過去ログ倉庫
1797003☆ああ 2025/06/20 10:31 (iOS18.5)
選手の補強についてやたら噛みついてる人がいるな
返信超いいね順📈超勢い

1797002☆ああ  2025/06/20 10:30 (Android)
小竹は育成型レンタルで修業に廻す頃合いだが、U21リーグ鑑みてるからおいそれとは出せないのか。
返信超いいね順📈超勢い

1797001☆ああ 2025/06/20 10:27 (Android)
>>1796995
マトモな補強とは?
派手な補強した時は順位が落ちる一方だったけど。
返信超いいね順📈超勢い

1797000☆ああ  2025/06/20 10:24 (Android)
>>1796999
妄想披露乙
返信超いいね順📈超勢い

1796999☆ああ 2025/06/20 10:20 (Android)
反町さん「アキバ〜夏補強なくてもいけるか?夏に獲ると移籍金やらで金かかるんだよ
冬だと0円で良い選手獲れるから寛汰や若手使ってくれ」

秋葉さん「任して下さい 若手に焚き付けますよ」
返信超いいね順📈超勢い

1796998☆ああ 2025/06/20 10:18 (Android)
>>1796995
マトモな補強が出来てるから戦えてるんだけどな
補強が全て当たると思ってるなら甘すぎる
結局、育成と補強のバランスであり、ベースは育成なんだよ
補強ってのは言葉通り補強なんだから、補強がベースなのはおかしいんだよ

屋根の補強、壁の補強、全てはベースがあっての補強
言葉の意味を理解出来れば育成がベースだと理解出来るはず
返信超いいね順📈超勢い

1796997☆ああ 2025/06/20 10:16 (Safari)
>>1796995
投稿した方も、遊びというかただの雑談のつもりだから、そんなにまじで突っ込まなくてもいいのかなと^^;
僕は二度と落ちたく無い派です
返信超いいね順📈超勢い

1796996☆ああ 2025/06/20 10:12 (Android)
今の選手達の年代的に清水のイメージは、次々と監督交替をして一貫性の無い昇格クラブ
こんな所だろ
そんなクラブに他クラブと獲得競合するような選手が来ると思ってるのが間違い

今はクラブとして段階的にそのイメージを覆す事をしてる
監督を固定させ、クラブとしてのスタイルを確立した上で現有戦力で中位以上に定着する事
そこで初めて良い選手が獲得出来ると思っていた方がいいよ
その段階をすっ飛ばして結果ばかり求めても無理なもんは無理
チームや選手達の成長を見守りながら応援するのが健全だよ
返信超いいね順📈超勢い

1796995☆ああ 2025/06/20 10:11 (Android)
>>1796989
育成派とか補強派とかでなく
まともな補強ができてないからみな騒いでるだけでは?
育成なんてJクラブならどこも当たり前にやってなきゃおかしいことだからそもそも育成派という言葉が出る事自体が他チームより遅れてるんじゃないの
普通は補強して現状のチーム強くして育成で底上げする
それ一択のみだと思うけど…
育成派、補強派なんて言ってる事がおかしいよ
返信超いいね順📈超勢い

1796994☆ああ 2025/06/20 10:11 (Chrome)
>>1796992
今年の第一節、ヴェルディ戦を忘れないで!
返信超いいね順📈超勢い

1796993☆ああ 2025/06/20 10:09 (Safari)
>>1796991
@磐田サポになる
A浦和サポになる
(もちろん清水サポを辞めるものとする)

なら究極の2択になりますか?
返信超いいね順📈超勢い

1796992☆ああ 2025/06/20 10:07 (iOS18.5)
>>1796974
勝てない地から逃げてたらいつまでたっても成長しない!
国立で勝つまでやり続けて欲しい!
返信超いいね順📈超勢い

1796991☆ああ 2025/06/20 10:05 (iOS18.5)
>>1796981
全然究極じゃないし!
返信超いいね順📈超勢い

1796990☆ああ 2025/06/20 10:05 (Android)
>>1796984
そうそう育成云々の前にトップカテゴリーに定着できなきゃ良い選手も集まらないしせっかく育成が上手くいってもチームに残らないでしょ
みな海外を含め強豪クラブに取られるだけだよ
返信超いいね順📈超勢い

1796989☆ああ 2025/06/20 10:05 (Android)
>>1796981
そもそもその二択が間違ってる
補強派はいつもその二択なんだよ
育成派は育成と補強のバランスを取れって話してるのに、補強派はすぐにその二択に話を戻す
だから堂々巡り
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る