過去ログ倉庫
1819212☆ああ 2025/07/13 13:02 (Android)
>>1819193
日本人は大きいFWはポストプレーってイメージ強いからスペースに出さないんじゃない?ブルガリアのプレー動画見たけど、確かに裏取るプレー多いもん。まぁ、日本人自体ターン含めて速いからブルガリアリーグ程のアドバンテージは受けづらくもなってるのかな。あとは本人のアジャさとさも大事だけどね。
1819211☆ああ 2025/07/13 13:00 (iOS18.5)
>>1819204
それはないよ。一発勝負は何があるかわからないからジャイキリもあるけどせいぜいJ3の中位くらいだよ。
1819210☆ああ 2025/07/13 12:59 (iOS18.5)
>>1818988
静岡から出て行ったから狂ってしまった
ずっと静岡にいればこんなことにはならなかったのに
1819209☆ああ 2025/07/13 12:59 (iOS18.5)
>>1819185
北川航也
言わずと知れた日本の将来を託された男、世界基準のストライカー
アジズ
500分足らずの出場で3得点──驚異の決定率を誇る“ガーナの爆撃機
タンキ
ポルトガル1部リーグで二桁得点を記録した放浪の点取り屋
アフメドフ
欧州複数クラブで40得点越えのブルガリアA代表のゴールマシーン
千葉
高円宮杯U18プレミアEAST得点王、未来の日本代表エース
郡司
高校サッカー界の伝説、全国高校サッカー選手権得点王
1819208☆ああ 2025/07/13 12:58 (iOS18.5)
>>1819191
その記事はどこにあります?
1819207☆ああ 2025/07/13 12:58 (Android)
>>1819198
藤森欲しい?中村草太ほどとは言わないけど、もう少し圧倒的なもの見せないと。今季はケガで苦しんでるけど、大学で結果残してないのは厳しいのはもう明白だしなぁ。
1819206☆ああ 2025/07/13 12:57 (Android)
>>1819203
何いってんだこいつ
どこのサポーターだ
1819205☆ああ 2025/07/13 12:57 (iOS18.5)
>>1819201
チームを見定めてるんだろう
1819204☆ああ 2025/07/13 12:55 (iOS18.0)
>>1819201
こういっちゃなんだが大学サッカーはレベル高いよ。最近はジャイキリだなんだと言われてるがJ2中位と同等の力があると思う。
そのチームの主力中の主力だから競合してると思う。
1819203☆ああ 2025/07/13 12:51 (iOS18.0)
>>1819200
高校と大学を経て圧倒的な存在だったチバカンに逆転するストーリーを期待したいんだよなあー。
今更ですが嶋本くんはよく清水を選んでくれたなあ…
1819202☆ああ 2025/07/13 12:51 (iOS18.5)
>>1819198
モッチーはジュニアユースまでの在籍だから、エスパルスに固執しなそう...
1819201☆ああ 2025/07/13 12:50 (Android)
4年でまだ進路が決まってないってことは大した選手じゃないんだろ
1819200☆ああ 2025/07/13 12:48 (iOS18.5)
>>1819198持山は川崎やろうな
1819199☆ああ 2025/07/13 12:46 (iOS18.5)
>>1819197
そもそも戦術に合う選手を獲得していないと言うことになる
1819198☆ああ 2025/07/13 12:45 (iOS18.0)
ジュニアユース出身の中央大の持山くんや、
宇野と山田時代に同級生の明治大の藤森くんはどこのクラブ選ぶのかなあ。こういう選手に選ばれるクラブにならないといけない。
↩TOPに戻る