過去ログ倉庫
1852622☆ああ 2025/08/28 22:01 (iOS18.6.2)
男性
ユニフォームについて尋ねたものです、皆さん優しくて嬉しかったです、ユニ買って存分に楽しみます!
1852621☆ああ 2025/08/28 22:00 (Android)
清水のタイトル獲得が先か、新スタ完成が先か、どちらもない未来にはしないでくれ。
1852620☆ああ 2025/08/28 22:00 (iOS18.6.2)
>>1852616
水色を蹂躙できるのはアフメドフもタンキも実証済みで、レベルが高い相手との試合で違いを見せてこそ助っ人だと思う
やっぱりリーグ戦での結果が欲しいな
まだまだ期待してる
1852619☆ああ 2025/08/28 21:59 (Android)
>>1852617
凄い失礼ながら、健太さんもう60歳になるんだよね。
もうそんなに時が経ったのかって思っちゃった。
サッカーの時代的にも一昔前って感じなのかなって。
1852618☆ああ 2025/08/28 21:58 (Android)
ごめん長谷川健太はない。
清水愛とかいらないから普通に戦術的で勝てる監督連れてきて。
1852617☆ああ 2025/08/28 21:51 (iOS18.6.2)
確かに俺も長谷川は気になるけど彼自身に限界が見えてきてる気がする
1852616☆ああ 2025/08/28 21:51 (iOS18.6.2)
9/6の磐田戦でアフメドフスタメンが見たい
丁度良いレベル感の格下相手だし、自信つけさせつつ主力組に馴染ませるにはもってこいかと
1852615☆ああ 2025/08/28 21:47 (iOS18.6.2)
>>1852599
健太さん時代があったから世代交代に失敗した他クラブを突き放してJ有数の安定感を誇る名門の地位を維持できたんだよね。
そりゃ90年代とか00年代初頭と比べたら劣ってるんだろうけど、あの時代の数年間はクラブブランドとして大きいと思うんだ。岡崎も輩出したし。
秋葉さんの顔を立てて長谷川コーチとかダメかな
秋葉、長谷川、俊秀とかいう超豪華メンツで行こうや
半分冗談ですが笑笑
1852614☆ああ 2025/08/28 21:37 (Android)
最近この掲示板では無闇に突っ込んで行く選手を献身的と言い出している人がいるけれど。
サッカーにおいて献身的とは。
ディフェンスにスクリーンをかけてスペースを開けたり、コースを作ったり。
ディフェンスを吊り出してディフェンスのラインを崩したりスペースを開けたり。
楔に落ちて来て2列目の飛び出しを補助したりする事を献身的と言うのに!
1852613☆ああ 2025/08/28 21:27 (Android)
数年前までは健太さんも良かったんだけど。
一番期待してみたいのは斎藤俊秀さんかな。ワールドカップ終わったら。
よっぽどじゃない限り秋葉さん支持派なんで、まずはコーチで。
1852612☆コメ 2025/08/28 21:13 (Android)
>>1852603
今更って感じ
1852611☆ああ 2025/08/28 21:09 (iOS18.6)
>>1852601
スタジアムで購入できます
背番号なくても全く浮かないですし問題ないです
俺は背番号なしのユニフォームの方が好きなので、だいたい背番号がないユニフォームを購入してます
1852610☆ああ 2025/08/28 21:04 (Android)
>>1852606
しっかりとできますよ。
以前試合に出た時は周りと確認をしっかりとしていましたよ。
ただ後ろがスタミナ切れていたから乾が行くなと指示していたからプレスかける機会が少なかっただけで、周りとの連係は出来ていたよ。
1852609☆ああ 2025/08/28 21:03 (Android)
>>1852592
9番や10番を空き番にすることの方が危機感あるだろ
23番は空き番にしても、清水に入ってくる選手の大概は意識してくれるでしょうよ
1852608☆ああ 2025/08/28 21:02 (iOS18.6.2)
エスパコレの運用やばくない?
やる気ないでしょ。
↩TOPに戻る