過去ログ倉庫
1851323☆ああ 2025/08/24 11:29 (iOS18.6.1)
>>1851321
昨日の局面で出せる訳無いだろ。
ブルネッティが退場になった時点で守備を固める事にしたんだろ。
1851322☆ああ 2025/08/24 11:28 (iOS18.5)
もう、アチェ、メチョの2TOPでよくない。
メチョも相方次第では、活躍するかもしれないし。
エスパルスは、助っ人の活躍がチームを救う、そういうチームなのよ。
1851321☆ああ■ 2025/08/24 11:24 (Chrome)
アルフレドを昨日も出さなかったてことはスーパーな選手ではなさそうだな
1851320☆ああ 2025/08/24 11:24 (Android)
11人相手に5月以降勝ってないヤバさ
1851319☆ああ 2025/08/24 11:23 (iOS18.6.1)
>>1851313
個では皆頑張ってると思うんだよな。
ブエノ、ブルネッティ、カピシャーバ、ミンテとか今年獲得した助っ人外国人なんかは、来年も居てくれないと困るレベルの選手多いし。
でもチームとしての型がないというか、個で頑張ってるだけで点と点が繋がらない感じに見える。
得点の形がないから決定機を作れない。
だから、アフメドフみたいな点取り屋が活躍出来る場面が無い。
1851318☆ああ 2025/08/24 11:19 (iOS18.5)
上野をコーチにした効果って何かでてんの?
1851317☆ああ 2025/08/24 11:18 (iOS18.6.1)
>>1851313
もっとシンプルで良いのにね。
前線に推進力のあるFW2、3枚置くとか。
高木やカピの推進力がFWに無いのは何故だろうといつも思う。
1851316☆ああ 2025/08/24 11:18 (Chrome)
>>1851315
去年は試合に勝って選手がピッチを回ってる時に発表してたよね。
勝ったからよかったけど負けた時に発表とか考えただけでもゾッとする…
1851315☆ああ 2025/08/24 11:13 (iOS18.6)
>>1851311 それでイケメン選手権なんかやってる場合じゃない!っていう意見が出るまでの想像はついてしまいますね。
1851314☆ああ 2025/08/24 11:11 (iOS18.6)
>>1851292 エスパルスに勝ってほしいと思う人はサポーターではなくファンという認識なんですかね? それなら私はファンでいいです。
1851313☆ああ 2025/08/24 11:10 (Chrome)
ウチの攻撃の多くは、
相手陣内に押し上げて、相手PAを囲むような形でパスをまわし、ラストパス失敗で終了
得点どころか、シュートも打てないというのがいつものパターン
やはり、これどうにかならないものだろうかと、いつも感じる
昨日の試合で、このパターンと違ったのは、後半のブエノから高木へのカウンター気味の縦パス
動き出した高木が、相手DFの裏へ回って受けるという速攻
GKの片足に当たりはじかれ、また詰める選手もいなかったことから得点にはならなかったが、こういうシーンがもっとあっていいと思う
北爪もこういうの得意にしているが、一瞬の隙を突く速攻もたまにはいいと思う
1851312☆ああ 2025/08/24 11:08 (iOS18.5)
成績低下し始めてから走らなくなったよな
秋葉はそこは気にしてないんか?
1851311☆ああ 2025/08/24 11:07 (Chrome)
イケメン選手権とかやってる場合かね…
次節鹿島戦でイケメン選手権やるみたいだけど色々悲惨になりそうな気がする…
1851310☆ああ 2025/08/24 11:05 (iOS18.5)
しかし昨日の梅田には神が降りてたなあ。
梅田が神になったというより神が味方してた感じだったわ。
1851309☆ああ 2025/08/24 10:59 (iOS18.3.1)
北川は普通の日本人とは感覚がちがう、ヨーロッパ風味のサッカーIQが高いプレーしてるんだ、って主張するやついるけど、ならヨーロッパでもっと活躍してるはずだろw
常に周りが悪い、自分に合わせない周りが悪い、って言い訳にしか聞こえない。北川本人はそうは思ってないだろうに、逆に可哀想。
↩TOPに戻る