過去ログ倉庫
1841553☆ネコ 2025/08/15 21:13 (iOS18.6)
>>1841542
40年くらい前は確か火力発電所の計画だったよね?
三保の松原が枯れるって鈴与を中心に地元の反発があって中電が計画白紙にした記憶が。
親戚の叔父さんが清水に火力発電所が出来るならって中電入ったけど、計画白紙になったから火力発電所の各所を定期的に異動してるって笑いながら何度も話ししてくれてた。
1841552☆ああ 2025/08/15 21:13 (iOS18.5)
>>1841526
鷹橋な
1841551☆ああ 2025/08/15 21:12 (iOS18.5)
町田は2台連結のバス運行してたね
あれめちゃくちゃ輸送力あって羨ましい
1841550☆ああ 2025/08/15 21:11 (iOS18.5)
>>1841486
そもそも運転手問題で運用がいつまてできるか怪しい
1841549☆ああ 2025/08/15 21:10 (iOS18.6)
>>1841542
まぁ、いずれにしても鈴与がずっと発電事業やってた事が今に繋がってるよね。
ENEOSも鈴与だから、パートナーに選んだ側面も有ると思う。
1841548☆ああ 2025/08/15 21:10 (iOS18.5)
>>1841530
前に鈴与特集の番組で与平さんが倉庫群の観光化言及してたよ
1841547☆ああ 2025/08/15 21:08 (iOS18.5)
>>1841463
2年前からスタートした話だから仕方ない
田辺元市長はそもそもスタジアム作るつもりなかったんだから
1841546☆ああ 2025/08/15 21:06 (iOS18.5)
スタジアムに駐車場とか期待するなよ
大渋滞で帰るまで2時間ぐらい出れない
1841545☆ああ 2025/08/15 21:04 (iOS18.5)
>>1841538
火力発電計画が白紙になったからスタジアム案が出たんだよ
1841544☆ああ 2025/08/15 21:01 (Android)
>>1841448
反論するためだけのコメントはやめましょう。
1841543☆ああ 2025/08/15 20:58 (Android)
>>1841541
でも自民は田辺に付いてたんよ
1841542☆ああ 2025/08/15 20:56 (Android)
>>1841538
あそこは火力発電じゃないぞ
確か太陽光発電と大型蓄電池の組み合わせ
他に水電解型水素ステーション
もう水素は静鉄バスなんかに利用されてるはず
1841541☆ああ 2025/08/15 20:56 (Android)
>>1841537
ああ天野元市長w
自民の利権ズブズブなw
1841540☆ああ 2025/08/15 20:55 (Android)
>>1841491
んー…
もうそれだけで静岡市在住ではないのか判るが、新スタ建設予定の清水駅東口は元々が湾岸道路の走る工業地帯で地価は多少低いはず。工業関連か漁業関連の企業の建物ばかりの土地なので、最初からその湾岸道路以外は通ってもいない場所が新スタ建設予定地になる。
だからスタジアム建設時に作る新駐車場を充分広くするなり立体の大駐車場にするなりで対応は可能。
1841539☆ああ 2025/08/15 20:49 (Android)
>>1841528
そりゃ自民と連合が一緒に推薦してたらまともな対抗なんて立てられないわな
呉越同舟もいいとこ
それに鈴与始め静鉄も静銀も静ガスもみんな後ろ盾じゃどうにもならん
そういう意味じゃ、あの豪雨災害でのやらかしが全てを無くしたキッカケだったな
↩TOPに戻る