過去ログ倉庫
1835700☆ああ 2025/08/09 09:17 (Android)
>>1835666
スタジアム建設が核となって地域振興が実現出来たらそれこそサッカーの町清水の真骨頂となる
是非、成功して頂きたい。
1835699☆XYZ 2025/08/09 09:17 (iPad)
リーグ優勝&新スタと長生きしなきゃ
ならん理由がまたひとつ出来たな!
1835698☆ああ 2025/08/09 09:10 (iOS18.5)
試合の日は臨時電車でるのかな?
1835697☆新スタ討論者 2025/08/09 09:10 (iOS18.5)
関東サポですが、帰りのバス待ち時間&駅までの乗車時間の不安定さ特に日曜夜のスタジアム観戦を妨げていたのでそこが解消されるのは最高に嬉しい。
7時開催でも新幹線利用での日帰り観戦が出来るようになるので大阪と関東からの集客が一気に改善される。
1835696☆ああ 2025/08/09 09:10 (iOS18.5)
>>1835689
あとは一回あたりの車両数増加だな
3両平常運転じゃ無理
1835695☆ああ 2025/08/09 09:09 (iOS18.5.0)
清水駅前銀座や清水銀座は
長い間 集客が減っていました
ドリプラやベイドリームへ人は
流れていました 清水駅前に
スタジアムができれば間違いなく
活性化されます 期待してます
1835694☆ナント 2025/08/09 09:09 (Android)
>>1835689
3前に京都線行ったけど亀岡駅も清水と大きさ的には変わらないけど、改札含め混雑した記憶ないけどね。
1835693☆ああ 2025/08/09 09:07 (Android)
以前土地の面積は22ヘクタールという話だったけど15ヘクタールに減ってしまったのかい?
1835692☆ああ 2025/08/09 09:06 (iOS18.5)
陸上競技用はエコパあるし、新スタはサッカー専用一択かな
1835691☆ああ 2025/08/09 09:06 (Android)
>>1835652
野々村がその方針だしね
クラブ規模は大きい方が良い
1835690☆ナント 2025/08/09 09:04 (Android)
新スタ出来ると車社会の静岡でも電車でいく人増えるだろうね。
自分も藤枝駅経由で電車で行く事にするから。
年取るとメインは高速往復使ってスタジアム駐車場か民間駐車場からのシャトルバスとか考えると5000円弱、藤枝駅からだと2千円ちょっとで行けるからね。
1835689☆ああ 2025/08/09 09:04 (Android)
今のうちにJR東海にも清水駅の改装を検討してもらいたい
今のままじゃあ、改札付近、ホームなんかパニックになるぞ
1835688☆新スタ討論者 2025/08/09 09:03 (iOS18.5)
>>1835599
既に先月の段階でスタジアムに使用する名前と思われるものは出てきているよ、興醒めするから言わないが。
知ってるフリすんなと言われるのが癪なのでヒントとして2025-072420とだけ。
1835687☆ああ 2025/08/09 09:02 (Android)
>>1835684
むしろ西側の企業もスポンサーになって頂きたい
1835686☆ああ 2025/08/09 09:00 (iOS18.6)
>>1835633
自分みたいなコンピュータにうとい年寄りにはクラファンとか難しいから募金活動してくれてたら協力するよ。
↩TOPに戻る