過去ログ倉庫
1779550☆ああ 2025/05/29 22:38 (iOS18.5)
>>1779534
何気に、というか全てのプレーにおいてサッカーIQが高く、シンプルなプレーの精度も良き、得点力やクロスという飛び道具も持ち合わせてるJリーグ屈指のSBだと思ってます
高木のプレーからは毎度上手いなあと思わされる
返信超いいね順📈超勢い

1779549☆ああ 2025/05/29 22:38 (iOS18.3.1)
リミユニは紺色って決まってるの?
返信超いいね順📈超勢い

1779548☆ああ 2025/05/29 22:33 (iOS18.5)
俺は唯人関連のユニとブエノ様のユニを購入予定かな
返信超いいね順📈超勢い

1779547☆ああ 2025/05/29 22:33 (iOS18.5)
>>1779544
少し浮いたパスの処理とかキーパーへのバックパスの判断とか、全てにおいて高木の方が玄人好みの上手さだと思ってるんだけど、どうかな
河井さんを見てた時の堪らない中毒感を高木からは感じるんだよね
返信超いいね順📈超勢い

1779546☆ああ 2025/05/29 22:32 (Android)
>>1779535
別に高いとも悪いとも思わないけどな。
人それぞれ。
夏祭りみたいなもんと割り切ればいい。
返信超いいね順📈超勢い

1779545☆ああ  2025/05/29 22:31 (iOS18.4.1)
批判する意味は全くないのを先に言わしてもらうけど
ブエノと禅斗、途中からの弓場を見てると
宮本とか竹内とのクオリティの違いにびっくりする。
返信超いいね順📈超勢い

1779544☆ああ 2025/05/29 22:30 (iOS18.5)
>>1779542
高木は常に遠くが見えてるから無理にハメパスを出さないし、数タッチ挟んでから逆サイドのボランチにつけるのとか上手いよ
これは神戸戦の前半にやっていたけど、相手が上手くて読まれてたよね
後は体が開いた状態でサイドに出すと見せかけて中につける縦パス
これは去年徳島戦でタンキの1点目を演出したプレーだね
原は得意の斜めパス以外に有効な選択肢を持ち合わせてないかな
返信超いいね順📈超勢い

1779543☆ああ 2025/05/29 22:29 (Android)
>>1779542

そだね。
ブエノというチートと組み合わせたら、原ももっと活きたかもしれないね。

でもこれがサッカーなんだよね。相性や組み合わせもあるし。
返信超いいね順📈超勢い

1779542☆ああ 2025/05/29 22:24 (iOS18.3.1)
>>1779538
絶対に原の方がビルドアップは上手いと思います
高木は割となんとなくで出してるボール多いと思います
良く見えるのはボランチの差だと思ってます
返信超いいね順📈超勢い

1779541☆ああ 2025/05/29 22:21 (iOS18.4.1)
>>1779533
今まで北島三郎とか坂本冬美で応援してたのか俺たち
返信超いいね順📈超勢い

1779540☆ああ 2025/05/29 22:21 (iOS18.5)
スロバキアリーグってどうなの
J1の方が遥かにレベル高いよね
返信超いいね順📈超勢い

1779539☆ああ 2025/05/29 22:18 (Android)
>>1779535
ゴール裏がばかみたいな抗議をしたのが原因
あいつら頭おかしいのかと思う
返信超いいね順📈超勢い

1779538☆ああ 2025/05/29 22:16 (iOS18.5)
原ビルドアップ問題はやっぱり本人の問題だったんだなと
圧倒的に高木>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>原
資金力優先でステップダウンした結果、サッカー選手として高木とは大きな差が開いたわな
返信超いいね順📈超勢い

1779537☆ああ 2025/05/29 22:15 (Android)
ブルネッティは動画集だけで判断すればフィットしそう。
まさにウチ向きの選手だよね。

パスカット出来て、自ら持ち上がれて、ビルドアップもできる。こういうCBが欲しかったわけで。

ホントに唯一無二の心配は日本のサッカーに適応出来るかどうかだけだね。ブエノの様に普通に初戦から馴染んでくれたらすごく頼もしい。
返信超いいね順📈超勢い

1779536☆ああ 2025/05/29 22:12 (Android)
ビルドアップって言う言は葉秋葉監督と一緒であまり好きじゃないんだけど、去年、原の所でいつも狙われて蹴り出してたシーン今年は全く見なくなったな、これだけで凄いストレス無くなったわ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る