1862681☆ああ 2025/09/14 02:07 (iOS18.6.2)
今日のイエロー多発は、一番最初山原にカード出た時の副審行動が起点となってると考察します。
副審がかなり強く主審に進言したことが全て。
なので、抗議に対してはシビアに判定される基準の試合になってしまった。
で、弓場の抗議にカードも一貫性という意味では納得。(あれはプレーに対してではなく抗議に対してカードと解釈、それともSPA?)
すなわち、弓場の奪取はファールには見受けられないが、間違ってファールとされたらイエローは納得。少なくとも危険なプレーとのジャッジでイエローではないと思った。