298☆若葉■ 2025/11/08 23:07 (Chrome)
日本代表の現在地B
J開幕以降代表サッカーの歴史
ドーハの悲劇世代(1965〜1968)
・・・・・中山雅史
・三浦知良・・・・長谷川健太
・・・・・福田正博
・・・・森保一 北澤豪
大野俊三・・・・・・・堀池巧
・・・井原正巳 大嶽直人
・・・・・前川和也
監督
森保一 J1優勝3回+ベスト16👑
長谷川健太 J1+天皇杯2+菓子杯3
石井正忠 3大タイトル+タイ3冠
堀孝史 ACL優勝
バルセロナ五輪世代(1969〜1972)横山謙三
・・・森島寛晃 呂比須ワグナー
・・澤登正明・・藤田俊哉
・・・・名波浩 山口素弘
相馬直樹・・・・・・名良橋晃
・・・・大岩剛 秋田豊
・・・・・下川健一
監督
大岩剛 ACL優勝
野々村芳和(Jリーグチェアマン)
森島寛晃(セレッソ大阪社長)
アトランタ五輪世代(1973〜1976)西野朗
・・・鈴木隆行 久保竜彦
・三浦淳宏・・・・・・奥大介
・・・・・・前園真聖
・服部年宏・・・・福西崇史
・中西永輔 田中誠 斉藤俊秀
・・・・・川口能活
・・・・・(楢崎正剛)
監督
鬼木達
J1優勝4+ルヴァン杯+天皇杯2
シドニー五輪世代(1977〜1980)トルシエ
・・・・・高原直泰
・・・中田英寿・中村俊輔
小野伸二・・・・・・・市川大祐
(三都主)稲本潤一 遠藤保仁
・・・中田浩二 中澤佑二
・・・・・松田直樹
・・・・・曽ヶ端準
監督
吉田孝行 J1連覇+天皇杯
宮本恒靖(日本サッカー協会会長)
アテネ五輪世代(1981〜1984)山本昌邦
・・・・・・前田遼一
・大久保嘉人・・・松井大輔
山岸智・・・・・・・駒野友一
・・・阿部勇樹 中村憲剛
・田中マルクス闘莉王 岩政大樹
・・・・・長谷部誠
・・・・・川島永嗣
長谷部誠 フランクフルトU21コーチ
北京五輪世代(1985〜1988)反町康治
・・・・・・岡崎慎司
・・乾貴士・本田圭佑・家長昭博
・・・・細貝萌 青山敏弘
長友佑都・・・・・・・・内田篤人
・・・・槙野智章 吉田麻也
・・・・・・西川周作
細貝萌(ザスパ群馬社長)
ロンドン五輪世代(1989〜1992)関塚隆
・・・・・大迫勇也
・原口元気・香川真司・武藤嘉紀
・・・・柴崎岳 山口螢
酒井高徳・・・・・・ 酒井宏樹
・・・・昌子源 谷口彰悟
・・・・・・権田修一
リオ五輪世代(1993〜1996)手倉森誠
・・・・・浅野拓磨
・・(古橋亨梧)(鈴木優磨)
・・南野拓実・・鎌田大地
・・(大橋祐紀)・・(川辺駿)
奥川雅也・・・・・・伊東純也
(小川諒也)・・・・・(坂元達裕)
ボランチ←守田英正 遠藤航→現ボランチ
・・(橋本拳人)(井手口陽介)
・・畠中槙之輔・植田直通
・・(三浦弦太)(中谷進之介)
・・・・・荒木隼人
・・・・・(三竿健斗)
・・・・・高丘陽平
・・(中村航輔)(前川黛也)
リオ世代は坂元達裕&高丘陽平が選出されるかもと思いましたが、年齢的に既に5大リーグ&オランダorポルトガルBIG3に居ないと駄目なんでしょうね。
坂元達裕は来季プレミア昇格の可能性もLWBが出来ないんですよね。
個人的に高丘陽平はメジャーリーグサッカー所属で、開催地のアメリカとカナダを熟知していて第3GKに欲しいです。
可能性としてはLWBは中村敬斗→三笘薫(シャドー兼用)→前田大然(WBは微妙)で次が居ないので、国内組は相馬勇紀だけチャンスですね。
長友佑都&大迫敬介は本大会選出されても試合出場は怪しい。
伊藤達哉は、右は堂安律→伊東純也→菅原由勢→坂元達裕→松田隼風と層が厚く無理かなあ。
しかしドイツ時代は左でしたのでLWBで試してみる価値はあるかもしれませんが。
そして浅野拓磨はサプライズがあるかもしれません。
小杉啓太の状況によっては小杉啓太もサプライズがあるかもしれませんね。
昨日、川崎颯太がCLでセリエAフィオレンティーナ相手に何気にLWBで活躍しており気になりますね〜。
来年は5大リーガーですら普通に落選するから国内組はキツイ。
5大リーグ&オランダ3強orポルトガル3強
浅野拓磨(5大リーグ)
南野拓実(5大リーグ)
鎌田大地(5大リーグ)
守田英正(ポルトガルBIG3)
遠藤航(5大リーグ)
合計5人
東京五輪世代(1997〜2000)森保一
・・・・・上田綺世
・・(小川航基)(町野修斗)
・・中村敬斗・・・堂安律
・・(前田大然)・(旗手怜央)
三笘薫・・・・・・・菅原由勢
(相馬勇紀)・・・・・(伊藤達哉)
ボランチ←田中碧・佐野海舟→ボランチ
ボランチ(伊藤洋輝)(瀬古歩夢)ボランチ
・・・町田浩樹 板倉滉
・・(中山雄太)(橋岡大樹)
・・・・・冨安健洋
・・・・・(渡辺剛)
・・・・・大迫敬介
・・(早川友基)(小島亮介)
5大リーグ&オランダ3強orポルトガル3強
上田綺世(オランダBIG3)
町野修斗(5大リーグ)
前田大然(⚠️CL実績)
中村敬斗(5大リーグ?)
