62☆ロッソ 2014/04/09 13:39 (iPhone)
バロテッリは右WGのような位置からでも局面を打開できるスキルがありますから「右の本田」との相性がいいんだと思います。
本田は頻繁に縦にいくタイプじゃないから、バロテッリが右サイドに流れるスペースを消さないし、距離も近くなって連携も期待できる。
パッツィーニはタイプがまるで違って、狭いプレーエリアを掻き回すスタイル。
トップ下には本田やモントリーヴォ、ボールを預けられる基準点タイプを置く方が活きるでしょう。
ただ、本田を内に持ってくると右サイドは誰がやるのかという問題があります。
現状ターラブはカットインからのミドルなど左サイドの方が上手くプレーできてますし。
今のシステムで一番適応に苦しんでいるのがモントリーヴォだと思います。
カカは良く走っていますが、ボランチの前で相手の攻めを限定するような働きは期待できないし、攻撃での働きを考えれば体力的にさせるべきでもない。
前のフォローが無い中で、中盤の真ん中を守るのであれば、フィジカルの強いムンタリの方が適性は高いのかもしれません。
ただ、それでもモントリーヴォの技術はMFの中で随一ですから、何とかチームの力に昇華させて欲しいです。