過去ログ倉庫
1787011☆ああ 2025/06/04 23:55 (iOS18.5)
反町GMより先に、ここまで選手を壊しまくって野戦病院状態にしてくれたフィジコの指導方法についてクラブ内で一度真剣に話し合って欲しい
ちょっと前はDF陣で今度はFW全滅て
北川はともかくほとんど試合出てなかったタンキやセナがなんで長期離脱してるのよ
これ帰って来るなり千葉もイクぜ
1787010☆ああ 2025/06/04 23:52 (Android)
2023年に川崎が、ジェジエウが怪我をした際にジェフ千葉から田邉(静学出身)を2ヶ月でレンタルバック
ただ、戻してもその年に5試合しか出場できておらず、2024年も4試合に留まった
レンタル先で試合にコンスタントに出場し、成長して帰ってきた方が違う未来があったように感じる
千葉も6·7月の一時しのぎの使い方で、彼の成長速度が変わらない事を節に願う
1787009☆ああ 2025/06/04 23:51 (iOS18.5)
チバカンにチャンスが巡ってくるとは
大前元紀のような物語りの始まりになれ
1787008☆ああ 2025/06/04 23:49 (iOS18.5)
京都はエリアス、原が怪我で代わりの長沢が得点したり泥臭く貢献してる、出場機会が少なくても腐ずコンディション整えて出番をまつベテランっていざって時に頼りになる。うちは主力級にしかいないけど、かつての藤本もそうだけど、J1経験豊富なベテランで出番に恵まれてない選手がこういう時欲しい。
1787007☆ああ 2025/06/04 23:43 (iOS18.5)
男性
千葉寛汰、多くのサポが期待はしてない‥だから、思い切ってやればいい。
結果が出なくても、誰も責めはしない。
即戦力のFWを補強しない、もしくはできない、GMや強化部が悪いのだから。
1787006☆ああ 2025/06/04 23:36 (iOS18.5)
>>1786997
試合出てないのに肝心な時に怪我で出れないって選手が多い気がするが、トレーニングとかフィジコの問題なのか。過密日程で試合に出てる選手は仕方ない部分はあるけど、アフメドフ・タンキ・郡司の実働時間が短すぎるし、MF・DF陣も同じようなケースはあったし。選手層もあるけどコンディショニング問題もあるとは思う。
1787005☆ああ 2025/06/04 23:33 (iOS18.5)
>>1787004
こんな時に清水化だの訳の分からん事抜かしやがって、バカにしてんのかよ。
1787004☆ああ 2025/06/04 23:29 (iOS18.5)
>>1787002
攻撃陣がみんないなくなることまでは想像できなかったが、いつもの清水化によって、怪我人が続出し、大量離脱するのは安易に予想できること。清水化から目を背けず、そろそろ本気で分析すべき。
1787003☆ああ 2025/06/04 23:28 (iOS18.5)
>>1786986
マジでそれが一番西原の為にも良いと思う。
今のままだと、このまま終わってしまう、過去何人も消えた選手たちみたくならない為にも。
1787002☆ああ 2025/06/04 23:26 (Chrome)
>>1786997
ほんとにそう。まさか、航也、タンキ、メチョ、郡司が同じ時期に怪我するなんて誰も想像してなかっただろう。だからこそ、チバカンはビックチャンスだしサポーターも期待してる。
1787001☆ああ 2025/06/04 23:24 (iOS18.5)
A枠には後何人分足らないの?
先ずは外国人枠とA枠を埋める程度の選手層にはしようよ。
選手層が薄いから苦しいシーズン送ってるんだしさ。
1787000☆ああ 2025/06/04 23:24 (iOS18.5)
タンキにしても郡司にしても、せっかく得点取り乗ってきたかと思ったら怪我離脱。
もってない、運も実力のうちとよく言うがそーなのかなと思ってしまう。
6月全て1巡目負けた相手、ホームで2試合やれるのはポジティブだがG大阪、調子上げてきた名古屋に柏か。
厳しいが千葉はここが勝負だよ。
1786999☆ああ 2025/06/04 23:22 (iOS18.5)
>>1786981
アジズはやっぱり違うだろ。
アフメドフやタンキとは明らかにモノが違う。
オルンガより若いし、J1でもあのスピードについて来れる選手の方が珍しいよ。
1786998☆ああ 2025/06/04 23:20 (iOS18.5)
>>1786995
自分も思いました。
1786997☆ああ 2025/06/04 23:13 (Android)
にしてもFW4人怪我って半端ないな
↩TOPに戻る