過去ログ倉庫
1845778☆ああ 2025/08/17 11:23 (iOS18.5)
>>1845765
これからその順位まで下がったら降格じゃんw
1845777☆ああ 2025/08/17 11:22 (Android)
>>1845771
あなたの意見に全く同意です。
おそらく推しがベンチスタートだったのが面白くないのでしょう。敗因は監督含めてチーム全体なんです。ここからどう立て直すか正念場です。
1845776☆ああ 2025/08/17 11:22 (iOS18.5)
ユンカー欲しい
1845775☆ああ 2025/08/17 11:22 (iOS18.6)
昨日の得点シーン、山原が航也にパス出す時に副審のポジションが山原より高いところにいて間に合ってないのに自慢げに旗挙げてたのムカつくな。 VARありがとう。
1845774☆ああ 2025/08/17 11:13 (iOS18.6.0)
鹿島戦も満員だなこれ。
1845773☆ああ 2025/08/17 11:13 (iOS18.6)
攻撃の時も守備の時も選手の距離感が良くない感じがある。
1845772☆ああ 2025/08/17 11:12 (iOS18.6)
2失点目はジェラだけが悪いわけじゃないと思うよ。
相手のCBがボール持った時のやじしんのポジショニングも中途半端だったし、無理にプレスをかけに行った結果相手にスペースを与えてしまった嶋本くんもよくなかったと思うし。
1845771☆ああ 2025/08/17 11:09 (Chrome)
>>1845693
彼を起点やポストにするかどうかは彼の周りの人間の立ち位置次第なの。昨日はWGとしてカピと松崎がワイドレーンを使った分、橋は孤立した。
それはいっつも北川が同じ目に遭っている。広島戦は2シャドーが中寄ハーフレーンにポジショニングしてワイドはWBが獲ったので2nd回収率が良かった。
北川に対してもそうだけど、孤立無援の1トップに対してシュートがないだのプレスがどうのといった批判は全く的はずれです。
橋を活かすも殺すも周り次第なんですよ。相手に対するかみ合わせばかり気にして、都度システムを変えて、本質的にどう攻撃するかの形をもたない。
だから組織として対処すべき事柄を個人のプレーのせいにして批判するのは間違ってます。そこを批判したいのなら、なぜ橋が活躍できないような形のまま
プレーさせ続けているんだと秋葉さんとコーチを批判すべきです。
1845770☆おいちゃん 2025/08/17 11:07 (iOS18.6)
>>1845738
こっちは前日出てなかった選手で行くんだからそのくらいで丁度いいだろ
いつもJ2J3相手でも苦戦するし
向こうの1軍ならJ2中下位くらいの実力はある
1845769☆ああ 2025/08/17 11:06 (iOS15.8.4)
嶋本はまだ試合ごとに大きな波がある。
安定的勝ち点獲得を優先するか、若手育成を優先するか。
1845768☆ああ 2025/08/17 11:04 (iOS18.6)
嶋本はミスして成長すりタイプだし、監督も伸び代を感じて使い続けてる。
清水の未来は明るい。
目先の結果より5年後を見ようぜ!
5年後嶋本はいないと思うけど。
1845767☆ああ■ ■ 2025/08/17 11:01 (iOS18.6)
>>1845763
監督に芯が無いんだろうな?
ブレまくって場当たり的な事しかやらないから、選手も何やって良いのか判断出来ない。
選手が各々に求められた役割を理解した上でプレーしてる町田との完成度の差は有るよ。
1845766☆おいちゃん 2025/08/17 11:00 (iOS18.6)
蓮川の交代が脳震盪なら後半践に替えて北爪出せたのにな
脳震盪の交代とは言ってなさそうだから次の試合間に合うかな?
今日のトレマでミンテ試すと思うけど祐治の時のブルネッティといい今回のミンテといい不幸中の幸いで戦力は居るな
1845765☆ああ 2025/08/17 11:00 (Android)
エスパもマリノスの順位になったら
死ぬ気でやるんじゃないの
1845764☆ああ 2025/08/17 10:59 (iOS18.6)
満員御礼のホームゲームって勝てないこと多くない?気のせいかな?
今シーズン他にも満員御礼の試合でクソ試合が合った気がする
↩TOPに戻る