288☆若葉■ 2025/10/24 23:16 (Android)
日本代表の現在地㊼
プレミアリーグ
23得点 ソン・フンミン 韓国👑
20得点 ビドゥカ(豪州) 欧州移民
14得点 キューウェル(豪州)欧州移民
12得点 ファン・ヒチャン 韓国代表
11得点 ケーヒル(豪州) 欧州移民
10得点 三笘薫
プレミア2部
大橋祐紀 9得点
↑試合数が46試合と多く足りない
ラ・リーガ
10得点 アロイージ(豪州) 欧州移民
9得点 久保建英
8得点 ネクナム(イラン)
6得点 イ・ガンイン(韓国)
5得点 乾貴士→W杯イヤー
4得点 ウ・ーレイ 中国代表
スペイン2部
岡崎慎司12得点
セリエA
10得点 中田英寿
8得点 ショムロドフ ウズベキスタン代表
8得点 ブレシアーノ(豪州)欧州移民
7得点 森本貴幸
7得点 中村俊輔
7得点 本田圭佑
ブンデスリーガ
17得点 チャ・ブンクン(韓国)
16得点 ハシェミアン(イラン)
15得点 岡崎慎司
13得点 香川真司
12得点 ソン・フンミン(韓国)
11得点 町野修斗&高原直泰
10得点 堂安律
ドイツ2部
チョンテセ10点
↑
国家斉唱での涙が毎回話題に。
リーグアン
12点 ファン・ウィジョ(韓国)
12点 パク・チュヨン(韓国)
11点 中村敬斗
11点 クォン・チャンフン(韓国)
9点 南野拓実
6点 伊東純也
6点 イ・ガンイン 韓国代表
フランス2部
オナイウ15得点
CL総得点(辺境リーグ査定)
5得点 南野拓実 ザルツブルク(2)
4得点 前田大然 セルティック
4得点 香川真司
3得点 鎌田大地
3得点 本田圭佑 CSKAモスクワ
2得点 上田綺世 フェイエノールト
5大リーグ年間成績
W杯開催年 年間得点
森保JAPAN1 18得点→ジャイキリ
西野JAPAN 17得点→ジャイキリ
ザックJAPAN 17得点
岡田JAPAN2 10得点→ジャイキリ
ジーコJAPAN 2得点
トルシエJAPAN 1得点(ポット1)
岡田JAPAN1 0得点
辺境リーグ?
ポルトガル
22点 タレミ(イラン)👑BIG3
10点 中島翔哉
10点 ソク・ヒョンジュン(韓国)
6点 守田英正(BIG3)🆕
5点 藤本寛也
オランダ
25点 マルキ(シリア)
20点 ジャハンバフシュ(イラン代表) 👑
19点 グーチャンネジャド(イラン)
16点 ハーフナーマイク
11点 上田綺世(BIG3)🆕
11点 小川航基
ベルギー
22点 上田綺世
17点 鈴木優磨(3PK)
16点 マルキ(シリア)
14点 トンプソン(豪州) 欧州移民
12点 鎌田大地
トルコリーグ
9得点 キューウェル(欧州移民)
4得点 松木玖生
4得点 香川真司
1得点 長友佑都
1得点 ファン・ウィジョ(韓国)
1得点 キム・ミンジェ(韓国)
ロシアリーグ
19点 アズムン(イラン)👑
11点 ショムロドフ(ウズベキスタン)
8点 本田圭佑
6点 橋本拳人
2点 西村拓真
オーストリア
13点 中村敬斗
12点 ファン・ヒチャン
11点 南野拓実
9点 奥川雅也
3点 北川航也
スイス
13点 チッパーフィールド 豪州(欧州移民)
9点 川辺駿
9点 久保裕也
4点 ハーフナーニッキ
3点 柿谷曜一朗
スコットランド
27点 古橋亨梧 👑 MVP
25点 ビドゥカ 👑 豪州(欧州移民)
25点 マクドナルド 👑 豪州(欧州移民)
16点 前田大然 MVP
9点 中村俊輔 MVP
↑セルティックはCL活躍必須
W杯勝利
日本 7勝12敗 勝率36%
韓国 7勝20敗 勝率25%
豪州 4勝12敗 勝率25%
サウジ4勝13敗 勝率23%
イラン3勝11敗 勝率21%
北朝鮮1勝5敗 勝率16%
アジア杯優勝(W杯と関連なし)
日本 4回 優勝時は次回W杯敗退
サウジ3回
イラン3回
韓国 2回 70年間無冠もW杯16突破3回
カタール 2回 ア杯連覇もW杯惨敗
豪州 1回→ポステコグルー
イラク1回 アテネ五輪4位→ア杯優勝→W杯逃す…
クウェート 1回
森保JAPAN3バック↓
W杯含め公式戦消化試合の一敗
ドイツ&スペイン撃破
サンフレッチェ広島↓
団子状態のJリーグで3回優勝
森保JAPAN4バック↓
アジア杯2大会連続敗退(遠藤、冨安、南野、堂安、ザイオン発掘で大収穫)&W杯コスタリカ戦敗戦
日本代表に期待しています。