過去ログ倉庫
1858745☆ああ 2025/09/09 15:42 (Android)
>>1858743
図星だからだろ?
自分で経営してる会社とかなら最悪の事態の想定は必要だけど、クラブを応援するサポとしてはネガティブ過ぎて違和感あり過ぎなんだよ
絶対に関わり合いになりたくないタイプか、他サポの嫌がらせにしか見えない
1858744☆ああ 2025/09/09 15:36 (iOS18.6.2)
>>1858739
秋葉さん継続によって、そのメリットが全部エスパルスに取り入れられて、なおかつJ1で強くなれるかと問われたら誰もイエスとは言えないよね。
もしかしたら、解任して違う監督が来てさらに良くなる可能性だってある。もちろん、解任で良くなるという根拠もないから、今シーズン終わった時の成績(事実)で判断するしかないね。
1858743☆ああ 2025/09/09 15:30 (iOS18.6.2)
>>1858738
まーた磐田ですか
なんでもこじつけるのはやめた方がいいよ
1858742☆ああ 2025/09/09 15:30 (iOS18.6.2)
>>1858718
ひどい言いようだな
1858741☆ああ 2025/09/09 15:29 (iOS18.6.2)
>>1858712
クラブの長期計画はあるだろうけど、それと、秋葉さんを長期契約させるのは別の話だと思うが。
長期計画の中に、秋葉さんの長期政権が含まれてるなんて聞いたことがない。
一般論として、成績が悪ければ解任されるのが普通だし、仮にこのまま13位で終わったとしてシーズン後に解任される可能性は普通にあると思うよ。
1858740☆ああ 2025/09/09 15:27 (Android)
秋葉監督は好きだよ。
もし機会があれば須藤監督も良い。
1858739☆ああ 2025/09/09 15:25 (Android)
>>1858736
継続する事のメリットって、それまでの選手層によりハマる選手が補強出来る事や、トップチームのサッカーに合わせた人材が育てられる事なんじゃないの?
J1に残留し続ける事でより良い選手を獲得しやすくなる
あとはあのみんなを巻き込むマネジメント力は、なかなか替えが利かない
1858738☆ああ 2025/09/09 15:16 (Android)
もうあまりにもネガティブ過ぎて、毎年毎年監督変えて、今年はポゼッションからのアタッキングフットボールを目指して来年以降J1制覇だーとか息巻いておきながら、うちにチンチンにやられて意気消沈してる所が、清水の監督も変えさせようとしてる風にしか見えなくなってきたわ
1858737☆ああ■ ■ ■ 2025/09/09 15:13 (Android)
新潟戦は、ある意味秋葉さんが試される試合
相手の対策が上回るようならそれまでの監督
対戦相手から鑑みて今月も1勝もできない可能性すらある
9月の結果次第で、秋葉さんの来期去就の方向性は決まりそう
1858736☆ああ 2025/09/09 15:10 (iOS18.6.2)
>>1858730
変えれば良くなる根拠なんかないし、どちらが正解かわからないよね。正解なんてないのに、断言できる自信と根拠がどこから来てるのか知りたかっただけ。
でも、主観・妄想の類であることがわかったので、「根拠はないけど、積み上げれば強くなる」というあなたの意見として理解しました。
1858735☆ああ 2025/09/09 15:08 (Chrome)
89歳
>>1858730
その人、変えればよくなるとは一言も言ってないと思うが
1858734☆ああ 2025/09/09 15:08 (Android)
毎度毎度だけど、良い後任がいるなら監督交代に賛成。ただしシーズン終了後に。
以上
1858733☆ああ 2025/09/09 15:08 (iOS18.6.2)
とりあえず新潟に5点差で勝って得失点差を±0に戻そう!
1858732☆ああ 2025/09/09 15:07 (Chrome)
>>1858727
今シーズン(2025年)は最新で1.29だよ
1858731☆ああ 2025/09/09 15:03 (Android)
騒いでるの一人だけだね
↩TOPに戻る