過去ログ倉庫
1858700☆ああ■ 2025/09/09 12:14 (iOS18.6.2)
>>1858690
秋葉だから今の順位だろ
1858699☆ああ 2025/09/09 12:05 (Android)
>>1858697
外国人FWが2人も居てサブにも入れない所が、今の勝ち点と得点不足の原因だな…
1858698☆ああ 2025/09/09 12:04 (iOS18.6.2)
どこまで求めるかだよな。現状である程度、満足なら秋葉で良いんじゃね。京都みたいに理想を完成形まで持っていきたいなら秋葉の仕事に満足できないだろうね。その場凌ぎだもん。
1858697☆あぼ 2025/09/09 11:57 (Chrome)
新潟戦の予想スタメン
高橋
乾 松崎
山原 高木
宮本 ブエノ
蓮川 ミンテ 住吉
梅田
sub
沖、吉田、羽田、北爪、弓場、矢島、小塚、中原、千葉
1858696☆ああ 2025/09/09 11:45 (Chrome)
>>1858691
>セレッソ戦後に残留争いって宣言してるし、有言実行してるよ。
この時点で下方修正してるんだから有言実行ではないじゃん
1858695☆ああ 2025/09/09 11:36 (iOS18.6.2)
>>1858623
それは順番逆でしょ。それなら良い後任がいなかったらどれほど勝てなくてもそのままって事になるよ。単純にクラブは10位と目標を宣言してるんだからさ、達成できれば秋葉さんが望めば続投はありだし、達成できなきゃなしもあり得るってだけだと思うけど。
1858694☆ああ 2025/09/09 11:35 (Chrome)
男性
秋葉さん、岡山より上なら続投、下なら解任。これならわかりやすい!
1858693☆ああ 2025/09/09 11:30 (iOS18.6.2)
>>1858688
@はマリノス・湘南・新潟がまさにそれだど思うけど、結果現実にアジャストできずにずるずるきて降格圏、うちは現実的に舵をきってなんとかもがきながら勝点を少しずつ積み上げて今の位置。そもそも理想を求めて残留という結果が得られる保証はないよ。
理想はあるけどそれじゃまずいから現実にアジャストさせてるんだから。
1858692☆ああ 2025/09/09 11:18 (Android)
残10試合の相手との1st成績5勝3分2敗。
まずは新潟に今季初のシーズンダブル!
1858691☆ああ 2025/09/09 11:15 (iOS18.6.2)
>>1858688
はっきりもう残留争いするチームだと思います。この力のないクラブをどう残留させるのか。しっかりと現実を見据えながら、残り19試合、残留できるように。必死になって戦おうと思います。以上です
セレッソ戦後に残留争いって宣言してるし、有言実行してるよ。
1858690☆ああ 2025/09/09 11:11 (iOS18.6.2)
今年秋葉監督じゃなかったら降格してただろうな。
1858689☆ああ 2025/09/09 11:10 (iOS18.6.2)
男性
>>1858687
ブエノの良さが出づらくなってるのは自チーム事情の面からも相手チームの面からも両面である感じだね
相手チーム目線だと、
ブエノに対して取りに行くと裏返されてピンチになるから、
基本は行かずに制限かける守備、行く時は人数掛けてとか制限されてるだろうね
相手プレスを裏返すような機会が減ってる
自チーム事情だと、ブエノがビルドアップで低い位置まで降りてる頻度が最近多い
ブエノの真骨頂は、チームとして前プレからブエノ回収時の前線へのダイレクトパスだと思うので、低い位置にいる事が多い現状、上記のようなプレーも機会が減っている印象
1858688☆ああ 2025/09/09 10:59 (Chrome)
順位的にはまぁこんなもんかなと思うんだけど、個人的に秋葉さんに不満なのは有言不実行なところかな。@理想のサッカーを追求するも数々の課題が露呈して結果なんとか残留。A理想よりも現実と向き合い、結果なんとか残留。結果は同じだとしても来季以降も任せられるのは@の方だと思う。
1858687☆ああ 2025/09/09 10:54 (iOS18.5)
ああ
開幕直後の頃よりブエノに対してのチェックが甘くなったような気がする。
どうせ取れないからそんなに厳しくいかなくてもいいよみたいになってんのかなww
1858686☆ああ 2025/09/09 10:51 (Android)
新潟戦は北川が出場停止ならメチョはベンチあるかもな。連携面、技術的には大丈夫そうだけど体力的に心配。でもまた点を決めてヒーローになって欲しい。
↩TOPに戻る