超VIP専用掲示板
11789175アクセス
投稿:283回

現在:1人閲覧中
283☆若葉■ 2025/10/20 17:42 (Android)
訂正の訂正
吉田麻也→古賀太陽
282☆若葉■ 2025/10/20 17:42 (Android)
訂正
吉田孝行→古賀太陽
281☆若葉■ 2025/10/20 17:30 (Android)
日本代表の現在地㊺
九軍?まで114人の日本代表候補
(推しが漏れておりましたらすみません。)
一軍?
(5大リーグorオランダ・ポルトガル3強)
・・・・・上田綺世
・・三笘薫・・・久保建英
・(今ストライカー?)
中村敬斗・・・・・・・堂安律
・・・守田英正・遠藤航
・・・町田浩樹 板倉滉
・・・・・冨安健洋
・・・・・鈴木彩艶
二軍?
(小川航基は侮れず。)
・・・・・小川航基
・・南野拓実・・鎌田大地
前田大然・・・・・・伊東純也
(ボランチ)伊藤洋輝・佐野海舟
・・・鈴木淳之介・渡辺剛
・・・・・谷口彰悟
・・(ブラジル戦3バック)
・・・・・・長田澪
三軍?
・・・・・町野修斗
・・浅野拓磨・・坂元達裕
斉藤光毅・・・・・・菅原由勢
・・・・田中碧・瀬古歩夢(ボランチ)
・・・木村誠二・関根大輝
・・・・・高井幸大
・・・小久保玲央ブライアン
四軍?
(パリ世代グループ?)
・・・・・大橋祐紀
・・佐野航大・・鈴木唯人
平河悠・・・・・・・松田隼風
・・・藤田チマ・伊藤敦樹
・・・大南拓磨・橋岡大樹
・・・・・綱島悠斗
・・・野澤大志ブランドン
五軍?六軍?
(前田大然以外のセルティック系)
(川村、北村、アンリのザルツブルク系)
・・・・・古橋亨梧
・・・(オナイウ)(山田新)
・・坂本一彩・・旗手怜央
・・(北村颯太)(伊藤涼太郎)
三戸舜介・・・・・・森下龍矢
(畑大雅)・・・・・・(毎熊晟矢)
・・・川村拓夢・川崎颯太
・・・(松木玖生)(瀬古樹)
・・・稲村隼翔・チェイスアンリ
・・・(明本孝浩)(常本佳吾)
・・・・・岩田智輝
・・・・・(山本理仁)
・・・・・高丘陽平
・・・・・(中村航輔)
国内組
七軍?八軍?
(欧州出戻り国内組)
・・・・・鈴木優磨
・・(垣田裕暉)(細谷真大)
・・宮代大聖・・奥川雅也
・・(鈴木章斗)(久保藤次郎)
相馬勇紀・・・・・・伊藤達哉
(長友佑都)・・・・・(望月ヘンリー)
・・・川辺駿・田中聡
・・(熊坂光希)(宇野禅斗)
・・角田涼太朗・植田直通
・・(中山雄太)(安藤智哉)
・・・・・吉田麻也
・・・・・(藤井陽也)
・・・・・大迫敬介
・・(早川友基)(小島亨介)
九軍?
ロサンゼルス五輪代表
・・・後藤敬介 塩貝健人
・・・(徳田誉)(神代慶人)
・中島洋太朗 佐藤龍之介
・・(石井久継)・(永田滉太朗)
・・・小倉幸也 大関友翔
・・・(保田堅心)(石渡ネルソン)
小杉啓太・・・・・・森壮一朗
(高橋仁胡)・・・・・・(梅木怜)
・・・喜多壱也・市原吏音
・・・(塩川桜道)(尾崎凱琉)
・・・・・ピサノアレックス
・・・(荒木瑠偉)(中村圭佑)
全ての日本人に期待しています!
