215☆若葉  2025/05/27 18:24 (Android)
日本代表の現在地B
国民栄誉賞を受賞するようなアスリートを振り返りました。
第一号は唯一の外国籍の王貞治さん。
もちろん受賞している事は全てではありませんよね。
昭和では「巨人」「大鵬」「卵焼き」
少しして「おしん」「家康」「隆の里」があったらしい。
辛抱する人の代表ですって。
「おしん」は朝ドラで「家康」は大河ドラマで、「隆の里」は糖尿病を患いながら三十路で千代の富士全盛に横綱になった力士は存じませんでした。
その隆の里の愛弟子が稀勢の里で、こちらも苦労して苦労して三十路でモンゴル勢に割って横綱になり、その愛弟子の大の里は師匠の教えを信じて史上最速で横綱になる。
先週の週間テレビ視聴率ベスト10が今日発表されました。
久しぶりの゙日本人横綱誕生に関心が高まっています。

@朝ドラあんぱん 15.9%
A夏場所14日目  14.7%
B夏場所千秋楽 13.6%
Cニュース7 12.5%
D夏場所13日目 12.5%
Eポツンと一軒家 11.9%
F夏場所9日目 11.8%
F夏場所10日目 11.8%
F夏場所12日目 11.8%
I夏場所11日目 11.7%

そして平成では「イチロー」「貴乃花」「タピオカミルクティー」かしら?
サッカー界は「中田」「香川」「本田△」
令和では「大谷」「大の里」「アサイーボウル」???
いや!来年のW杯で「三笘」「遠藤」「鈴木彩艶」でしょ。
いやいや本当あるかもよ。
「ペップ」「クロップ」「森保一」にも期待しよう。
Jリーグでも「カズ」「中山」「ラモス瑠偉」とか、「鹿島」「浦和」「ガンバ大阪」とか「鬼木」「ハセケン」「吉田孝行」とかいろいろできますね。 
「唐田」「広末」「永野芽郁」はマズイかもしれん。

国民的アスリート?

王貞治→野球選手(中華民国)
衣笠祥雄→野球選手
長嶋茂雄→野球選手
松井秀喜→野球選手
イチロー→辞退
谷亮子(田村亮子)→未受賞
山下泰裕→柔道家
大鵬幸喜→大相撲力士(父はウクライナ人)
千代の富士貢→大相撲力士
貴乃花光司→未受賞
武豊→未受賞
高橋尚子→陸上競技選手
なでしこジャパン→女子サッカー
吉田沙保里→レスリング選手
伊調千春→レスリング選手
羽生善治→将棋棋士
井山裕太→囲碁棋士
大坂なおみ→未受賞
羽生結弦→フィギュアスケート選手
国枝慎吾→車いすテニス選手(パラリンピック初受賞)

松山英樹→?
井上尚弥→?
大谷翔平→?
石川祐希→?
八村塁→?
大の里泰輝→?
藤井聡太→?

イチローさん、羽生結弦さん、大谷翔平さんは被災地の方々の応援も凄かった記憶があります。
イチローさんは、「頑張ろう神戸」で阪神大震災で被災した神戸を励ますキャッチフレーズが有名です。
そう言えば松井秀喜さんは日の丸を着ていませんね。
羽生結弦さんと大谷翔平さんは、東日本大震災で被災され、今も復興活動に力を入れています。
日本サッカー協会は日ザックジャパン対Jリーグ選抜の慈善試合をしてゴールしたカズのカズダンスは被災地で喜ばれみたい。
世代的に子供達は知らないはずですが「カズダンスして!」に、カズは「ゴールしないと出来ないんだよ笑」からのカズダンスだった。
ザッケローニ監督が「私はゴールを決められるのが嫌いだが相手に決められて嬉しかったのは初めてだ。」は良かったよね。
能登半島地震と豪雨災害で、石川県出身の大の里の活躍を被災地の方々が喜んでます。
被災地出身のアスリートの活躍は人々の琴線に触れるのかもしれません。
お互いに勇気をもらい貰われるのでしょうね。
男子サッカーも受賞するような時代が来ると思います。
カズが引退する頃、男子サッカー界の世界的な活躍があればダブル受賞は考えられますね。
まだサッカーが欧州史上主義になる前、サッカー王国ブラジルに乗り込みプロ選手として活躍し、Jリーグ誕生で帰還したカズは凄いでしょ?
ブンデスリーガで活躍された奥寺康彦さんはもっと評価れてもいいはずですが、サッカー自体あまり世に知られていませんでした。
カズはその一点が凄い。
いつか男子日本サッカー界のバロンドール受賞者を、三浦知良さん中田英寿さん本田圭佑さんらが祝福する光景を見られたら嬉しい。
我々が思うよりサッカー界の進歩はずっと早いかもよ。
日本サッカー界に期待しています。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る