153☆若葉■ 2025/01/10 11:44 (Android)
日本代表の現在地㊼
5大リーグ到達へそれぞれの道
・・・・・上田綺世
・・・・・(小川航基)
・・南野拓実・・久保建英
・・(浅野拓磨)・(鎌田大地)
三苫薫・・・・・・・・堂安律
(中村敬斗)・・・・・(伊東純也)
・・・守田英正 遠藤航
・・・(田中碧)(佐野海舟)
・・・伊藤洋輝 板倉滉
・・・(町田浩樹)(関根大輝)
・・・・・冨安健洋
・・・・・(チェイスアンリ)
・・・・・鈴木彩艶
・・・・・(長田澪)
上田綺世
鹿島→ベルギー下位→オランダ名門
5大リーグに届かず。
オランダBIG3のフェイエノールトで年間スタメンはれば合格?
南野拓実
C大阪→ザルツブルク→リバプール→モナコ
遂に5大リーグでレギュラー級に!
ザルツブルクからリバプールは無理があった。
久保建英
F東→横М→F東→マジョルカ→ビジャレアル→ヘタフェ→マジョルカ→ソシエダ
23歳にして転職王。
賢いのはレギュラー落ちたら即移籍する事。
Jリーグからいきなり5大リーグ成功!
三笘薫
川崎→ユニオンSG→ブライトン
ベルギーはさみ成功!
堂安律
G大→フローニンゲン→PSV→ビーレフェルト→フライブルク
オランダはさみ成功!
オランダBIG3のPSV主力が効いた!
守田英正
川崎→ポルトガル→スポルティング
5大リーグじゃないがポルトガルBIG3で主力は実力の証明!
代理人変更し5大リーグ移籍の報道あり。
佐野海舟
鹿島→マインツ
Jリーグから5大リーグレギュラー!
伊藤洋輝
磐田→シュツットガルト→バイエルン
なんとJ2から5大リーグレギュラー!
板倉滉
仙台→フローニンゲン→シャルケ→ボルシアМG
ドイツ2部から個人昇格!
遠藤航
湘南→浦和→シントトロイデン→シュツットガルト→リバプール
ベルギーはさみ成功!
リバプールで一年間主力。
冨安健洋
福岡→シントトロイデン→ボローニャ→アーセナル
ベルギーはさみ成功!
鈴木彩艶
浦和→シントトロイデン→パルマ
ベルギーはさみ成功!
中村敬斗
G大→トゥエンテ→シントトロイデン→オーストリア2部→オーストリア1部→スタッド・ランス
オーストリアはさみ成功!
伊東純也
柏→ゲンク→スタッド・ランス
ベルギーはさみ成功!
鎌田大地
鳥栖→フランクフルト→シントトロイデン→フランクフルト→ラツィオ→クリスタルパレス
ベルギーはさみ成功!
ブンデスが合ってるね。
浅野拓磨
広島→シュツットガルト→ハノーファー→パルチザン→ボーフム→マジョルカ
セルビアリーグはさみ成功!
田中碧
川崎→ドイツ2部→プレミア2部
懸念されるのはボランチだが攻撃力が売りであり、2部の上位にいれば目立たないがプレミアに昇格したら守備穴になるかもしれません。
かといって攻めきれるBIG6は無理だし使い方が限定される可能性あり。
川崎時代もですが、押し込めるチームにいないと駄目かもしれず、そうなれば代表では得点狙いのジョーカーに落ち着くかも。
来期プレミアで挫折したら、クラブなら押し込めるオランダBIG3やポルトガルBIG3が合ってるかもね。
町田浩樹
鹿島→ユニオンSG→?
ユニオンはベルギーでは強いから5大リーグに到達する可能性があります。
三笘薫がユニオン→ブライトンでした。
菅原由勢
名古屋→AZ→サウサンプトン
攻撃的サイドバックは横綱相撲が出来ないチームでは、守備が穴でアジア杯でも毎熊と共に穴でしたよね。
だからウイングバック配置なんだけど、プレミアとラリーガはまだまだ日本人は苦戦中だから、同じ5大リーグでもブンデスやリーグアンのWBなんてどうかしら?
