147☆若葉  2024/12/14 11:18 (Android)
日本代表の現在地㊵
Jリーグの歴史

黎明期から十年ごとに@前期A中期B後期に分類しました。
その次の十年も勝つクラブがビッグクラブなんだと思います。
要は二十年しても強い事。
個人的にビッグクラブの誕生を望むのは、ABCのクラブ3強に次期海外組になる若手と5大リーグ帰りの帰国組を集中させて、監督も同様にします。
そうなると欧州みたくABCの監督はより名将に見えるでしょう。
なんせ毎年強いですからね。
今のJリーグだと一過性になります。

始まりの黎明期

ヴェルディ川崎2

ビッグクラブと言うよりメガクラブ的かもしれません。
CMにカズ、武田、ラモス、北澤などが登場する華やかなクラブ。

@前期

鹿島4
磐田3
横浜3

前期は3クラブだけでの優勝。
鹿島と磐田と横浜の3強。
ビッグクラブらしいタイトル争いだね。
個人的に望むのはこれくらいのクラブ数でのタイトル争い。
次の十年Aでも鹿島は入ってたから前期中期頃は鹿島がビッグクラブだった事がわかる。

A中期

鹿島3
ガ大2
広島2
名古1
浦和1
木白1
6クラブ優勝と分散。
鹿島とガ大と広島が3強。
次の十年でも鹿島が入り前期中期頃は鹿島がビッグクラブだった事がわかる。

B後期

神戸2
川崎4
横浜2
鹿島1
広島1
5クラブ優勝だね。
神戸と川崎と横浜が3強。
鹿島がビッグクラブ状態から外れました。

C新時代〜

個人的には前期のような3強で争う感じで次期海外組若手+五輪代表主力+5大リーグ帰りを集中させて監督も3強に集中させる。
代表チームに入った時にスムーズにしたいんですよね。
次期海外組若手や五輪代表主力は、5大リーグ帰りから欧州のレベルや代表チームを教えてもらう。
監督もABCの3強クラブ監督が代表監督になる可能性があり、代表では選手は以前の教え子になります。
新時代は神戸 川崎 横浜はビッグクラブ状態になるチャンスですし、鹿島の復活もあるかもしれない。
日本代表に期待しています!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る