過去ログ倉庫
1817124☆ああ 2025/07/08 22:40 (Android)
>>1817123
宇野が清水からW杯にいってもらうには絶対にJ1残留しなければいけないのです。まじで
1817123☆ああ 2025/07/08 22:19 (Android)
権ちゃんの時そうだったけど
やっぱりエスパルから日本代表がいるって嬉しいね。
1817122☆ああ 2025/07/08 22:16 (iOS18.5)
>>1817119
そうなんすね。プロ入り時はFC岐阜しかスカウトしなかったらしいすね。宮本選手もレンタルで一時期古橋選手と同僚だったかも、古橋選手にスルーパス出してたかもですね。
1817121☆ああ 2025/07/08 22:12 (Android)
大丈夫だ、うちにはブルガリアの得点王がいる
1817120☆ああ■ ■ 2025/07/08 22:04 (Android)
>>1817117
あーそうだね、ごめんなさい!
1817119☆ああ 2025/07/08 21:59 (iOS18.5)
>>1817115
古橋のセルティックから1月レンヌ→夏バーミンガムの連続移籍で4年過ごした中央大学サッカー部には8,000万円の連帯貢献金が入るらしい。高校時代の興国にも約6,000万とのこと。そりゃ気合い入るわな。
1817118☆ああ 2025/07/08 21:54 (iOS18.5)
>>1817117
本契約は去年だから2年目だね。ただまぁJ1は初年度でかつ今年から殆ど経験ないSBに転校したばかりだから、言わんとしてる事は分かる。
1817117☆ああ 2025/07/08 21:42 (iOS18.5)
>>1817116 J1初シーズンっていう言うならまだしも、本契約したのは去年じゃない?
1817116☆ああ■ ■ 2025/07/08 21:36 (Android)
>>1817114
高木はプロ初年度だし、無理させすぎたのかなと思う
怪我はいいタイミングでリハビリの期間で身体を強くしてたりすると思うよ
1817115☆ああ 2025/07/08 21:35 (iOS18.5)
連帯貢献金制度の影響で若手の青田刈りが見境なくなってきてるらしいね。今はタブーとされてるけど他クラブのJr.ユース選手へのスカウトもいずれやり合いになりそう。
1817114☆ああ 2025/07/08 21:32 (Android)
高木が怪我なく宇野みたいにスタメンバリバリやってたら代表あったかな。まだ若いしいつか選ばれて欲しい。
1817113☆ああ 2025/07/08 21:26 (iOS18.5)
宇野が仲いい選手は町田組だけど相馬西村とは被ってないし、育成年代でマッチアップしてた選手もいないしボッチになってしまってるかもなあ。
1817112☆たかし 2025/07/08 21:25 (Android)
宇野禅斗!
1817111☆ああ 2025/07/08 21:21 (iOS18.5)
森保さんと北川、しゃべり方が似てる
1817110☆ああ■ 2025/07/08 21:20 (Android)
後半は結局
前線が得点取りたくて前で待っている選手が多くなり過ぎた。
誰も潰れ役や引き出す役割をしないから。
一本のパスで結果を出そうとし始めたら攻撃は薄くなる。
まあジャーメインが取りすぎたから自分も自分もってなっちゃったよね。
↩TOPに戻る