過去ログ倉庫
1774534☆ああ 2025/05/24 07:15 (iOS16.7.11)
冷静に神戸に勝てるわけないよな
1774533☆ああ 2025/05/24 07:14 (Android)
>>1774485
まずは、今現在の『J2からの昇格組』の烙印というか評価を上げないと。特に宇野の場合、今季加入のブエノが傑物だったが為に、評価が付随的な物にされてしまう可能性が高い。クラブの順位をまず上げ、清水がJ1で完全復活した!と言われるようになって漸く宇野や践の評価に及び始めると思われる。
1774532☆ああ 2025/05/24 07:13 (Android)
>>1774528
票や支援に還元されるかどうか、だな。
1774531☆ああ 2025/05/24 06:43 (iOS18.5)
>>1774522
サッカー王国としての嬉しい悩みだね。
1774530☆ああ 2025/05/24 06:18 (iOS18.4.1)
県には清水駅拡張等の付帯工事に金出して貰えればええ。
1774529☆ああ 2025/05/24 06:06 (iOS18.4.1)
男性
>>1774486無いな
1774528☆ああ 2025/05/24 06:01 (iOS18.4.1)
>>1774522
その理屈だと何にも補助金出せないけどな。
1774527☆ああ 2025/05/24 05:27 (Android)
>>1774522
だよね
市で頑張ってもらわないとね
1774526☆ああ 2025/05/24 05:14 (Android)
>>1774520
今年からトランジションコーチとして市川をトップチームとアカデミーの橋渡し役に指名して、アカデミーの指導方針に一貫性を持たせてトップチームに合わせた指導をするようにした
定期的にアカデミーの指導者を全員集めて研修会を開き、秋葉監督や反町GMもアカデミーに赴いて交流を深めている
この夏にはバルセロナのアカデミー指導者を招いて研修会を予定している
具体的には今までの清水は上手い選手を育てるがそれだけだった
トップチームの求める上手くて速くて走れる選手を育成年代から作り上げる事が目標であり、そういう指導が出来る指導者の育成から取り掛かっている
クラブをちゃんと見てれば情報発信してる事だけどな
まぁ育成はすぐに結果が出るものじゃない
今までは口だけで育成育成と言っていたが、反町さんは精力的に動いてるよ
1774525☆ああ 2025/05/24 02:24 (iOS18.5)
>>1774510
なぜ、育成クラブの話を急に自分に求められるのかが謎です。
以前、反町さんが、
外から連れて来るより育てていく方向に舵を切りたく、その為にはユースなど下部組織を含めた育成の所に課題を感じていると言うような記事は見たことはありますが、
具体どのような部分に課題を感じているかや、
その改善にどのような手法を用いようとしているかの情報・知識は私にはありません。
申し訳ありません。
1774524☆ああ 2025/05/24 02:03 (Android)
二田はどうせあったとしてもレンタル移籍だろ
1774523☆ああ 2025/05/24 01:57 (Android)
>>1774519
これ本気で言ってるんだとしたら面白すぎる
1774522☆ああ 2025/05/24 01:52 (Chrome)
>>1774428
県に4クラブあってどこもスタジアムが欲しい状況で一つに金出したらダメやろ。県民の総意じゃないと
1774521☆ああ 2025/05/24 01:49 (Android)
>>1774517
「知事としての任期とは関係なく、スピード感を持って取りまとめたい」。川勝知事は2月の会見でこう述べた。
1774520☆ああ 2025/05/24 01:46 (Android)
>>1774519
結局何もやってないの?
先週のFootBrainでやってたけど佐伯夕利子さんみたいな人を呼んだりとかそういう育成方法をしてるとか何もないのに育成クラブとか名乗らないでほしいんだが
↩TOPに戻る