280☆若葉■ 2025/10/19 09:04 (Android)
追加
鈴木優磨の課題はPK以外の得点かもね。
2024 15得点(6PK)
2025 9得点(3PK)
先程スカッドゲー厶の話しをしましたが、森保さんは、カタールW杯でスカッドゲーのドイツとスペインに勝ち、準優勝したクロアチアにPKまで持ち込んだのを忘れずに。
短期間でビッグクラブのないJリーグで3回も優勝していますね。
Jリーグのサポーターなら3回優勝の意味が、なかにはわかる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
スカッドスポーツでジャイアントキリングや、連覇をしてしまうんですよ。
279☆若葉■ 2025/10/19 08:47 (Android)
日本代表の現在地㊹
スカッドゲー厶
18得点 レオ・セアラ
16得点 ラファエル・エリアス
14得点 ラファエル・ハットン
12得点 エリソン
12得点 伊藤達哉 ドイツ2部
11得点 宮代大聖
10得点 北川航也 オーストリア
9得点 鈴木優磨 ベルギー
9得点 相馬勇紀 ポルトガル
9得点 稲垣祥
8得点 宇佐美貴史ドイツ
8得点 細谷真大
7得点 西村拓真 スイス
7得点 奥川雅也 ドイツ
Jリーグ日本人得点ランキング
宮代大聖、稲垣祥、細谷真大あたり以外は、海外出戻り組。
欧州で突き抜ける事が出来なかった面々が日本人選抜になっています。
上位の主力
↓
鹿島 レオ・セアラ 鈴木優磨
柏 細谷真大 垣田裕暉
神戸 宮代大聖 エリキ
京都 ラファエル・エリアス奥川雅也
5大リーグでレギュラーになり朽ちる前に帰還したロンドン世代は凄かった。
香川真司と柴崎岳、原口元気は朽ちてから帰還でしたからね。
大迫勇也、武藤嘉紀が神戸連覇。
酒井宏樹が旧ACL優勝。
清武弘嗣がカップ戦2冠をセレッソにもたらし、リオ世代の帰還が待たれますね。
浅野拓磨(広島)、伊東純也(柏)、古橋亨梧(神戸)遠藤航(浦和)あたりね。
喉から手が出るほど欲しいだろう。
鹿島は→鈴木優磨
京都は→奥川雅也
を帰還させています。
鈴木優磨は5大リーグからオファーがなく、奥川雅也は大怪我で市場価値が下がり帰還でしたね。
ブンデス8得点のレジェンドで大怪我が残念でした。
E‐1の垣田裕暉6点 原大智5得点 ジャーメイン良4得点。
森保さんはジャーメインの使い方うまかったね。
大迫勇也と武藤嘉紀が朽ちてきましたので、スカッドが充実しないと名将すら勝てませんから、吉田孝行さんは、古橋亨梧をロックオンしているでしょう。
鹿島が優勝ならレオ・セアラか鈴木優磨がМVP。
柏ならレオ・セアラ。
京都ならラファエル・エリアスがМVPかしら?
日本人МVPは鈴木優磨しか浮かびませんが、子供達は上田綺世に憧れる現実も考えなければいけません。
そしてサッカーの最重要事項はスカッドです。
名将もスカッドがなければ勝てません。
ある意味サッカーはスカッドゲー厶です。
神戸は古橋亨梧を取らなきゃね。
よく選手が良いだけで勝ってると聞きますが、サッカーは良い選手がいるクラブが優勝するスポーツですからね。
欧州ビッグクラブがわかりやすいです。
スカッドを充実させないと名将の無駄使いになりますよ。
ペップがマジョルカに就任して優勝出来ると思いますか?
京都はラファエル・エリアスと奥川雅也はデカいよね。
奥川雅也は怪我は完治してるのかい?
京都が優勝したら曹貴栽さんは韓国代表監督に引き抜かれるかもね。
韓国代表に合ってそうですよね?
278☆若葉■ 2025/10/16 20:37 (Android)
代表監督
クロップさんなペップさんが勝てるのはわかったから、代表監督に就任して欲しいのです。
見たくない?
ですからアンチェロッティさんかトゥヘルさんには、代表監督の地位を高めて欲しいのです。
優勝したら自国以外世界初だよ!
そしたら代表監督に世界的名将が来るよ!
日本代表監督にはまだ二人が就任するまでのスカッドがないよね?
ジャイアントキリング出来る森保さんは合っていますよね?
タイ代表監督やサウジアラビア代表はやめてよね笑
石井正忠さんはなんでまだタイ代表を指揮してるんだい?
