過去ログ倉庫
1845853☆ああ 2025/08/17 12:45 (Android)
男性
>>1845844
アウェー湘南⇒ホーム岡山と見たときは
日程君が「ほれ清水さん、最悪ここでチャンス与えてやるからあとは自力でなんとかしなww」っていう遊び心を感じた。
湘南 岡山は間違いなく残塁争うライバルだと思ったからね。
1845852☆ああ 2025/08/17 12:44 (Android)
みんなわかってる?
ここ10年でJ1の13位はトップクラスの好成績だよ?
1845851☆ああ 2025/08/17 12:44 (iOS18.6)
大木さんくらい癖のある人にやってもらえよあと選手使ったくだらないイベントやめれ腹立ってくる
1845850☆ああ 2025/08/17 12:43 (iOS18.5)
むしろ、ブエノがいるならシャドーが乾であることはデメリットしかない。乾も松崎も動かなすぎ。シャドーの選手がボールを確実に受けれる場面でしか動かないから詰まるんだよ。昨日のマリノスみたいに犠牲となる走りでスペース開ける動きがなさすぎる。特に乾はそう。
1845849☆ああ 2025/08/17 12:42 (iOS18.6)
>>1845832 ブルネッティの特徴って守備能力よりも攻撃のところというかボールを扱う技術だよね。 4バックの左CBやらせるよりも左サイドバックやらせたり3バックの左やらせた方が良さが出ると思う。
1845848☆ああ 2025/08/17 12:42 (Android)
広島も2回の降格したが今は優勝を争うようなクラブ。鹿島は1度も降格なし。我々はJ1だと残留争いばかりになってしまう。何が悪いのか。この2つのクラブから何か学ぶものがあるのでは。
1845847☆ああ 2025/08/17 12:41 (Android)
男性
次の博多も異常にホテル高いんだよな。
自分は夏は汗かくから大浴場付きのホテルマストなんでなかなかなかったから、鳥栖に宿取りました。
その日鳥栖の試合が駅スタであるけど、ユニ姿のままで向かってもいいかなととまどってる。汗かいたままユニ脱ぐと下手したらカビるから、着たままがいんだよね。
1845846☆ああ 2025/08/17 12:40 (iOS18.6.1)
現地で見てたけどマリノスはファールで止めたり、痛く無いのに痛がったりある意味勝ちへの執念が見えた。
対する清水は守備が軽すぎ!ファールでも止めてやるって気持ちは見えなかった。
4バックに戻すなら広島戦の軽い守備を何とかしないといけない。
1845845☆ああ 2025/08/17 12:40 (iOS18.5)
>>1845843
やりやすいだろうけど、最近そこ狙われてるからなぁ
1845844☆ああ 2025/08/17 12:39 (iOS18.6)
>>1845842
最終節が岡山戦だと分かった時に日程君恐るべしと感じたわ
1845843☆ああ 2025/08/17 12:37 (iOS18.6.0)
乾北川のセットじゃなくて、乾ブエノのセットがマスト?ブエノは乾が受けに来るからめちゃやりやすそう
1845842☆ああ 2025/08/17 12:37 (Android)
男性
残りの対戦カードがかなりきついな。
苦手アウェーは新潟と湘南がシックスポイントマッチで
ホームはダブル東京が正念場かな。
岡山の調子を見ると、案外岡山に引導を渡されそうな気もするが…
1845841☆ああ 2025/08/17 12:37 (iOS18.6)
何が怖いって昨日宮本出たけどまじ存在感示さず終わったことだよな。
1845840☆ああ 2025/08/17 12:36 (iOS18.6)
今シーズンの最初は球際で勝ってたんだけどな
1845839☆ああ 2025/08/17 12:36 (Android)
ひとついえること、降格すれば新スタ機運はだだ下がりってこと。反対派も多いしね。
↩TOPに戻る