過去ログ倉庫
1835313☆ああ 2025/08/08 14:02 (iOS18.5)
>>1835300 クラモフは開幕戦がピークってそれ1番言われてるから
1835312☆ああ■ 2025/08/08 13:52 (iOS18.5)
ジュビロ磐田は?
1835311☆ああ■ ■ 2025/08/08 13:42 (iOS18.4.1)
>>1835309
エスパルスの相手はJ1で5位の広島ですよ。
相模原の相手はJ2で15位の秋田。
まぁ秋田もその前の試合で4点取って勝ってるから勢いには乗ってたかも知れないけどね。
1835310☆ああ 2025/08/08 13:41 (iOS18.5)
>>1835298
言ってる事はあってるけど、天皇杯では違ったよ。見直してみたけどブエノがあまりにも下がってきてて、それに伴って乾も落ちてきちゃってた。だから皆んなボール持ったらまず乾を探して預けてた。ブエノを経由してないんだよ。どうも矢島を上り目にしてブエノがアンカー的になってた。
でも皆んな矢島経由乾行きには慣れてないんだよね。やがて矢島も降りてきちゃってやっぱり乾。んで乾は封じられてたのでどうにもならず。禅斗がいる時はいい塩梅に刈り取り役と上がる役割分担の呼吸が上手くいってたけど、今それがちょっと乱れてる。俺はしまもんのほうが相性いいんじゃないかと思う。もちろん矢島は素晴らしかったんどけどね。
1835309☆ああ■ 2025/08/08 13:39 (iOS18.5)
>>1835287
加藤はこないだの天皇杯で得点を決めた。
エスパルスは0点!
天皇杯では、相模原の方が格上だよ。
加藤の方が格上だよ。
1835308☆ああ 2025/08/08 13:38 (iOS18.5)
>>1835306
乾にはエスパルスで引退をして欲しいな。
そして引退試合が新スタジアムの柿落としだったら最高なんだけどなぁ。
新スタジアムは難しいかな。
1835307☆ああ 2025/08/08 13:35 (iOS18.5)
広島との実力差は明確なので日曜日は高橋、ステファンスのツートップで奇襲をかけよう。
相手が動揺している隙に先制点を奪って、あわよくば追加点。
後半から乾、北川でクローズ。
ガチンコ挑んでも厳しいと思う。
上位陣からいかに勝点を奪うかもそろそろ考えないと。
勝ち筋は見えたよ、秋葉さん。
1835306☆ああ 2025/08/08 13:26 (iOS18.5)
>>1835282
同意。
いてくれれば間違いなく戦力はアップする。
今年の暑さと年齢を考えたら途中出場でも良いと思う、後半頭から投入とかでも。
2試合で1試合位の計算で少し涼しくなってきたらスタメンフル出場して欲しい。
乾には少しでも長くフィールドに立っていて欲しい。
秋葉監督!鬼になる時がきたようだぜ!
1835305☆ああ 2025/08/08 13:17 (iOS18.5)
唯人がDAZNで見れる!!
1835304☆あお 2025/08/08 13:16 (iOS18.6.0)
この上位のメンツの中での3位ほ誇らしいな
1835303☆ああ 2025/08/08 13:10 (Android)
>>1835300
そもそもリーグ最多失点だったのにクラモフスキーは無かったわ
1835302☆ああ 2025/08/08 13:03 (iOS18.5)
>>1835300
ネトヴォルピとかティーラシンとか懐かしいなー
1835301☆ああ 2025/08/08 12:58 (Android)
93年からサポーターをしているので去年の優勝も現在もひたすら応援するだけですね!
1835300☆ああ 2025/08/08 12:58 (iOS18.5)
>>1835244
降格がなく、戦術を浸透させるのにもってこいな2020シーズンの途中でクラモフスキー解任とかしてたからなー
あの解任がなかったら、今頃強豪クラブの仲間入りしてたかもしれない。
1835299☆ああ■ 2025/08/08 12:56 (Android)
>>1835291
別に補強しまくったからバランス崩したわけじゃないよ、なんか原因を間違えると変な方向に行くから注意してね
↩TOPに戻る