堂安律(5大リーグ)
三笘薫(5大リーグ)
菅原由勢(5大リーグ)
田中碧(5大リーグ)
佐野海舟(5大リーグ)
伊藤洋輝(5大リーグ)
瀬古歩夢(5大リーグ)
町田浩樹(5大リーグ)
板倉滉(5大リーグ)
冨安健洋(5大リーグ?)
合計14人?
パリ五輪世代(2001〜2004)大岩剛
・・・・・細谷真大
・・・・・(坂本一彩)
・・佐野航大・・北野颯太
・・(三戸舜介)・(鈴木唯人)
斉藤光毅・・・・・・松田隼風
(平河悠)・・・・・・(望月ヘンリー)
・・・川崎颯太・藤田チマ
・・・(熊坂光希)(松木玖生)
・・鈴木淳之介・関根大輝
・・(木村誠二)・(チェイスアンリ)
・・・・・高井幸大
・・・・・(稲村隼翔)
・・・・・鈴木彩艶
・(長田澪)(小久保怜央ブライアン)
5大リーグ&オランダ3強orポルトガル3強
久保建英(5大リーグ)
鈴木唯人(5大リーグ)
藤田チマ(5大リーグ)
川崎颯太(5大リーグ)
高井幸大(5大リーグ)
鈴木彩艶(5大リーグ)
長田澪(5大リーグ)
合計7人
ロサンゼルス世代(2005〜2008)大岩剛
4バック?
・・・後藤敬介 塩貝健人
・・・(徳田誉)(神代慶人)
・中島洋太朗 佐藤龍之介
・・(斉藤俊輔)・(永田滉太朗)
・・・小倉幸也 大関友翔
・・・(保田堅心)(石渡ネルソン)
小杉啓太・・・・・・森壮一朗
(高橋仁胡)・・・・・・(梅木怜)
・・・喜多壱也・市原吏音
・・・(塩川桜道)(尾崎凱琉)
・・・・・ピサノアレックス
・・・(荒木瑠偉)(中村圭佑)
後藤啓介&スペイン2部レギュラーCB喜多壱也もサプライズがあるかもしれません。
ブリスベン世代(2009〜2012)?
長南開史 令和の怪物?
北原槙 J1最年少出場!
↓監督タイトル数
鬼木達 7冠 鹿島監督
長谷川健太 6冠 名古屋監督
西野朗 5冠 前日本代表監督
吉田孝行 3冠 神戸監督
森保一 3冠 日本代表監督
石井正忠 3冠 フリー.大宮?
岡田武史 2冠 J2今治オーナー
↓最重要リーグ優勝👑&ACL優勝(👑)
Jリーグ32年の歴史で複数回の優勝は彼らのみの超難関である。
彼らは最優秀監督(名将)である。
日本代表監督に推薦される実績である。
鬼木達 👑👑👑👑=?
森保一 👑👑👑=w杯ベスト16
岡田武史 👑👑=w杯ベスト16
西野朗 👑(👑)=w杯ベスト16
吉田孝行 👑👑=?
松木安太郎 👑👑=国民的解説者
オリヴェイラ👑👑👑3連覇
J1優勝監督は鬼木達監督かリカルド・ロドリゲス監督のどちらなんですかね〜。
最終節の鹿島アントラーズ対横浜F・マリノス戦は注目です!
最期に名門マリノスが何かやるかもしれません。
リカルド・ロドリゲス監督も日本代表監督候補になるかも知れない注目の最終節ですね。
但しリーグ優勝複数が名将への道標です。
鬼木達さんが戴冠したら凄すぎるよ。
全ての世代の日本人に期待しています!