40☆若葉  2023/08/25 23:19 (K)
日本代表の現在地R
アメリカ

他競技が世界一の競技が多く、意外と弱いと思われがちな2002W杯ベスト8(1930年3位)を誇る世界的大国。
タレントはかなりいるのですが、背伸びしてビッグクラブすぎて苦戦している印象もありますね。
GKのターナーはMLSからいきなりアーセナルで0試合も、同じプレミアリーグでノッティンガムフォレストで開幕戦スタメンだ。
RSBはバルサで一年間レギュラーのセルジーニョ・デストは有名ですが、次第に序列が下がりミランに移籍も苦戦し先日PSVに入団しているね。
ジョゼフ・スカリーは板倉の同僚で二十歳のRSBで期待の新星だ。
残るLSB CBはフルハムでレギュラーで守備人全員5大リーガーである。
中盤の守備的な位置にはウェストン・マッケニーがユヴェントスで25歳にして70試合出場の主力だ。
テイラー・アダムスもライプツィヒ70試合出場からリーズを挟み今季からプレミアのボーンマスへ。
ユヌス・ムサはラ・リーガのバレンシアのレギュラーから今季からミランへ。
攻撃陣はエースのプリシッチがチェルシーI番で苦戦も今季からミランで開幕戦ゴールと、Step Upしすぎなければエースであることを証明した。
やはりレギュラーでなんぼである。
ジョバンニ・レイナも華があるね。
ドルトムントで活躍している。
そして弱点だったCFに救世主が現れた。
フォラリン・バログンである。
アーセナルから伊東純也のいるスタッド・ランスへローン移籍し21得点と大ブレイクしアーセナルに戻るも、ビッグクラブすぎて構想外らしく今度は南野のいるモナコへ移籍しそうなんです。
これは少しまずいかもしれん。
モナコはリーグアンでは上位でスタッド・ランスより強いから良いオファーでパリSGがサイクルの終わりかけでチャンスである。
しかし南野が少し怪しくなる。
モナコは今、1トップ2シャドーでベン・イェデル(23得点)エンボロ(12得点)南野なんだよね。
バログンはCFだから、小柄なベン・イェデルは一列下がると思われる。
バログン、ベン・イェデル、エンボロのオフェンスは今のパリSGを抜き優勝出来るかもしれないが。
南野は試合には出れるはずだが、常時出場しないと二桁得点は厳しくなる。
バログンには出来ればモナコに来ないで欲しのだが、来季CLに出場出来るだろうし悪いことばかりではないか。
南野はフィットしてきたからね。
しかし令和にもなると各国の代表は5大リーグレギュラーが沢山いる時代です。
日本も成長していますが、周囲を見ると我々だけでなく各国も歴史を重ね成長しているのです。
アメリカ代表は次回はベスト8でも不思議ではない。
かなりの戦力である。
結局は世界的名将より強豪国とのマッチアップ数より(観たいけど!)5大リーグレギュラーを全てのポジションでまかなうことさ。

次回は同じ開催国のカナダを紐解いてみよう。
秋には日本と親善試合をするね。

・・・・・バログン
・・・・(アーセナル)モナコ?
・プリシッチ・・・・・レイナ
・(ミラン)・・・・・(ドルトムント)
・・・・ムサ・マッケニー
・・・(ミラン)・(ユヴェントス)
・・・・・アダムス
・・・・(ボーンマス)
ロビンソン・・・・・・・スカリー
(フルハム)・・・・・(ボルシアMG)
・・・リーム リチャーズ
・・・(フルハム)(クリスタルパレス)
・・・・・ターナー
・・・・・(ノッティンガム)

カタールW杯はCFが微妙でベスト16でしたが、アメリカ代表は強いと思われる。
国内リーグもJリーグより華やいでいるような気がしないか?
吉田麻也も移籍したしね。
GKの高丘陽平と久保裕也もいる。
しかしクラブW杯にはMLSのクラブは聞かないよね?
次回はアメリカのクラブが北中米で優勝しクラブW杯初出場するみたいでMLSもひとしおだろう。
メキシコはトップオブトップしか欧州組がいなく国内リーグはわりと強いからね。
でもさW杯で開催国時でしかベスト8がなく壁を破れないのは欧州進出が少ないからなのかもしれないよ。
5大リーグレギュラーは毎週W杯レベルで試合してるからね。
ビッグクラブと対戦ならベスト4レベル想定、中位(一桁順位)ならベスト8想定、下位もグループリーグレベルはあるだろう。
今はJリーグが5大リーグレベルになるのは考えづらいが盛り上がりたいですね。
日本の場合はガラパゴス的な人気の出方もありなのかもね。
アイドルなんか世界的でなくても日本ではかなり影響力がある。
少し前にフランス代表グリーズマンが、SNSで一枚しかない大谷翔平のレアなトレカに大喜びして驚いたけど、去年マンチェスターC公式が夏の高校野球の甲子園開幕に合わせてコラージュイラストを公開していてとても驚いた。
今年WBCで優勝した栗山さんがWBC開幕前に長嶋茂雄さんと対談したらしい。
「我が巨人軍は永久に不滅です。」の名言を残して引退し指導者としてはピンとこなかったんだけどとても感心した。
大学野球のスター経由のミスタープロ野球が、プロ野球より高校野球を伝統があり日本のスポーツ文化のなかでNo.1だとした上で、「高校野球を大切にしなさい。」と話したそうだ。
なんか凄いと思ったよ。
日本は日本代表を大切にして逆算してJリーグを立ち上げた。
30年で5大リーグレギュラーが増えたしありがとうJリーグだ。
日本代表ファンは若い人達が沢山いるけど、Jリーグサポーターは高齢化が指摘されています。
昔はJリーグには日本代表選手が沢山いてスターは国内にいた。
子供達が憧れるのは日本代表選手でJリーガーは少なくて課題だね。
サッカーは日本代表を一番大切にして逆算している。
高校サッカーはJユースが出来て以前ほど人気はない。
令和では高校サッカーよりJユース出身の日本代表選手のが多い。
ノーマークの大学サッカー出身も騒がれている。
秋春制も日本代表の為かな?
5大リーグレギュラーを少しでも増やしたいのかな?
中堅リーグがあるからJリーグで実績を残してから欧州の時代ではなくなっている。
内田篤人さんが5大リーグは違う競技かと思ったと話すように、NPBほど国内リーグのレベルは高くない。
栗山さんが大谷がメジャー志望で指名した時の監督だけど、「メジャーで活躍したいなら、日本で活躍してからのほうが近道だ。」と口説いたのは有名な話しで、そして大谷がMLBでNo.1になっても栗山さんのメジャー経験がなんて話は聞いたことないよ。
なでしこの世界一監督は佐々木さんさ。
サッカーもJリーグから、いきなりビッグクラブとか難しいね。
今は賢くて中堅リーグを挟んでいるね。
最終的に5大リーグレギュラーを到達点とした時に近道なんだろう。
20年前の稲本潤一や12年前の宮市亮あたりがアーセナルじゃなくシント=トロイデンあたりからプロ入りする世界線を見たかった。
日本は将来的にビッグクラブレギュラーに到達する日本人は間違いなく増えるだろう。
その頃には自然と日本人指導者も5大リーグレギュラー実績は普通にいるさ。
歴史を重ねよう。
我々は成長しているし、外国人監督も否定はしないよ。
日本代表に期待しています!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る