Jリーグでスカッドのあるクラブにきて下さい。
だってタイで3冠してタイ代表監督になって、もうやる事ないでしょ?
Jリーグ盛り上けてよ〜。
鬼木達、吉田孝行、石井正忠がJリーグにいたら面白いでしょ?
277☆若葉■ 2025/10/16 20:29 (Android)
世界の名将対決
ブラジル代表はアンチェロッティ監督。
イングランド代表監督はトゥヘル監督。
ブラジルが優勝すれば24年ぶり。
イングランドが優勝すれば60年ぶり。
トゥヘルさんもリーグ優勝とCLを優勝しています。
王国ブラジル代表
母国イングランド代表
共にプライドを捨て外国人監督の世界的名将を招聘し、なりふり構わず勝ちにきています。
優勝出来なかったほうはお手上げだ…。
森保さんがジャイアントキリングしたりして笑
276☆若葉■ 2025/10/16 20:12 (Android)
ブラジル代表
来年世界一になれなかったらブラジル代表はお手上げだ…。
ネイマールがジュール・リメ杯をかがければ、バロンドーラーでなくても世界一の選手に値します。
275☆若葉■ 2025/10/16 19:46 (Android)
追加の追加
あとはJリーグです。
ACLEで世界と戦えるビッグクラブの誕生に期待しています。
名将でもビッグクラブでないとACLEで優勝出来ません。
クラブW杯で勝てるサウジ勢はビッグクラブだからです。
ビッグクラブがないのにACLで優勝した事がある日本人指導者悪くないと思いますよ。
西野朗さんが勝っていますね。
リーグ優勝もして名将なんです。
神戸名古屋時代とタイ代表監督時代はスカッドが足りませんでしたね。
クラブW杯で日本のクラブが勝ったら盛り上がるだろうな〜。
元鹿島の石井監督は、決勝でレアル・マドリードと打ち合い、視聴率20%を超えています。
世間一般は世界で勝つ日本が観たいのです。
だから視聴率が高かったのです。
ACLEに優勝すれば、その時点で相手が世界基準ですから、マスコミも俄然興味を持ちますよ。
世間はサッカーにメジャーな結果を期待しているのです。
Jリーグにビッグクラブを!
274☆若葉■ 2025/10/16 19:32 (Android)
追加
名将、岡田武史さんは、空中戦が世界基準の闘莉王中澤でラインを低くし、セットプレーで活路を見いだしました。
西野朗さんの、ベルギー戦で最後逆転され、「何が足りないんでしょうね?」
の答えはスカッドです。
カタールW杯で、解説者の岡田武史さんの「まだ足りないのか?」
の答えもスカッドです。
名将に預けて勝てない場合はお手上げです。
来年は森保さんを応援しませんか?
スカッドが年々良くなる日本サッカー協会の手腕に期待しています!
273☆若葉■ 2025/10/16 19:08 (Android)
日本代表の現在地㊸
名将対決
明日は鹿島と神戸が激突します。
鬼木達監督と吉田孝行監督です。
令和ビッグクラブ誕生のきっかけになるかもしれないんです。
サッカーはリーグ優勝が最重要です。
複数獲得の場合は名将です。
他競技で恐縮ですが、NPBの名将は日本一になります。
WBCは日本一監督は全て世界一になっています。
流石、名将達です。
王貞治さん、原辰徳さん、栗山英樹さんです。
メジャー経験は指導者に関係なくファンも理解していて問いませんね。
敗退した監督は、山本浩二さん、小久保裕紀さんです。
彼らは日本一がありません。
日本一は最重要であります。
緒方孝市さんはセ・リーグ三連覇をしていますが、日本一になれませんでしたね。
また日本一達成の稲葉篤紀さんは東京五輪金メダルなんです。
NPBの名将は日本一です。
来年のWBCの井端さんは初監督で不安がありますが、小規模大会は優勝しています。
サッカーはリーグ優勝複数獲得ですから、明日の鹿島と神戸の対戦は名将対決です。
優勝すればビッグクラブ誕生のきっかけになります。
しかし優勝出来なかった場合は、スカッドが足りないという事ですから無能ではありません。
無能扱いされた場合は日本サッカー協会はしめた!チャンス!と考えるでしょう。
スカッドがないと名将も勝てません。
