過去ログ倉庫
1788346☆ああ 2025/06/06 21:21 (Android)
>>1788337
自信がない選手に自信を与えるのがよいサポーターだと思う
1788345☆ああ 2025/06/06 21:20 (iOS18.5)
>>1788338
移籍金4000万だよ。。。
そこから今評価額落ちてるょ。。。
小森の評価額より低いょ。。。
1788344☆あみ 2025/06/06 21:17 (iOS18.5)
>>1788340
でも首位鹿島の鈴木優磨からは今期一番強い相手だったと評価された。セレッソ戦は守備がとことん崩壊しててワースト試合だったけど、前半戦の戦い方全てがJ1に通用しないレベルではなかったと思う。あの試合は北野を欧州に送り出すヨドコウのセレッソサポ達の雰囲気に完全に飲まれた最悪の内容だったと思う。IAIスタジアムで上位チームにも清水が強い逆展開。
1788343☆ああ 2025/06/06 21:17 (iOS18.5)
メチョってどう見ても
上手いんだけど何で噛み合わんのかな
1788342☆ああ 2025/06/06 21:15 (Android)
>>1788329
確かに身長も重要だけど、先ず、渡邉の年令と身長だけで判断する事自体が良くないと思いますよ。オレ、優しくないのでその辺りもう少し勉強して欲しいと思います。その方があなたのサッカー観も少し変わるかと思います。
久保と比較するのはあれだけど、高木もかなり頑張ってますよね。何故だと思います?
1788341☆ああ 2025/06/06 21:14 (iOS18.5)
後半戦巻き返して上位に行きたいね
1788340☆ああ 2025/06/06 21:13 (iOS18.4.1)
>>1788335
VARがなきゃ6-2だったけどな
セレッソが強くなかったんなら清水が相当弱かったってことか
1788339☆ああ 2025/06/06 21:13 (Android)
吉田カムバック😭
1788338☆あかみ 2025/06/06 21:12 (iOS18.5)
>>1788327
アフメドフは今期ポーランド、ハンガリー、ルーマニア、トルコ国内クラブからオファーが届いた。しかし、彼は清水でのプレーを望んで選択してくれた。あなたの言う日本のアマチュアリーグにそんなオファーが届く選手いるの?笑 アフメドフは欧州ではそれなりの人気銘柄。実力も評価されているから現役ブルガリア代表のこの選手にはトランスファーマーケットではそれなりの移籍金も設定された選手です。清水では北川と同じ役割をさせるのではなく、ゴールゲッターとしての彼のポテンシャルを活かす方法は絶対にあると思うけどね。4-4-2にして周りを活かすのか上手い北川に2トップとかも可能性ありそうだけどね。
1788337☆ああ 2025/06/06 21:11 (iOS18.5)
自信を持ってかれるのが
一番ダメなこと
1788336☆ああ 2025/06/06 21:11 (iOS18.5)
>>1788281
チバカンにしても郡司にしてもポテンシャルだけなら一級品な筈なんだよな。
少なくともユース時代の実績では、長倉だの、森だの、渡邉だのといった選手とは格が違う。
素材はプロ野球で言う所のドラ1クラスだと思うが、その後伸びない選手なんて世の中いくらでも居る。
だからプロでの実績が乏しい選手の伸び代なんて読めないよ。
1788335☆ああ 2025/06/06 21:09 (Chrome)
自分的にセレッソ戦をどうみるかだが
入りはよかった 先制点も取れた
ジェラのミスから流れを持っていかれた
セレッソも前には強いがビルドアップはかなり雑
攻撃力は脅威だが8位というだけのことはある
うちにもミスを突くチャンスは結構あった
はっきり言って悪くて引き分け
戦力的のそんな差はあるとは思えない
首脳陣はそこまで補強補強とは考えていないと思う
1788334☆ああ 2025/06/06 21:08 (Android)
アフメドがゴールしてるのも知らんのはきついわな
1788333☆ああ 2025/06/06 21:08 (Android)
今、嶋本が出場してるU20Jリーグ選抜の試合見てたんだけど、前半途中9-0になった所で飽きてきた
いくら得点が入ってもレベル差があり過ぎる試合ってつまらないのな
1788332☆ああ 2025/06/06 21:08 (Android)
戦力になるか以前かの問題でやっぱり清水で過ごした時間がよかったなと後から振り返った時に思ってほしいなぁとは思ってる
そりゃ結果を残してくれれば尚更いいんだけど、アフメドのことを気にかけた書き込みをした人もそういう気持ちなんではと思った
↩TOPに戻る