過去ログ倉庫
1863636☆ああ 2025/09/16 20:17 (iOS18.6)
>>1863629
2022の過ちを繰り返さないためにも2022を教訓にしないといけない。残留は決定するその瞬間までわからない。
まだ残留は決まっていないんだから、残留が決定する瞬間まで楽観視せずに手を抜かずにやっていこう。
1863635☆ああ 2025/09/16 20:14 (iOS18.6.2)
>>1863634
ごめん、下が切れて見にくかったね。
1863634☆ああ 2025/09/16 20:13 (iOS18.6.2)
>>1863631
これ、2022年の勝ち点の推移ね。
あなたはどの時点で残留できると思ってた?
降格圏と勝ち点11差ついてる今の状況と比較してどう?
1863633☆ああ 2025/09/16 20:11 (iOS18.6.2)
基本的に残り試合数と同じ勝点差を逆転するのは至難の業と言われてるからな。しかも4チーム有るし。
1863632☆ああ 2025/09/16 20:08 (iOS18.6.2)
>>1863628
全然違う。
1863631☆ああ 2025/09/16 20:07 (Android)
>>1863626
2022年も流石に降格は無いだろうといった楽観論の中で、あれよあれよと奈落の底まで墜ちていったんだよ。
1863630☆ああ 2025/09/16 20:07 (iOS18.6.2)
降格争いは新潟フリエ湘南マリノスの下4チームでほぼ決まり。
うちの残留が固いどころか、ヴェルディ、名古屋、FC東京もほぼ残留だろ。
1863629☆ああ 2025/09/16 20:05 (iOS18.6.2)
>>1863628
2022のエスパルスの最終勝ち点は33。
今年は29節時点で36。
あとは言わなくてもわかるよな?
1863627☆ああ 2025/09/16 20:03 (Android)
>>1863625
郡司はトップかU21で使うべき。
針生と土居は熊本か藤枝へ修行に行った方が良いと思う。
1863626☆ああ 2025/09/16 19:59 (iOS18.6.2)
まだ残留が決まったわけじゃないって言う人の気持ちもわかるけどね。結局負け犬根性が染み付いちゃってるんだよ。この状況から降格する方が難しい。
30節を前にこんなに落ち着いた心境でいられる立ち位置に持ってきてくれた秋葉さんには感謝しかないな。
戦力的にもかなりよくやってる方だと思う。
1863625☆ああ■ ■ ■ 2025/09/16 19:58 (Android)
熊本は、17歳の神代が6ゴールか
大木さんの下で高橋も大きく成長した
郡司と西原は、大木さんに鍛えてもらったらどうか
1863624☆ああ 2025/09/16 19:57 (iOS18.6.2)
降格のことで気にするサポ(他サポ)多すぎ。
普通に勝ち点取れてるエスパルスがどうして降格しなきゃいけないの?
本当にエスパルスを応援してるサポーターが降格のことで書き込んでるならXで鍵垢にして書き込んでくれよ。
1個でも上位を目指して応援してる自分からしたら普通に不愉快でしかないから。
1863623☆ああ■ ■ 2025/09/16 19:57 (iOS18.5)
>>1863607
スタジアム予定地眺めながら釣り
捗るで〜
1863622☆ああ 2025/09/16 19:57 (iOS18.6.2)
>>1863617
下4チームの勝点考慮すると残留ほぼ確。
1863621☆ああ 2025/09/16 19:57 (Android)
男性
>>1863617
だから数字上はゼロじゃないって言ってる。
現状で、降格回避してるのは上位4チーム。
あくまで数字上。
↩TOPに戻る