どちらかがビッグクラブになれなくても、経歴には、サッカー協会からは問われません。
それはビッグクラブのスカッドがないと名将でも勝てないからです。
賞味期限が切れるまで二人は名将なのです。
もちろん監督は就任した時に、若手に思っていたより良い選手が揃っている場合は、予想より勝てる事もあります。
そして名将でもスカッド不足では勝てなくなります。
Jリーグは優勝したら海外に抜かれJ2 上位はJ1に取られ、世界一難しいリーグでもあります。
サウジアラビアや韓国はビッグクラブがあるのです。
他国はビッグクラブがあります。
鈴木淳之介のコペンハーゲンもデンマークではビッグクラブです。
そして我が日本にはないのです。
勝ち続けられないなら無能とはならないのです。
森保さんは勝ち続けられないJリーグで、短期間で3回も優勝しているのです。
そして本場のドイツとスペインに本番で足りないスカッドで勝っているのです。
もちろん名将も完璧ではありませんので、森保さんも瀬古歩夢をセンターバックに配置したりします。
そしてNPBファンはMLB経験がWBC監督に必要ないと気付いているのです。
サッカーはまだプロ化32年です。
親善試合とはいえブラジルに勝てる事があるところまできました。
日本サッカー協会を評価しています。
大相撲なんて100年の歴史がありますからね。
NPBも80年の歴史があります。
バスケなんて出来たばかりなので指導者が駄目だなんて途上国あるあるなんですよね。
NBA選手を輩出する事ですよ。
監督にはスカッドで限界があるのです。
もちろんサッカー中堅国の我々は、ベンチにインテルのレギュラーだった長友が、ユニフォーム姿でベンチから鼓舞すれば、選手は心躍るでしょうね。
しかし長友佑都が名将になれるかは別問題です。
欧州経験はある意味監督に必要ありません。
モウリーニョさんやザッケローニさんなんてプロ経験すらありません。
日本人はベンチかはレジェンドが鼓舞すれば熱くなるでしょうね。
和を大切にする国ですからね。
ロッカールームの清掃をみてもわかります。
「和を以って貴しとなす」です。
世界最先端の考え方かもしれませんね。
日本代表監督に日本人監督は、ある意味で相応しいのです。
そしてベンチからレジェンドが鼓舞すれば一体感は増すのです。
ジャパニーズフットボールです。
日本人指導者悪くないと思いますよ。
明日の対決に注目しています!
272☆若葉■ 2025/10/16 15:22 (Android)
日本代表の現在地㊷
高校サッカー出身
・・・・・町野修斗
・・・・・(履正社)
・・前田大然・・浅野拓磨
(山梨学院大付属)(四日市中央)
佐野航大・・・・・伊藤涼太郎
(米子北)・・・・・・(作陽)
・・・鎌田大地・佐野海舟
・・・・(東山)・(米子北)
・・鈴木淳之介・植田直通
・・(帝京可児)・・(大津)
・・・・・関川郁万
・・・・・(流通柏)
・・・・・川島永嗣
・・・・・(浦和東)
見劣りするね。
これは冬の選手権は年々下降するかもね。
甲子園に対して選手権でしたが、Jユースと大学サッカーのほうが機能してますね。
大学サッカー出身
・・・・・上田綺世
・・・・・・(法政)
・・三笘薫・・・伊東純也
・・(筑波)・・・・(神奈川)
相馬勇紀・・・・・・坂元達裕
(早稲田)・・・・・・・(東洋)
・・・守田英正・旗手怜央
・・・(流通経済)・(順天堂)
・・・・渡辺剛・関根大輝
・・・・(中央)・(拓殖)
・・・・・谷口彰悟
・・・・・・(筑波)
・・・・・早川友基
・・・・・・(明治)
何と言っても三笘、伊東二枚刃とエース上田!
下部組織出身
・・・・・後藤啓介
・・・・・・(磐田)
・・南野拓実・・久保建英
・・・(C大阪)・・・(バルセロナ)
中村敬斗・・・・・・・堂安律
(G大阪)・・・・・・・(G大阪)
・・・伊藤洋輝・遠藤航
・・・・(磐田)・(湘南)
・・・町田浩樹・板倉滉
・・・・(鹿島) (川崎)
・・・・・冨安健洋
・・・・・・(福岡)
・・・・・鈴木彩艶
・・・・・・(浦和)
いや〜凄いわ!
