>>1022832
主流のかわるサッカーにおいて日本のサッカーは言い過ぎましたね。
現に今の神戸や鹿島みたいなシンプルなスタイルならネスカウはやりやすかったのかなと思います。
川崎やウチみたいにやり直してズレを作ってパズルのように流動的にスペースを生み出すのではなく、
奪ったらサイドアタッカーが縦に仕掛けて守備陣形が出来る前にシンプルにクロスを点で合わせる感じです。
アルビの試合だとルヴァンでの太田の左からのクロスを走り込んでドンピシャで合わせたような感じです。
リーグ戦の孝司みたいに何度も動き直して相手との駆け引きとか味方の位置とかを気にしないシンプルなやり方というか伝わりますかね…