過去ログ倉庫
1840621☆ああ 2025/08/13 14:52 (iOS18.5)
>>1840616
すでにエネキー愛用です!
1840620☆ああ 2025/08/13 14:50 (Android)
>>1840612
>浦和は敵地だとロクな事しかしないイメージしかない
「ろくなこと」は「ろく(碌・陸)なこと」と書き、「まともなこと」「良いこと」「十分なこと」といった意味を表す言葉です
それだと浦和サポはまともな人ばかりということになる
おそらく「ロクでもない事しかしない」と言いたいんだろうが、正しく使わないと逆に他サポから失笑されてしまうので注意
1840619☆ああ 2025/08/13 14:48 (iOS18.5)
2列目がカピと松崎だとどっちも球離れ悪いから相手は守りやすいのかな。カピはゴリゴリ前進してコーナー獲得まではいけるけど。
1840618☆ああ 2025/08/13 14:47 (Android)
あーいえばこーゆーw
もうほっとくわ。
結局結論出すのはあくまでもクラブであり我々じゃないしね。
1840617☆ああ 2025/08/13 14:32 (Android)
>>1840616
個人の自由です。
1840616☆ああ 2025/08/13 14:27 (iOS18.6)
みんなぁ、ENEOSとの新スタジアムの案件合意したら、エネキー作ってENEOSで給油だよ。
微力ながらも売上に貢献しようぜ。
1840615☆ああ 2025/08/13 14:22 (Android)
>>1840613
どんなに良いポジショニングでもどんなに凄い決定力でもその前にパスが出てこなければ得点にはならない。
この広島戦2試合で決定的なパスを出したのは。
北川なんだよ。
天皇杯で北川が溜めを作って橋
前節では北川が溜めを作って北爪
本来は中盤の選手がやるべき事が出来ていない。
2試合を通じて裏へのスルーパスがこの2つしか成功していない所がチーム全体の得点力不足の要因。
1840614☆ああ 2025/08/13 14:16 (iOS18.6)
>>1840599
ENEOS自体は有名でも、ENEOSがあの土地でエネルギー開発してるのは誰も知らないだろ。
スタジアムシティでENEOSでんきのCMをバンバン打つメリットは有るだろ。
1840613☆ああ 2025/08/13 14:09 (Chrome)
小森なんてあっさり1試合で2得点決めてる
しかも流れの中から
ゴール前のポジショニング、決定力に問題があると思う
1840612☆ああ 2025/08/13 14:08 (Chrome)
男性
浦和サポはB指定にすら入れたくない
清水ファンで確保してアウェー席に押し込めて欲しい
浦和は敵地だとロクな事しかしないイメージしかない
1840611☆新スタ討論者 2025/08/13 14:06 (iOS18.5)
>>1840605
無償ってのは素人発想。その案が実現するならば、厳密には土地の利用料を清水エスパルスから受け取り、その費用でもってネーミングライツを購入するスキームになるはず。互いのキャッシュの動きこそないが無償ということではない。
1840610☆新スタ討論者 2025/08/13 14:03 (iOS18.5)
>>1840608
ネーミングライツを鈴与が支払うことが果たしてジョークなのかね。鈴与以外に販売しないと収益増えないだろ的な発想から発言してるなら鈴与をあまりにも軽視してる。
それからドリームフィールドの方も事実に基づいた推測なので適当に発言してるつもりもない。
1840609☆ああ 2025/08/13 13:47 (Android)
スタジアム、駐車場作ったとしても土地が有り余る
商業、宿泊エリアも余裕で作れる
なんならちびまる子ちゃんランドを移転させても余裕あるくらいに土地がある
1840608☆ああ 2025/08/13 13:41 (iOS18.5)
>>1840604
ネタにマジレスは心外だけどスルーできないタイプ?
1840607☆ああ 2025/08/13 13:40 (iOS18.5)
スタジアム建設と並行して清水駅前にビジネスホテルができると予想
↩TOPに戻る