大卒も驚いたけどやっぱユース出身が流行りだね〜。
ユース出身はフォワードが課題だったけど(次点鈴木優磨)、後藤の登場で変わる。
Jリーグ開幕時に花形?だった部活サッカーから代わりましたね。
甲子園の対抗馬、冬の高校選手権は踏ん張り時です。
271☆若葉■ 2025/10/16 13:17 (Android)
大卒
驚異の大卒日本代表
・・・・・上田綺世
・・・・・・(法政)
・・三笘薫・・・武藤嘉紀
・・(筑波)・・・・(慶應)
相馬勇紀・・・・・・伊東純也
(早稲田)・・・・・・・(神奈川)
・・・守田英正・旗手怜央
・・・(流通経済)・(順天堂)
・・・・渡辺剛・関根大輝
・・・・(中央)・(拓殖)
・・・・・谷口彰悟
・・・・・(筑波)
・・・・シュミット
・・・・・(中央)
監督 長谷川健太(筑波)
コーチ 名波浩(順天堂)
兄貴! 長友佑都(明治)
そうそうたる面子!
大卒W杯世界一間違いなし!
270☆若葉■ 2025/10/15 23:52 (Android)
追加
リトル冨安
冨安健洋もボランチからセンターバックにコンバートされ、サイドバックでレギュラーを5大リーグで可能にしていました。
当時、冨安健洋がサイドバック?でしたが、なるほど。
鈴木淳之介も似ているなあ。
269☆若葉■ 2025/10/15 23:48 (Android)
日本代表の現在地㊶
当たらないW杯メンバー笑
一試合事に変わります。
・・・・・上田綺世
・・・(小川航基)(後藤啓介)
・・南野拓実・・久保建英
・・(前田大然)・(鎌田大地)
中村敬斗・・・・・・・堂安律
(三笘薫)・・・・・・(伊東純也)
・・・守田英正・遠藤航
・・・(田中碧)(佐野海舟)
・・・鈴木淳之介・板倉滉
・・(町田浩樹)(高井幸大)
・・・・・谷口彰悟
・・・・・(渡辺剛)
・・・・・鈴木彩艶
・・・(長田澪)(大迫敬介)
W杯26人
あとサプライズ+2人
浅野拓磨 長友佑都
主な選外 海外組
町野修斗(ボルシアMG)
藤田チマ(ザンクトパウリ)
伊藤洋輝(バイエルン)
瀬古歩夢(ル・アーブル)
冨安健洋(前アーセナル)
主な選外 国内組
鈴木優磨(鹿島)
伊藤達哉(川崎)
相馬勇紀(町田)
W杯終了後 新時代↓
3枚
・・・・・上田綺世
・・・(小川航基)(後藤啓介)
・・中村敬斗・・久保建英
・・(前田大然)・・(堂安律)
三笘薫・・・・・・・・菅原由勢
(平河悠)・・・・・・・(松田隼風)
・・・伊藤洋輝・佐野海舟
・・・(田中碧)(瀬古歩夢)
・・・鈴木淳之介・板倉滉
・・(町田浩樹)(高井幸大)
・・・・・冨安健洋
・・・・・(渡辺剛)
・・・・・鈴木彩艶
・・・・・(長田澪)
4枚
・・・上田綺世・後藤啓介
・・・(小川航基)(町野修斗)
・中村敬斗・・・・久保建英
・(三笘薫)・・・・・(堂安律)
・・・伊藤洋輝・佐野海舟
・・・(田中碧)(瀬古歩夢)
鈴木淳之介・・・・・・冨安健洋
(小杉啓太)・・・・・(関根大輝)
・・・高井幸大・板倉滉
・・・(町田浩樹)(渡辺剛)
・・・・・鈴木彩艶
・・・・・(長田澪)
鈴木淳之介はリトル冨安の雰囲気がありますね。
サイドバックがイケるかと?
冨安と鉄壁両サイドバック可能。
今やると右サイドバックがおりません…。