過去ログ倉庫
1850668☆ああ 2025/08/23 21:37 (Android)
リカルド・ロドリゲス来ないかな
水戸の監督来ないかな
1850667☆ああ 2025/08/23 21:37 (Android)
鹿島戦は捨ててブエノを休ませよう
1850666☆ああ 2025/08/23 21:36 (iOS18.6.1)
>>1850655
個でなんとかしようとすることの限界じゃない?みんな必死でやってるけどさ。噛み合ってないよね。個々で頑張ってるって感じ
1850665☆ああ 2025/08/23 21:36 (Android)
>>1850648
山原は前にカピシャーバがいる限り上がれないんだよね。
突破してくれるけど突破失敗も沢山有るから。
カピシャーバを追い越して前に出るのは山原の性格ではやらないだろうね。
1850664☆ああ 2025/08/23 21:36 (Android)
女性
>>1850650
移籍しなかったらの話ね
1850663☆ああ■ 2025/08/23 21:36 (iOS17.6.1)
カピも松崎もよく戦ってくれてるけど逆サイドからのクロスに入ってきてくれないと中が橋1枚しかいなくて得点が全く入る気がしない
1850662☆ああ 2025/08/23 21:36 (iOS18.6.1)
カピシャーバの縦の突破は武器だけど、中で合わせる選手がいない
1850661☆ああ 2025/08/23 21:36 (iOS18.6.1)
>>18506454
バックじゃね?
1850660☆ああ■ 2025/08/23 21:36 (iOS18.5)
相手に合わせて3バック、4バックとミラーゲームにしたい秋葉監督。
去年は試合展開の状況に応じて柔軟に戦っていた。
今季は相手に合わせすぎてる。エスパルスの強みって何だろう?とブレてるなと思った。
秋葉監督は「(J1では監督として戦ったことないけど)選手時代にJ1を経験してるし、元々(エスパルスは)J1にいたチームだから、問題ない」とシーズン前に言っていた。
選手、監督として戦うのは違うし、元々J1にいたチームといえどもずっと残留争いしてたのだから、この構えは違うなと思った。
1850659☆ああ 2025/08/23 21:35 (iOS18.6.1)
高橋トシはそもそも得点力っていう部分ではあまり期待はできないから、シャドー含めて周りがどれだけ得点できるか。
1850658☆ああ 2025/08/23 21:35 (iOS18.5.0)
個人頼みの攻撃はやっぱり限界がある気がする
数パターンでもチームで得意な形がないと
1850657☆ああ 2025/08/23 21:35 (iOS18.6.1)
男性
悲しいけど秋葉サッカーの限界かもな。。
攻撃も守備も属人化しており、J2では個人能力の差で勝てたけど、J1一巡した今、より厳しい現状。
エンゲージラインも低い設定で選手間の距離も遠いから追い越す動きやコンビネーションで崩すシチュエーションも少ない。
乾調子良かった時は乾のアイデアで崩せてたけど、乾が調子落としてる今はカピの単騎突破からのCKからしかチャンス作れない。
2トップ何とか形にして欲しいけどな
1850656☆ああ 2025/08/23 21:35 (iOS18.6)
逆にミンテとブルネッティの存在感が
光ってるなら、反町さん、凄くね
1850655☆ああ 2025/08/23 21:34 (Android)
カピシャーバも頑張っている事は認めるし、チャンスの始まりになっている事は認めるけど。
もっとボールの無い所での裏への飛び出しとかした方向がもっと楽に突破出来ると思うのだけどなぁ。
松崎に関してはボールの無い所でもっと縦に走るべき。
1850654☆ああ 2025/08/23 21:34 (iOS18.6)
嶋本くんはエスパルスにはもったいないくらいの素質があるんじゃないかな
↩TOPに戻る