過去ログ倉庫
1818230☆ああ 2025/07/11 23:12 (iOS18.5)
ゼントのシュート決まってたらなぁ
1818229☆ああ 2025/07/11 23:10 (iOS18.5)
なぜに棚橋!?
好きだからいいけどね
1818228☆ああ 2025/07/11 23:10 (iOS18.5)
ザヘディええやんええやんええやん。
1818227☆ああ 2025/07/11 23:06 (iOS18.5)
スポパラに棚橋でるじゃん
1818226☆ああ■ ■ 2025/07/11 22:57 (Android)
5年ぐらい前もフォッサの裏拍の手拍子をやめてしまう時期があって、今はもとに戻ってるけど…
クラップとかエスパルスコールがダサくなるのを止められるのは、今が最終ラインのような気がする(今の応援がかっこいいと思ってる人はごめん)
最近よくやってる新しい応援はやたら難しい、常に小節と拍を意識させるやつなのにクラップとかエスパルスコールがださくなってるの、ゴール裏で応援をリードしてる人は疑問に持たないのかな?と素朴に思った
1818225☆ああ 2025/07/11 22:57 (iOS18.5)
アフメドフ売るわけないだろ
環境に慣れたら爆発してくれるよ
1818224☆ああ 2025/07/11 22:55 (iOS18.5)
>>1818221 その言い方は時間やお金をかけて広島まで行く人達に対して失礼ですよ。
1818223☆ああ■ 2025/07/11 22:47 (Android)
>>1818221
はあ?
サポーターなら
たとえどんな状況でもどんな相手でもカテゴリーが何処でも。
エスパルスと言うチームの勝利を信じて応援する事が楽しいに決まっているだろ。
勝った時には喜び負けた時には悔しい思いをして。
その全てが楽しいんですよ。
聞くだけ野暮だよ。
楽しめない方が可哀想
1818222☆ああ■ ■ 2025/07/11 22:38 (Android)
>>1818216
リズム感のなさはタスキも大概なんで、俺的にはタスキのほうが悪い
試合内容が悪いとタスキエリア内で身内同士で揉めだすし、合いの手を入れてる子どものほうがはるかにちゃんとしたサポーター
1818221☆ああ■ 2025/07/11 22:31 (iOS18.5)
こんなこと言ったらあれだけど確かにお盆連休の序盤で新スタの広島だけど、こんな怪我人だらけなのに何も学ばない監督とフィジコが負荷かけまくってまた怪我人出てるのにまた学ばないチームを遠方まで行き応援するのって何が楽しいの?
1818220☆広島 2025/07/11 22:31 (Android)
>>1817739 →コメ主です。
昨年来の広島チケット争奪戦をご存知無いだろう本年昇格3チーム最後の清水さんの為にと思いました。
尚、公式にはこんな↓隅っこに記述されてます。
サンフレッチェ広島HP→h
ttps://www.sanfrecce.co.jp/
→チケット(2行目)
→席種・価格(少し下左)
→購入の流れ(ほぼ最下段)
1818219☆ああ■ ■ 2025/07/11 22:28 (Android)
サンバ隊は昔と同じようにやってるのに、タスキが独自に改変している
エスパルスコールだって昔は、拍手を3回してエスパルスと言ってたけど、早く言うのがカッコいいと思って二回目でエスパルスと言い出してる、リズム感がなく、ださい
1818218☆ああ■ ■ 2025/07/11 22:25 (Android)
>>1818215
気のせい、でも俺はそれは気にならない(子どもが言ってるから別にええやろ)
大人のリズム感のなさ、たすきのリズム感のなさが、清水の応援を壊してるのは悲しい、俺はクラップとかは馬鹿らしくて手だけ叩いてます(ま、そもそもクラップすらロクにやらないんだけどね)
1818217☆ああ 2025/07/11 22:24 (iOS18.5)
>>1818215
気のせいです
まだまだウザいくらいいます
1818216☆ああ 2025/07/11 22:23 (iOS18.5)
>>1818214
いや合いの手してるガキやジジババが1番いらない。
タスキはいるやろ
↩TOPに戻る