2489☆ミラぼろ 2015/12/08 17:47 (402SO)
守備に関してはシステム変更から明らかに向上してますよ。
チーム全体でプレスを仕掛け、どの様に守るのかようやく意識統一できてきた印象です。
カルピ戦で言えば、リッカがインターセプトしてニアンがシュートを打ったシーン。
開幕直後のミランでは見られないプレーだったと思います。
現に失点も減っていますし、決して一時的なものではないでしょう。
選手補強や監督の抜擢は確かに下手ですよね。
デストロに関して言えば、ビルドアップに問題を抱えるチームに、優れたフィニッシャーを補強してもそこまで運べないんだから意味ないじゃんって話でした。
補強するなら前線でタメを作れる選手か、カウンター狙いで独力で点が取れる選手だったと思います。
そもそも、フィニッシャーならパッツォが居ましたし。
あと、監督に関してはどうしてもチームによってやらなければいけないサッカーが変わりますからね。
例えば堅守速攻で名を挙げた監督がミランに来て、同じサッカーをやろうとすればまず間違いなく批判されるでしょう。
だから結果だけでなくて内容を観なければいけません。
そして、その監督がどのような戦術を思考しているかを理解し、自分達のチームに落とし込めるかを考えた上で決断する。
恐らく、こういった事が今のミランには欠けているとマルディーニは指摘しているのでしょうね。
そんなフロントなので仮に監督を交替させるならば、アンチェロッティクラスの名将に一存するのが一番手っ取り早いと思います。
あと、余談ですがお隣が好調なのはつまらないけど勝てるマンチーニのサッカーを、フロントも選手もサポーターも理解して信頼しているからだと思います。
特にインテルのフロントには本気でスクデットを獲りに行くという気持ちが見えますし、とにかく現実的な考えが動きや噂に滲み出ていて笑いそうになるくらいです。
お隣のチームの様になりたいのであれば、何度も言っていますがまずフロントが明確なヴィジョンを持って中長期的な戦略を立てそれに沿ってチーム作りを行う事。
それか、本田の言う通りプレミアのチームの様に莫大な投資をし続けるか。
少し前にバルバラの言っていた若手中心でユースの選手を育てる戦略なんて、今はどこにいったのかわからないですからね。笑