過去ログ倉庫
1777979☆ああ 2025/05/26 14:16 (Android)
北川は代表時代、大迫の役割を求められ、慣れないことをやって上手く行かなくてファンから叩かれて…
ってのがあったから、昨日の北川の活躍は嬉しかった
ポストプレーだけでなくゴールも取ってチームを勝たせた。大迫の前で、キャプテンとして。
あたしゃ感動したよ😭
1777978☆ああ 2025/05/26 14:14 (iOS18.5)
>>1777844
滝は怪我から復帰して今シャドーでスタメンです!
彼も古巣とやれるのをワクワクしてるんじゃないでしょうか!
1777977☆ああ 2025/05/26 14:04 (Android)
豊が復帰したら
レオンはカピとポジション争いとかしたら俺の心が燃える
攻撃特化型レオン見たいんだよなぁ
勿論カピ並みに守備もだけど
1777976☆ああ■ 2025/05/26 14:03 (Android)
>>1777975
バックスタンドから聞いてたけど何か苦痛だった
神戸の応援の方がスッと耳に入ってきたよ
1777975☆ああ 2025/05/26 13:49 (iOS18.5)
男性
人それぞれ感じ方は違うだろうけど、新しいチャント
さぁ行こう!ってノリノリで盛り上がるって感じじゃなくて、リバイブに更に悲壮感増したような感じがしたのは俺だけ?
なんかクラップのタイミングも微妙だし。
多分浸透させようと多く長くやったのだろうけどなかなか苦痛だった。
1777974☆ああ 2025/05/26 13:46 (iOS17.6.1)
ウォーミングアップ中の選手コールは辞めちゃったの?もう完全にやらない感じ?
新しいチャントより選手コールしたいよ
1777973☆ああ 2025/05/26 13:40 (iOS18.5)
次節はセレッソに勝って勝ち越しで後半戦に向かいたい。
上を見るのか下を見るのかこの心臓に良くない状況から早く抜け出そう。
そして得失点差もプラスで推移させよう。
1777972☆ああ 2025/05/26 13:31 (Android)
>>1777968
昨日の人はゴールの絶叫が無かったから非常に良かった
1777971☆ああ 2025/05/26 13:31 (iOS18.5)
>>1777955
長崎も横浜もめちゃくちゃ強かったのに息切れしたもんな
シーズン戦い抜くのは大変よ
つうか千葉はカルリーニョスベンチにしといて勝てないと嘆くのは意味わからんわ
1777970☆ああ 2025/05/26 13:28 (iOS18.5)
>>1777969
しかもノーステップ。ショートパスしか出せない所作で正確なコントロール見事
1777969☆ああ 2025/05/26 13:24 (iOS18.5)
1点目のブエノの乾への浮き玉のパスが
秀逸すぎる
1777968☆ああ 2025/05/26 13:24 (Android)
>>1777945
漢っぽいのがいつもの仲田さん、聴きやすいのが昨日の森田さん。おとこくささもあり聴き取りやすいのが克馬さん。
仲田さんは長年スタジアムdjやって愛された克馬さんから引き継いで、相当プレッシャーあるだろうけど頑張ってるよ
1777967☆ああ 2025/05/26 13:22 (Android)
>>1777964
昨日の1点目なんて対策しようがないからな
1777966☆ああ 2025/05/26 13:16 (Android)
>>1777938
アウェー連敗の時か。
連敗脱出は正直何故出来たのかまでは判らなかったかな?
負け始めのきっかけはジェラと蓮川のCBコンビの同時欠場で欠場初戦か何かで高橋に任されたDFラインのコントロールが巧く行かず、ズルズル下がってバイタルエリアから2点献上…とかを覚えているが、デメリットで落胆するよりも毎試合「正式入団1年目の高木践が良かった」とか「点は取れなかったけど松崎は使えそう」とか、小さなプラス材料を希望の光にしていたことは間違いない。確かブラガを当初サイドアタッカーとして期待していたがどちらかと言えばダイアゴナルな切れ込みと強烈なシュートに可能性を感じており、連敗の頃もそれが救いに感じてた記憶もあるな。
とにかく、暗くなり口論ばかりになったら一旦板は閉じ、数時間待つことを覚えたのも昨年w 気が滅入ったら板は閉じましょう。
1777965☆ああ 2025/05/26 13:14 (iOS18.4.1)
ブエノに抱っこされてる松崎可愛い。
↩TOPに戻る