
明日だな。
返信超いいね順📈超勢い

1773058☆ああ 2025/05/20 07:11 (iOS18.4.1)
神戸は今日試合なんだな。全員疲れますように。
返信超いいね順📈超勢い

1773057☆ああ 2025/05/20 07:04 (Android)
>>1773055
控えがアラサーばっかなんださし、少し多めに抑えとくのはあり。だけど、どうせまた室屋自身の意向完全無視の妄想話なんだろうからそれのが基本的に大問題。
返信超いいね順📈超勢い

1773056☆ああ 2025/05/20 07:04 (iOS18.4.1)
組織だっていいサッカーしてるのは皆認めてんじゃないさすがに
そんなことは踏まえた上で、フィニッシュがお粗末すぎて色々言いたくなる気持ちはわかる
返信超いいね順📈超勢い

1773055☆ああ 2025/05/20 06:44 (iOS18.4.1)
>>1773052
いい選手なのは間違いないが、高木を育てたいからいらない。
返信超いいね順📈超勢い

1773054☆ああ 2025/05/20 06:43 (iOS18.4.1)
チームが「組織的」というのはいいね
いい方向へ行ってると思う
かっては、いい選手がいてもバラバラだったから
返信超いいね順📈超勢い

1773053☆ああ 2025/05/20 05:25 (Android)
メディアもサポも、優磨の言葉の『清水さんが一番強かった』の部分をフォーカスしてる人が多いけど、俺が個人的に一番嬉しかったのは『組織立っていてやり辛かった』の部分なんだよな
何度反論してもこの板に定期的に沸くアンチや他サポは、秋葉さんは戦術が無いって言い続けてるが、対峙した選手がはっきりとそう言ってくれた

要は他のクラブと比べても清水は組織立ったプレーが出来ているという事よ
試合をこなす毎にブラッシュアップされてる
まぁ対戦した他サポは気付く人も出てきているが、一番ヤバいのは毎試合見ていて気付かない人
J2の時の方が強かったとかのたまう人
マジでもっとちゃんとサッカー見てくれ
ま、他サポの成りすましがほとんどなんだろうし、言っても無駄なんだろうけど
返信超いいね順📈超勢い

1773052☆ああ 2025/05/20 05:17 (iOS15.8.3)
>>1773051
あのタイプは喉から手が出るほど欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

1773051☆ああ 2025/05/20 05:10 (iOS18.4.1)
室屋がJリーグ復帰だとエスパルス かな
返信超いいね順📈超勢い

1773050☆ああ 2025/05/20 05:02 (iOS18.4.1)
昇格一年目で最低限の勝ち点、今は積めてる

解任なんてないない!
交代選手が途中から試合に入るのが、どれだけ難しいか少しだけでも考えてみて?

選手が決定機を外せば怒るのも理解できる。
イージーミスしたら何してるんだって?
あんな簡単な場面なぜ外すのかと。

プロだから勿論、結果が全てだけど秋葉さんは全力でやってくれてるよ。
足りない部分を選手が一番わかってるし、秋葉さんはオレの力が足りないって結果から逃げずに向き合ってる。

ただ信じるだけだよ!
返信超いいね順📈超勢い

1773049☆ああ 2025/05/20 04:43 (Android)
>>1773038
同じことしか書けねーのか
返信超いいね順📈超勢い

1773048☆ああ 2025/05/20 02:07 (iOS18.2)
解任は大反対。秋葉氏は戦術、情熱を兼ね備えてる素晴らしい監督。だから、私は秋葉氏を応援している。
そこで補強として、ゼリカルド氏の勝者のメンタリティも借り、2馬力監督体制で良いと思う。秋葉氏のサッカーや空気感を継続しつつ、ゼリカルド氏の勝者の魂を入れれば間違いなく優勝できる。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る