過去ログ倉庫
1830323☆ああ 2025/07/30 18:51 (Android)
>>1830322
補強?あるよ!
1830322☆ああ 2025/07/30 18:48 (Android)
補強はまだか!他の残留争いをしているクラブは着々と補強を始めているがうちはまだ補強の噂すら無い。いつまで余裕こいてる場合なんだ。うちには余裕なんて1ミリも無いんだぞ。残留できるだろという甘い考えを持ってる人が少しでもいたらこのままだと本気で降格するぞ。あの時補強をしてればよかった。ブルガリア人ガチャをしてればよかった。と私は思いたくない。そもそもこの津波騒動でうちに来てくれる選手がいないだけなのかもしれないが、、そうだとしたらしかたが無かったということになりそうですね。
1830321☆ああ 2025/07/30 18:40 (Android)
>>1830314
チリ地震の津波で、耐震性なんて関係ないよね。
1830320☆ああ 2025/07/30 18:37 (iOS18.5)
>>1830312
紅白戦やってるよ
1830319☆ああ 2025/07/30 18:37 (iOS15.8.4)
>>1830314
津波の波及範囲や減衰は予測が難しいんだよ。
警戒し過ぎるに越したことはない。
1830318☆ザンギエフ■ 2025/07/30 18:31 (Android)
マリノス良いいよな。
エスパルス対リバプールは中止になったままなのに
1830317☆ああ 2025/07/30 17:58 (iOS18.5)
>>1830314
何事も無ければそれで良い
何でも難癖つけるな
1830316☆ああ 2025/07/30 17:54 (iOS18.5)
久しぶりに怪我人がほぼ戻った真エスパルスが観れる
1830315☆ああ■ 2025/07/30 17:46 (Android)
>>1830311
高さ30cmの波が数km続く(かも知れない)からね。
1830314☆ああ■ 2025/07/30 17:45 (Android)
>>1830298
チリ地震津波の頃は太平洋側の東北を中心とした広い地域で満足な堤防もなく、各家庭の家屋も基本的に木造モルタルや土壁の耐震性とかとは無縁の構造か基本だった。
今の日本で同じ結果を招くとは思えないが、まあ警戒をいっぱいして「結局たいしたことなかったね。」で終わるのがいちばんいいことは確かではある。
けどやっぱし騒ぎ過ぎかな。
1830313☆ああ 2025/07/30 17:42 (iOS18.5)
>>1830310
そんなこと言ったら乾も右ばっかやで
1830312☆ああ 2025/07/30 17:41 (iOS18.5)
>>1830302
少なくとも紅白戦はやってるとかないかな?
1830311☆ああ 2025/07/30 17:40 (iOS18.5.0)
>>1830275
津波と普通の波の30cmは全く違うぞ?!
南海トラフ来た時はそんな軽い気持ちでいたらダメやで!!
1830310☆ああ 2025/07/30 17:39 (iOS18.5.0)
29日のトレーニング見たけど
宮本左で蹴ろうとしてやめて右で蹴ったけど
左もしっかり蹴らないと!!
使ってもらえんぞ!
1830309☆ああ 2025/07/30 17:29 (iOS18.5)
2010年の開幕前のプレーシーズンの時もこんな感じで通行止めになり帰れなかった。
↩TOPに戻る