過去ログ倉庫
Bリーグ掲示板
ペルージャ◇xvSki1SQu2 📱Chrome

じゃあクロエンケ10%、その他が90%の持ち株比率の会社とスポンサー契約とかでもやっぱダメなんですかね笑?


🕐2021/05/08 17:05

ペルージャ◆xvSki1SQu2 📱Chrome

FFPの評価制度の緩和に走るのか、それともコロナ期間の赤字は査定無視するのか。オーナーマネーによる補填はどうなんですかね?収益を浮かせることができるならオーナーの強いビッククラブ有利に働くな。とりあえずスポットで制度設計の変更は確定的でしょうね。どのみち補強費は厳しいままだけど。


🕐2021/05/08 16:52

サカ道◆UgUjSyRsGo 📱iPhone ios14.4.2

KSEからのスポンサー収入もクロエンケが作ったペーパーカンパニーとのスポンサー契約も余裕でアウトですね。オーナーの持ち株比率でスポンサー主を縛っていたはず。ちなみにマンCはアブダビのソブリンファンドが所有者という噂がありPSGに至ってはカタール政府の一組織、あそこの2つは国が所有してるようなものだからFFPをくぐり抜ける方法も他のクラブの参考にはならないですね。


🕐2021/05/08 16:33

ラカパンドン◆xhQj4zBd0s 📱Android Firefox

結局夏に選手売却上手くやらないと眩しい大型補強は望めないな
退団確定、可能性高い選手の穴埋めをどうするのか気になる
エドゥの正念場
一時期サリバ以外のレンタル中の選手全員売却の勢いだったけどこまでやるんだろう
HGP切りすぎやしないだろうか


🕐2021/05/08 16:22

📱iPhone ios14.3

7位になればヨーロッパカンファレンスリーグに行けるとTwitterにあったのですがどうなんですかね。


🕐2021/05/08 16:11

サカ道◆UgUjSyRsGo 📱iPhone ios14.4.2

FFPのそもそもの主旨は戦力均衡ではなくてクラブの経営破綻を防ぐことだから、この状況で赤字だからとオーナーによる資金注入を認めないのは自殺行為、常識的に考えればマッチデイとかコロナに起因する収益減の補填を認める方向で特例措置を講じるんじゃないかな。C/F上の資金注入とP/L上で運用するFFPのすり合わせには工夫が必要だけど。


🕐2021/05/08 16:09

エジル10◆4Fades23jQ 📱iPhone ios14.4.2

オーナーからのポケットマネーは寄付になるから流石にそれはダメ。なので関連企業であるというか親会社のKSEから市場価格内のスポンサー収入をもらい補強。

アーセナル以外のPLクラブはこういったやり方で売上増やしてるんだから、咎められはしない。来期も引き続き殆どのクラブは大赤字でしょうから、FFPはだいぶ緩和されると予想します。


🕐2021/05/08 16:02

フェイマス4◆14N2MuUl72 📱PIC-LX9

とむでにすさん、私はクロップ就任後しばらくの話をしてるので、、、
つまり、新監督が有能なら、資金力なくても、選手の売買である程度までは強くなれるという話です。
ただ、そこから先(CL優勝やリーグ優勝)まで行くには、資金力が必要になりますが。
クロップ・リバプールはCL出場権を掴み収入が増えてくると、それに見合った投資をして強くなったのです。
最初から資金力があった訳では無いんですよね。


🕐2021/05/08 15:51

とむでにす 📱Chrome

フェイマス4さん

その計算だとアリソン、ファビーニョ、オックスだけで200億以上赤字だと思われますが。まぁスターリングやフィルミーノってのは昔過ぎてあれですけど


🕐2021/05/08 15:41

ペルージャ◇xvSki1SQu2 📱Chrome

では、FFPによってオーナーのポケットマネー使いたい放題もできないし制度上は機能してるってことですかね。通常、収支の審査も過去3年合計行われるみたいですが、制度の緩和が走ってFY20の会計評価はFY21に合算されて審査されるみたいですね。何も手だてがない状態だとうちはかなりやばいですね。大型補強どころではない気が。


🕐2021/05/08 15:39

エジル10◆4Fades23jQ 📱iPhone ios14.4.2

FFP再読してみましたが、赤字は原則禁止となってるようです。でもコロナ渦でどこのクラブも不可能ですよね。そういう意味で、もはや機能してないと記載しました。
KSEからのスポンサー収入で補強しましょう。

↓FFPについて。いつのまにか日本語記載のURLが。
https://web.ultra-soccer.jp/index/index/c/Transfer/id/page_4_1_1


🕐2021/05/08 15:12

フェイマス4◇14N2MuUl72 📱PIC-LX9

リバプールは、スターリングを85億円でシティに売ったり、コウチーニョを174億円でバルサに売ったりしてる一方、サラー55億円・マネは46億円・フィルミーノ56億円・ファンダイク114億円で買ってるから、クロップ就任してしばらくは、移籍金収支のマイナスは大したことありません。
たぶん、50億円もマイナスになっていないでしょう。
アーセナルは、たぶん100億円以上はマイナスですが。


🕐2021/05/08 14:50

プラン 📱iPhone ios14.4.2

お金さえあれば選手は来るし今でもアーセナルはアーセナルだからなw あと大型補強はスタメン総入れ替えと同義w


🕐2021/05/08 14:45

ペルージャ◇xvSki1SQu2 📱Chrome

クロエンケが会社つくってスポンサー料としてうちに払えば収益になるんかな笑?マンCみたいに。


🕐2021/05/08 14:41

黒木ミーシャ 📱iPhone ios14.4.2

ただ…補強するにも問題点がございまして…
FFPに至るまでに、ウチ、この有様で、リクルートなんですよね…
完全なる悪循環!
FFPはシカトで良いですよ…ボードに優秀な弁護士いるしw



🕐2021/05/08 14:34

けんたろう 📱iPhone ios14.4.2

今思えば、前職はアシスタントコーチだったアルテタに期待をし過ぎたのかもしれないけどね。


🕐2021/05/08 14:28

ペペペ 📱iPhone ios14.4

結果が出なきゃクビは理解できるけど、金がなきゃ結果は出ないよ。クロップ来る前から在籍してた選手何人いるか見てみ。
今のアーセナルがプレミア本気で取りたいなら。大型補強じゃなくてスタメン総入れ替えだよ。


🕐2021/05/08 14:27

ペルージャ◆xvSki1SQu2 📱Chrome

エジル10さん
FFPが機能してないなら、クラブ収益関係なくオナーのポケットマネーを使いたい放題ってことですか?なんの縛りもないんですか?


🕐2021/05/08 14:18

エジル10◆4Fades23jQ 📱iPhone ios14.4.2

サカ道さん
リバポはそうなんですね、まあ他にそれだけ出資出来る資産家がいるならいいんじゃないでしょうか。とにかく強くて期待出来るアーセナルに戻って欲しい。

来期はEURO明けで疲れてる中ヨーロッパの大会に他クラブは出場するから、週末に備えてゆっくり過ごせるウチは補強さえすればチャンスなはず。あとコロナ禍だからFFPは機能してない。


🕐2021/05/08 14:14

📱SCG07

アルテタもフロントも無能集団って事やろ
終わってるよアーセナル



🕐2021/05/08 14:10

Bリーグ掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る