1067512☆ああ 2023/09/01 07:56 (iOS16.6)
アルベルが戻って監督をして、力蔵さんがヘッドコーチとしてバリバリチーム支えて、そこにはもとさんはじめみんなで支えるコーチ陣。もちろん吉永さんも。
吉永さんの人格者らしさは絶対に必要だし、高木が大きく成長したのってここがあったからだって個人的に思ってる。
これからくるうまいけど荒くてうまくいかない選手も全部中心まで育ててあげる。
この四人のスーパーすぎるチームを支える。
経営には是永さんも帰ってきて、また元気に盛り上げてもらう。その間にチームスタッフとして成長した野澤も大きく貢献する。そして今以上に素晴らしい人になる。
今の社長は秋春にしっかり戦ってもらう。この人はそこは強い。気概が感じられる。
選手もサポも今のネット時代の嫌な過去の失敗批判し続けるのではなく応援しまくる。
温かい雰囲気をつくりつつ、選手はいろんなものを見ながらそれでも時には新潟の宿命で移籍やらはあるけどまたギラギラした人が出てくる。
でも気づいたらビッグクラブ。
そこには新潟の苦しい時代を支えたゴメスや高木はじめ、バランスとりつつやる。
すごいクラブになる可能性は高いし、
今回はダメだったけど次は天皇杯もJも勝ち続ける。そんな未来がみたいな。
めっちゃ理想論だけどこれがうまくいけば無敵だろうな。