過去ログ倉庫
1816487☆ああ■ 2025/07/07 19:29 (Android)
>>1816459
こんなチームはJ2、若しくはJ3のチームがやることだよ、J1のチームがやることではないよ
1816485☆ああ■ 2025/07/07 19:26 (Android)
>>1816459
育てて高値で売り、その金で原石を手に入れて育てて売るを繰り返す←30年やってきて総額いくら手に入ったの?
1816484☆ああ 2025/07/07 19:26 (iOS18.5)
>>1816476
別に清水ってだけで、若いうちに活躍する選手はどこのチームにいたってそういう事だよ
1816483☆ああ 2025/07/07 19:25 (Android)
>>1816469
主力は休ませ復帰組の調整と控え組で良い
で、フリエを全力で叩きに行く!
1816482☆ああ 2025/07/07 19:23 (Android)
>>1816480
そんな見方初めて聞いたなぁ
1816481☆ああ 2025/07/07 19:23 (iOS18.5)
>>1816467
これは実は違くて、5月は資金力のある神戸町田や上位の鹿島柏が続いただけ。6月はホームでほぼ負けない名古屋、上位の柏町田とこれも日程がきつかった。ホームガンバ戦は唯一うちの方が下馬評上の試合であの試合で圧倒したのにドローだったのが痛かった。
逆に言えばここから格下との試合も沢山残っている訳で、そう考えると実質的に順位は下がってない状態。厳しい試合を先に消化してる割に勝ち点差は開かず中位のグループに生き残ってるから。
1816480☆あき 2025/07/07 19:21 (iOS18.5)
>>1816472
開幕のヴェルディとの国立対戦で勝ったから、J1リーグで序盤は勢いにのって好調だったという見方もあるよ。国立の名古屋戦で負けたから不調になったというけど、今日現在まで国立の名古屋戦引きずって試合を続けている選手なんているの?笑 国立開催反対と戦績を結び付けたいがための、完全なこじつけにしか感じない。
1816479☆ああ 2025/07/07 19:21 (Android)
安藤阿雄依って沖縄で試合に出てるんだね。jリーグじゃないからスタメン調べるのすごく大変
1816478☆ああ 2025/07/07 19:20 (iOS18.5)
>>1816443
やれそうな感じだけど、オーストリアだっけ?今。
ガンバ時代、監督変わるまで普通に出場していたよね。
1816477☆ああ 2025/07/07 19:18 (iOS18.5)
>>1816467
アイスタなら勝てた気がする
過密日程でターンオーバーのタイミングだったけど国立開催でできなかった
片側のパルちゃんも飛ばなかったし、運が無かった
1816476☆ああ 2025/07/07 19:17 (iOS18.5)
若い内に清水で中心選手になれればすぐに代表や5大リーグに行けることは唯人と禅斗が証明してる
若手達は本人次第で夢を掴めるチームに加入する所まで来れたのだから、滅茶苦茶頑張って欲しい!
シオンやってこい!
1816475☆ああ 2025/07/07 19:16 (iOS18.5)
監督変えないと変わらんよなんも
1816474☆ああ 2025/07/07 19:16 (iOS18.5)
>>1816467
あれから狂ったね。
自分は味スタの試合現地観戦行った身の為、余計に思います。
横浜FC戦、相手も5月からリーグ戦は勝ててない。
勝てば波に又乗れると思う。
1816473☆ああ 2025/07/07 19:15 (iOS18.5)
唯人と禅斗の代表ユニ買う人🙋♀️
1816472☆ああ 2025/07/07 19:11 (Android)
>>1816467
ほんとそれ。国立までは好調でしたからね。あそこから狂った。東京に住んでる身としては、国立開催はものすごくありがたいんだけど、もうやめて欲しい。
国立開催という前例踏襲はもう終わりにして、違う形で新しいものをやってほしい。
↩TOPに戻る