チェイスアンリ
高校→シュツットガルト
Jリーグ経由しない初の5大リーグレギュラー誕生になるかもしれません。
関根大輝
柏→いきなり5大リーグ加入噂?
サッカー痛さんあたりはパリ世代守備陣は、U23史上で最弱とも言ってましたが、早くもザイオン、チェイスアンリ、関根大輝?と5大リーガーを誕生するかもね。
久保建英のオフェンス陣より到達早いです。
守備陣はまだ20歳の高井以外ほぼ理想的じゃない?
パリ五輪世代(2001〜2004)大岩剛
・・・・・細谷真大
・・・・・(坂本一彩)
・・鈴木唯人・・久保建英
・・(斉藤光毅) (三戸舜介)
平河悠・・・・・・・濃野公人
(佐野航大)・・・・(山田楓喜)
・・・松木玖生 藤田チマ
・・・(山本理仁)(川崎颯太)
・・・・チェイスアンリ 関根大輝
・・・(大畑歩夢)(望月ヘンリー)
・・・・・高井幸大
・・・・・(木村誠二)
・・・・・鈴木彩艶
・(小久保玲央ブライアン)(長田澪)
我が5大リーガーを見てるとオススメ移籍先は?↓
・・・・・町野修斗
・・・・・・(ドイツ2部)
・・南野拓実・・浅野拓磨
・・・(オーストリア)・・(セルビア)
中村敬斗・・・・・・・堂安律
(オーストリア)・・・・・・・(オランダ)
・・・鎌田大地 遠藤航
・・(シントトロイデン)(シントトロイデン)
・・・伊藤洋輝 板倉滉
・・・(J2リーグ)(ドイツ2部)
・・・・・冨安健洋
・・・・・(シントトロイデン)
・・・・・鈴木彩艶
・・・・・(シントトロイデン)
ベルギーリーグ
鎌田 遠藤 冨安 ザイオン
オランダリーグ
堂安 板倉
オーストリアリーグ
南野 中村
ドイツ2部
町野 板倉
いきなりJリーグから成功↓
久保建英
伊藤洋輝
佐野海舟
幽閉されていますか?↓
ポルトガルリーグ 守田英正
セルティック 古橋 大然 旗手
全てのシントトロイデン組は?↓
・・・・・鈴木優磨
・・・・・(木下康介)
・・鎌田大地・・小森飛絢
・・(伊藤涼太郎)・(原大智)
中村敬斗・・・・・・・関根貴大
(小川諒也)・・・・・(伊藤達哉)
・・・藤田チマ 遠藤航
・・・(小野裕二)(林大地)
・・・冨安健洋 橋岡大樹
・・・(松原后)・(小池裕太)
・・・・・谷口彰悟
・・・・・(山本理仁)
・・・・・鈴木彩艶
(小久保玲央ブライアン)(シュミット)
Jリーグ戻り↓
鈴木優磨 木下康介 原大智
林大地 小野裕二 関根貴大 伊藤達哉 松原后 小池裕太 シュミット
Step Up失敗?↓
橋岡大樹
大出世!↓
鎌田大地 遠藤航 冨安健洋
鈴木彩艶 中村敬斗
王道はJリーグ→ベルギーリーグ→ブンデスリーガ。
挫折者も多いでけどやはりベルギー経由に成功者が集まりました。
湘南→浦和→シントトロイデン→シュツットガルト→リバプールの遠藤航が安全なステップレールを歩みましたね。
次のクラブもブンデスデュエル王なら困らないだろう。
予想より早くW杯出場を決めたら、東京世代で急上昇の町野修斗 佐野海舟やパリ世代を公式戦で試せます。
下からの突き上げは必要で現状維持だけではいけないよ。
日本代表に期待しています!