過去ログ倉庫
1867600☆ああ 2025/09/20 22:03 (iOS18.6.2)
補強もあるけど、ここ2年監督変えずに秋葉体制にして積み上げてきた部分もあると思う
1867599☆ああ 2025/09/20 22:03 (iOS18.6)
京都が上位にいたから逆に舐めたり油断せず確実に取りこぼさなかったという何とも皮肉な結果になったな笑
1867598☆ああ 2025/09/20 22:02 (Android)
>>1867587
でも
日本代表の標準語は静岡弁と言われたし
京都と全部より清水区だけのほうが代表輩出は倍は多いかもよ
1867597☆ああ■ ■ 2025/09/20 22:02 (iOS18.5)
2022シーズンは悪夢のロスタイム被弾連発でまさかの降格だったけど、今年はシーズン通して後半35分以降の失点はわずか4。秋葉さんはきちんと修正してくれた。守備陣だけじゃなく、前プレから前線、中盤、すべての選手が素晴らしい。
1867596☆ああ■ 2025/09/20 22:02 (iOS18.6.2)
インスタの写真さいこう
ミンテアニキとピースがかわいいブエノ
1867595☆ああ 2025/09/20 22:02 (iOS18.6.2)
>>1867475
磐田サポ?
来ないでください
1867594☆ああ 2025/09/20 22:01 (iOS18.6)
>>1867587
清水エスパルスと京都サンガのことでしょ
もっと言えば清水FCは前身ですらないから
1867593☆ああ 2025/09/20 22:01 (Chrome)
>>1867567
ごめん。千葉も北川も、そして橋も仕事はボールを刈り取ることじゃない。
相手のパスコースに制限をかけて誘導しパスを出させて刈り取るのが組織での守備なんです。
だからあまり走る走らないは関係ない。むしろ味方がボール持った時に裏にスプリントする方に力は使って欲しいのですよ。
1867592☆ああ 2025/09/20 22:01 (iOS18.6.2)
蓮川の成長スピードがヤバい。
マジでブエノの次に離してはいけない選手だわ。
1867591☆ああ 2025/09/20 22:01 (Android)
>>1867587
大正時代って蹴鞠でもやってたの?
1867590☆ああ■ 2025/09/20 21:59 (iOS18.6)
>>1867566磐田はもう、、察してやれよな
1867589☆ああ 2025/09/20 21:59 (Android)
下位の健闘が目立ったけど。残留圏までの勝ち点差は12に広がったね。
あと8試合。微妙だなぁ。ここ数試合の試合内容からしたら、降格はまずありえないけど、1週間でも早く確定させたいね。
来季のためにも。
直近負け無しの首位に対してアウェーで勝てるとか、J1では何年ぶりだろうねwww
ほんとに成長したわ、マジで。
この流れを止めることなく残留確定して、来季に向けて契約更新を全力で。
マジで有志でブエノのクラウドファンディングできないかね。
1867588☆ああ 2025/09/20 21:58 (iOS18.6.2)
エスパルスのチャントが世界一
1867587☆ああ■ ■ 2025/09/20 21:58 (iOS18.6.2)
>>1867576
歴史は京都の前身の紫光クラブが大正時代創設だから
清水FCより全然歴史長いよ
1867586☆ああ 2025/09/20 21:58 (Chrome)
>>1867421
アウェーナイトゲームはホテルに戻ってから食事なので勝利飯はないと西部さんが言ってました。
↩TOPに戻る