超アルビレックス新潟掲示板

419084531アクセス
投稿:2048351回

現在:292人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
2048351☆ああ 2025/11/19 15:26 (Android)
>>2048350

何言ってもイエロー2枚ちらつくし多分君掲示板向いてないと思うよ。
ここはそういう所だから
返信超いいね順📈超勢い

2048350☆ああ   2025/11/19 15:21 (Android)
>>2048341

説明がないことへの批判は妥当
妄想をもとにした批判は避けるべき
あなただけでなく多くの人が陥っている問題です
憤りを感じるのは人間の反応として起こり得るものだと思います。だから自分が絶対に正しいんだと思い込むのは避けたほうがいいです
根拠を自作しては絶対に駄目です
返信超いいね順📈超勢い

2048349☆ああ 2025/11/19 15:19 (Android)
>>2048317

大金あれば苦労してないし大金あっても町田や神戸みたいに立地良くないから果たして来るかどうか
返信超いいね順📈超勢い

2048348☆ああ 2025/11/19 15:16 (Android)
男性
堀米はサポーターからの求心力はあった、ただ引っかかるのはチームメイトからの求心力はあったのだろうか?
あの日樹森さんのやり方に異を唱えポゼッションサッカーに戻したいと提言した時に、それはマズいんじゃないか?と賛同できなかった選手もいたはず
堀米の熱意やアルビに対する愛だけが切り取られて悲劇のヒーローになってるけど
みんな冷静になって考えた方がいいんじゃないか?
返信超いいね順📈超勢い

2048347☆ああ 2025/11/19 15:15 (Android)
経営に対するサポの疑念に答えない、説明しないクラブと根拠が無いなら文句言うなと訴える○者。

まともな人は離れていくぞ…
返信超いいね順📈超勢い

2048346☆ああ 2025/11/19 15:11 (iOS18.6.2)
中野に関してはもう現場に首つっこむな
いっさい口出ししないでほしい
強化金だけ出してればいいんだよ
返信超いいね順📈超勢い

2048345☆ああ 2025/11/19 15:10 (iOS18.7)
ゴメスの契約満了に涙が止まりません
返信超いいね順📈超勢い

2048344☆あああ 2025/11/19 15:04 (iOS18.6.2)
野澤が社長になったけど、間違いなく中野とかが口を挟んでくるから、改革なんて出来ないと思う。
いちいちお伺いを立てて行動するのが目に見えてる
。サポーター、スポンサーが何らかの方法で圧を掛けないと落ちる一方だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

2048343☆ああ  2025/11/19 14:56 (Android)
中野さん寺川さんが残る以上、驚くほど大きなスポンサーか相当強力なGMでも来ない限り何も期待できない。何も変わらない気がする。
返信超いいね順📈超勢い

2048342☆ああ 2025/11/19 14:55 (Android)
堀米の契約満了には色々思うところがあり、憶測ばかり飛び交っていて真意は何か分からないままだけど、長年アルビを応援してきた者として便乗して憶測を述べたい。
自分が堀米の立場だったとして、自分ならどうするかと考えると、残らず引退もしくはチームを去りたくなる(去らざるを得ない気持ちになる)気持ちになる。でもまだ31歳だし、家族もいるし、応援してくれる人たちもいるし、今の時点で引退できない事情がたくさんあるから、契約満了にしてくれとクラブに言うと思う。

前回のJ2降格から今シーズンまで、泥沼から栄光をつかみかけるところまでいき、良くも悪くも先頭に立って鼓舞して責任負って、真意は不明だが樹森監督への造反を疑われ、結果的に追い出したとまで言われた。どこまで気にしているか分からないが。

建て直しとして、長年クラブに仕えてきた監督になりコーチになり、そして自分もいて、ここで立て直さなかったらどうすることもできないという岐路に立たされていたと思う。誰が悪いかということは置いておいて。

結果、建て直しが出来ず、寧ろ樹森監督時代よりも悪い成績を残して監督は契約満了、さて自分はと考えた時、年齢的・実力的・存在的に残って周りを鼓舞することができ、J1復帰の原動力になれるような選手(遠藤や佐藤寿人等)であれば真っ先に残ると言ったと思うけど、そうではなのは自分が一番よくわかっている。

この状況で自分が残るより、去る方がチームのためかなとも思う。生活もあるから、今と同じくらいの年俸をもらえるチーム候補があること前提で。
なければ残る交渉をすると思う。矛盾しているが。

良くも悪くも今回の堀米の件は憶測が憶測を呼び、本人にもチームにもよくないことが言われているけど、長年クラブに仕えて喜怒哀楽を共にし、きっと堀米がいなければJ1復帰もルヴァンカップ決勝もなかったと思うから、最後は大拍手で見送ってやろうではないか。

最後の2試合、苦楽とともにした小島・左でコンビを組んでいた小見がいる柏とホーム最終戦、新潟をJ1復帰に導いてタイトル獲得の夢を見せてくれた松橋監督率いるFC東京と今シーズン最終戦、ドラマチックじゃないか。
返信超いいね順📈超勢い

2048341☆ああ 2025/11/19 14:46 (Android)
>>2048337

真実は分かりませんよね、説明がないのだから。しかし、そうとしか考えられないじゃないですか?
返信超いいね順📈超勢い

2048340☆☆あぁあ 2025/11/19 14:26 (Android)
男性
今のアルビは転売ヤーのやり始めと同じで、資金も少ないから大量購入できないし、一発狙うからハズレも引く。一発当てたはずの伊藤涼太郎の利益となる移籍金(転売の差額)も売り時を焦って全然少ない。ずっと資金が増えていかないからたまに利益が出ると留保しときたくなる。転売ヤーは結局自分のことしか考えてない
返信超いいね順📈超勢い

2048339☆ああ 2025/11/19 14:14 (Android)
>>2048320

ブラック企業のそれなんよな
現場にすべて丸投げで、美味しいとこだけ頂きます。利益は上がっても上が美味しい思いしているだけで、下には恩恵がない。
返信超いいね順📈超勢い

2048338☆ああ 2025/11/19 14:14 (Android)
>>2048335

これはツライよなぁ
返信超いいね順📈超勢い

2048337☆ああ   2025/11/19 14:13 (Android)
>>2048333

論点が変わってます
真実はわからないと言っているになぜ批判できるのってところです。根拠があれば批判していいと思います
返信超いいね順📈超勢い