過去ログ倉庫
1864011☆ああ■ 2025/09/18 16:21 (iOS18.6.2)
>>1863999
伊豆はワサビが一味違う
海鮮やジビエも美味い
1864010☆ああ 2025/09/18 16:01 (Android)
本当に他サポの煽りにまんまと乗っかっては駄目だよ。
放置するのが一番!
1864009☆ああ 2025/09/18 15:59 (Android)
>>1864006
大榎くんと平岡くんに心をへし折られたサポの末路
1864008☆ああ 2025/09/18 15:57 (Android)
>>1864006
「どうせ負ける」とか言いながら見るのは冷静ではなくて、冷めている。
可能性は低いかもしれないけど、勝てると思ってて何が悪い?たかがスポーツたかが興行だよ?勝っても負けても楽しめばいいだろうが。
1864007☆ああ 2025/09/18 15:41 (Android)
>>1863999
意外に三島の鰻は美味しいと評判
あと伊豆は伊勢海老が有名だね
1864006☆ああ 2025/09/18 15:13 (Android)
>>1863985
勝てると言っときゃ勝てる、と?
現実と自分の推しクラブの実力を冷静に判断出来なくてどうすんのよ。
1864005☆ああ 2025/09/18 14:43 (iOS18.6.2)
浜松人は言うほど鰻は食べない
餃子は食べる!
1864004☆関東サポ 2025/09/18 14:40 (Android)
>>1863958
関東サポは勿論東組!
1864003☆ああ 2025/09/18 14:39 (iOS18.6.2)
>>1863958
センスタばかりだから参戦。
1864002☆ああ 2025/09/18 14:35 (Android)
>>1863958
西→ほぼ専スタ、スタグルおいしい
東→陸スタばかりorサポが荒くれ者
1864001☆ああ 2025/09/18 14:31 (Safari)
>>1863999焼津の手前、吉田町も鰻は有名です。
昔は養鰻池がいっぱいありました。
さすがに数は年々減っていますが、美味しいお店はいっぱいありますよ。
1864000☆ああ 2025/09/18 13:47 (iOS18.6.2)
あぁ
京都に勝てばエクスタシー♡
1863999☆ああ 2025/09/18 13:43 (iOS18.6.2)
>>1863996
通り抜けて三島もウナギの一大中心地。
港の性格上は清水がマグロで焼津がカツオ。
用宗から由比にかけてシラス。
由比はなんといっても桜エビ。
沼津や伊豆はいろんな干物がうまいね。
1863998☆ああ 2025/09/18 13:43 (iOS18.6.2)
こんなに強い京都にチャレンジ出来る喜び
1863997☆ああ 2025/09/18 13:41 (Android)
>>1863996
浜松は養殖ウナギなら。
天然うなぎは名水の湧き出る柿田川はじめ三島などのが絶品。
↩TOPに戻る