過去ログ倉庫
1835882☆ああ 2025/08/09 17:57 (iOS18.5)
明日はステファン帯同させて欲しい
1835881☆ああ 2025/08/09 17:50 (iOS18.5)
>>1835880
コンサルとは名ばかりのとこも沢山あるからそういう人達のことを言ってるのかもしれないけどね
1835880☆ああ 2025/08/09 17:49 (iOS18.5)
>>1835870
あんまりそういう事言って欲しくないなー
コンサルティングファームは賢い人ばかりだよ。チュアは置いといて笑、揶揄されがちなベイカレとかも頭良くないと入れない。もちろんBIG4とかはみんな頭良いからね、ちゃんと
1835879☆ああ 2025/08/09 17:46 (Android)
明日の広島戦、ビジター自由席が復活中。
1835878☆ああ 2025/08/09 17:44 (iOS18.5)
サッカー王国の復権
かつてのJを牽引してきたエスパルスの復興
これだけで県が金を出す理由になる
それだけのコンテンツだよ、清水エスパルスは
1835877☆ああ 2025/08/09 17:43 (iOS18.5)
>>1835865
主と同じ意図で書いたでやんす
強くて人気のあるクラブに戻ってからだよね
クラファンは
>>1835874
選び続けた静岡市民にも大きな責任がある。
1835875☆ああ■ ■ 2025/08/09 17:34 (Android)
>>1835873
金の目処が全くついてないっていうのも現実的には考えられないけどね。
なんのアテも無いのにENEOSと交渉し続けてたとは考えられないよ。
タンク撤退するなら、なにがしかは作るんだろう?
1835874☆ああ 2025/08/09 17:30 (Android)
>>1835844
最終的に皆んなに見放されて選挙にすら出馬出来なかったのに
本人は勇退気取りで辞めて行ったのは滑稽でしかなかった。
1835873☆ああ 2025/08/09 17:27 (Android)
>>1835861
静岡市にそんなお金ないって
アリーナが優先だしね
1835872☆ああ■ ■ 2025/08/09 17:24 (iOS18.5)
>>1835869
長崎程の額だと大変だと思うけど、商業施設併設するなら他の参入企業も有る訳だろ。
それに、恐らく新スタジアムや周辺の施設は隣の発電所の電気使う事は確定してるんだしさ。
スタジアムシティ自体がENEOSの事業計画そのものに組み込まれてはいると思うんだよね。
メジャー企業が参加するなら、資金繰りは楽になるかなと思っただけだよ。
1835871☆ああ 2025/08/09 17:23 (Android)
>>1835841
彼は票取りと取り巻きの為の政治しかやらなかったから最後は市民に見放された
1835870☆新スタ討論者 2025/08/09 17:21 (iOS18.5)
>>1835867
事業計画作る上でコンサル入れたところであまり使いものにはならないよ。彼らは耳心地のいいことは言うが具体性のない学生のような案に横文字やビジュアル整えてそれっぽくしてるだけ。
収支勘定等の根っこは実務者が1番よく理解している。
1835869☆ああ 2025/08/09 17:17 (Android)
>>1835861
28000人規模(実数2万5千程度)の広島でさえ去年頭の完成で総工費290億弱だぜ?
市が発表した240億がどのラインか不明だけど当初の予定通り3万規模の新スタ+スタジアムシティ化を目指しているなら余裕で500億オーバーになりそう。市150億+toto助成金50億の200億は財源確定としてまじで鈴与さま次第な感じ。5年スパンのクラファン早く始めてほしい
1835868☆ああ 2025/08/09 17:17 (iOS18.5)
中途半端なスタジアムにはしないで欲しい。
これぞサッカー王国っていうスタジアムを作ってくれ!!
サッカーだけではなく、他にも施設などを作ってお金を落とせるスタジアムにしてくれ!
あっ!専用スタジアムは絶対!!
↩TOPに戻る