過去ログ倉庫
1796928☆ああ 2025/06/20 07:36 (Android)
>>1796927
どこが無茶苦茶なのか説明よろしく
返信超いいね順📈超勢い

1796927☆ああ 2025/06/20 07:35 (Android)
>>1796924
言ってること無茶苦茶w
返信超いいね順📈超勢い

1796926☆ああ 2025/06/20 07:33 (Android)
>>1796925
赤字という嘘は良くないな
返信超いいね順📈超勢い

1796925☆ああ 2025/06/20 07:33 (Android)
ここ数年の赤字補強連発で感覚が麻痺してるんだよ
返信超いいね順📈超勢い

1796924☆ああ 2025/06/20 07:29 (Android)
>>1796918
昨日から鳥栖鳥栖と煩いけどさ、鳥栖は過去にトーレスとか身の丈に合わない補強をして債務超過したクラブ
今年それをようやく精算して、ここから再建するのが鳥栖よ?

要は身の丈に合わない事してクラブ消滅させるか、身の丈に合った経営をするか

清水というか多くのJ1クラブは育成中心で足りない所を補強するスタイルにせざるを得ないのよ
あの金満と言われる浦和でさえ、CWCで対戦するインテルとは1083億vs28億だからな
Jリーグクラブは選手を欧州に買われる事を想定してクラブ運営をするしかない訳で、その中でも清水みたいな中堅はJ1の金満に買われる事も想定してクラブ運営をするしかないんだよ
結果として育成はクラブを安定させるのに必要不可欠
返信超いいね順📈超勢い

1796923☆ああ 2025/06/20 07:24 (iOS16.7.11)
失点を減らせば目標は達成できるだろう。チームを成熟させて強固な守備を実現してもらいたい。
返信超いいね順📈超勢い

1796922☆ああ 2025/06/20 07:17 (Android)
>>1796917
育成というか、現有戦力を熟成させるってことを言いたいのかな?
育成=アカデミー世代に期待することだとしか考えられない人もいるけど。
返信超いいね順📈超勢い

1796921☆ああ 2025/06/20 07:09 (Android)
30年経ったけど
まともに使えるユース生がほとんどいないからな
返信超いいね順📈超勢い

1796920☆ああ 2025/06/20 07:09 (Android)
>>1796910
育成に夢見るのもいい加減にしよう
返信超いいね順📈超勢い

1796919☆ああ 2025/06/20 07:05 (Android)
>>1796917
今まで育成が疎かになっていたから←もう30年くらい言い続けてるよ
返信超いいね順📈超勢い

1796918☆ああ 2025/06/20 07:02 (Android)
>>1796917
長期的に強いチームになるには、育成が不可欠。←だから鳥栖を見てみろ
返信超いいね順📈超勢い

1796917☆ああ 2025/06/20 07:00 (iOS18.5)
今年ひとつ上の順位で終えることが目的なら補強すればいい。
でも長期的に強いチームになるには、育成が不可欠。
今まで育成が疎かになっていたからそこにフォーカスしてるだけで、育成するから補強しないなんてことはない。あるいは全て補強で賄うことは絶対にない。という話。
0か100かでしか理解できない人多すぎ。
返信超いいね順📈超勢い

1796916☆ああ 2025/06/20 06:57 (Android)
>>1796894
どこのクラブもやってるんだよな、だから育成に金使ってるはただの言い訳
返信超いいね順📈超勢い

1796915☆ああ 2025/06/20 06:56 (iOS18.5)
>>1796910
補強より育成を優先して降格してたら意味ないんだが
ライバルクラブはJ1残留を懸けて形振り構わない補強をしている中で、エスパルスだけが補強を怠ったら置いていかれる
アジズの後釜にJ3から補強なんてJ1を舐めてるとしか思えない様な補強に走ったらマジで終わる
返信超いいね順📈超勢い

1796914☆ああ 2025/06/20 06:55 (Android)
>>1796912
パチンコ…
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る